2017年06月06日
謎の貸切状態と中高年夫婦揃ってのドタバタ劇! 道民の森一番川地区AC
先々週、先週の週末と2週に渡り、小学生 の児童をもつ北海道は札幌市在住の 親御
さんにおかれましては、忌まわしき 天気 に 翻弄 された週末を過ごされたと思う。
そんな中、子供達が小学校をとっくに 卒業 した我が家でも 運動会 絡みでは無いが、
先週末は色々と ドタバタ劇 を展開してしまったのだ。

そんな週末の当初の予定では、6月3~4日にかけて遠方の 朱鞠内湖 にて カヤック
の 進水 (浸水) 式 を予定していたものの、休日になると決まって崩れる北海道地方の
天候 や先に受診した 健康診断 の結果が悪妻にバレてしまい、3日はおとなしく病院
へ行くも、検査日が火曜と木曜と 限定 され、結局は第2の地元である 宮城 で 再受診
するという ドタバタ劇 を演じてしまったのだ
そんな 状況 のなか、悪妻より・・・・・・
「 折角、札幌に帰って来たんだから、雨 でもキャンプに行かないと、何時行けるか分からない
ので 出撃 するよ
」 と 指令 が入る 
出撃する土曜日の朝に、まずは 職場 まで悪妻を送り届け、その足で 病院 へ行くも何も
進展 もなく帰ってくるあり様。 その後は、何時 雨 が降ってもおかしくない どんより
した 曇り空 のなかで荷物の積込を行う。
なにせ、土日とも 雨 が降ると分かっての出撃だけに テンション が下がり、積込作業の
スピード もおのずから落ちるのだ。
今回は何故だか、今もって 理由 は 不明 だが、雨 の中での設営&撤収にも関わらず、
大きさ 5600mm×3600mm の面倒くさい 格安デカ幕 を持ち込んでしまったのだ。
そしてテンションが 急降下 するなか悪妻を迎えに 職場 へと車を走らせる。
さんにおかれましては、忌まわしき 天気 に 翻弄 された週末を過ごされたと思う。
そんな中、子供達が小学校をとっくに 卒業 した我が家でも 運動会 絡みでは無いが、
先週末は色々と ドタバタ劇 を展開してしまったのだ。

そんな週末の当初の予定では、6月3~4日にかけて遠方の 朱鞠内湖 にて カヤック
の 進水 (浸水) 式 を予定していたものの、休日になると決まって崩れる北海道地方の
天候 や先に受診した 健康診断 の結果が悪妻にバレてしまい、3日はおとなしく病院
へ行くも、検査日が火曜と木曜と 限定 され、結局は第2の地元である 宮城 で 再受診
するという ドタバタ劇 を演じてしまったのだ

そんな 状況 のなか、悪妻より・・・・・・
「 折角、札幌に帰って来たんだから、雨 でもキャンプに行かないと、何時行けるか分からない
ので 出撃 するよ


出撃する土曜日の朝に、まずは 職場 まで悪妻を送り届け、その足で 病院 へ行くも何も
進展 もなく帰ってくるあり様。 その後は、何時 雨 が降ってもおかしくない どんより
した 曇り空 のなかで荷物の積込を行う。
なにせ、土日とも 雨 が降ると分かっての出撃だけに テンション が下がり、積込作業の
スピード もおのずから落ちるのだ。
今回は何故だか、今もって 理由 は 不明 だが、雨 の中での設営&撤収にも関わらず、
大きさ 5600mm×3600mm の面倒くさい 格安デカ幕 を持ち込んでしまったのだ。
そしてテンションが 急降下 するなか悪妻を迎えに 職場 へと車を走らせる。
平成29年6月3日~4日 道民の森一番川地区AC
出撃先を決めず悪妻の 職場 へ出向き、合流するも一向に 行先 は決まらず。
しかしながら 雨 の中での設営&撤収のため、是が非でも車が 乗入可能 な野営地とした
いので、第1候補としては 厚真 を考えてみた。しかし、胆振方面は 終始 雨との予報だった
ので、暫く車内で 夫婦会議 となる。
なかなか決まらない 空気 のなか、ふと オートキャンプ の中でも、比較的 自然 に
富んでいて悪妻も OK が出るだろう道民の森 一番川 地区 AC を提案してみると、案外
あっさり 決まり、電話予約を取ってみる。
きっと混んでるだろうなぁ。と思いながら 電話 をしたところ、これまた あっさり と OK
が出るが、携帯が一切 繋 がらない旨の説明を受けたのだ。
小生の方は今回、 問題 は無いが、悪妻にも確認してみると 速攻 で 問題無い との
回答だったので、一目散に 一番川 に向かう。

現地に着くまでの道中では、本格的な 雨 に強いられ、更にテンションが 急降下 する。
無事、現地に到着したが 空模様 は変わらずどころか、雨足 が強くなっていた。 それも
あってか、超有名 な、あの AC にも関わらず field には誰ひとり 野営 をしている
方がいなかったのだ
ちょっぴり、テンションを上げながら 受付 をすると、本日の利用者
は我が家の他に 1組 だけとの事であった。
今はキャンプシーズン 真っ盛り の 6月 ・・・・・・・
一連の吸った揉んだで 翻弄 された 運動会 があったり、天候が 悪い 2日間だったと
しても 数組 は利用しているはずなのだが、閑古鳥 が鳴いている 超有名 な AC
に対して 疑問 を抱きながら サイト18 を選び、雨 の降るなか設営に勤しむ。
そして 何故 だか、全くもって 理解 できないで持って来た、我が家の 格安デカ幕 も
無事 設営を済ませる。
思えばこの 幕 ・・・・
暫く冬キャン 専用 で使用し、べちゃべちゃ 撤収を余儀なくされ、また、 冬 以外でも
数回の野営で 雨 による べちゃべちゃ 撤収の 連続 だった。
そして 今回 もそれは変わらず。
あまりにも可愛そうなので、今度は是が非でも 晴天 の中で設営してやろうと 心 に誓う。

我が家の野営 style は、いちど設営を済ませたら車での外出はしないのがスタンダード。
なので今回も 例外 なく、テント設営後に乾杯を行い、呑みながら道具等の搬入を行い、翌日
まで field に留まる予定なのだ。
しかし
翌日の日曜日は悪妻が 幹事 を務める 呑み会 があり、キャンセル の意向があれ
ば 土曜日 までに悪妻に 連絡 しなければならないという 案内 を出していたのだ。
つまり、野営初日の土曜日いっぱいは携帯での接続が 必須 であり、連絡が取れなければ
キャンセル をしたい人に 大迷惑 を掛ける恐れと、その場合の キャンセル料
は我が家持ちとなるケースも 発生 してくるのだ。
そんな 状況 を聞き、当初、携帯が繋がらなくても 問題無い と 簡単 に言い放った
悪妻に腹が立ち、夫婦喧嘩 が勃発する。そして頭にきたので今回は Day として予定
を変え、撤収準備 に入ろうと思うも、悔しいので 炭 でも熾し、焼肉 でもやらないと元が
取れないと考え、高規格キャンプ場 で日帰り焼肉へと展開する。
それでも 一泊 したい悪妻は マズ いと思ったのか・・・・・・・・
管理人 さんのところへ行き、携帯 が通じる場所を教えてもらったところ、キャンプ場から
5分 ほど走った先に比較的 小高い 場所があり、そこで繋がるとの情報を聞き出す。
ただし、その 場所 へ行くためには車を 運転 しなければならなく、どちらかが ビール を
呑めなくなる事を 意味 するのだ。
当然ながら 強硬 な悪妻でも、呑めないのは悪妻であることに 異論 はないのである。
結局、出撃する前の ドタバタ劇 が 野営 でも 続行 する状況になったのだ

雨 が降っているので 巨木タープ の下をお借りし、小生は呑みながら荷物を搬入したり、
写真 を撮ったり過ごし、一方悪妻は 黙々 と荷物搬入などを行う。
雨が降っているせいもあってか 緑 が濃く、心なしか大気中は マイナスイオン たっぷり
の field だったように思えた。

ひとり ビールを呑みながら悪妻とあ~でもない、こ~でもないと 駄弁 っていたら、いきなり
の 夜 。 まずは キャンセル したい人の 着信 の 有無 の確認&こんな状態である
事を 副幹事 に伝えるべく、悪妻の 運転 で携帯が繋がる 小高い 場所へ向かう。
ひとまずはキャンセル希望の方は 1人 もいなかったようだ。

携帯が繋がる 小高い 場所から戻り、改めて BBQ でひとりは ビール、もうひとりは
お茶 を楽しむ。
結局この日は、予約 を入れていた 1組 が野営を キャンセル したのか、我が家は
超有名 な AC を 貸切状態 で使わさせていただく事となった。
場内は 我々 の声と 川 の音・・・・そして夜に鳴く 鳥 の声のみ。
また場内の 外灯 が2つほどあったが、真っ暗闇 だった。 そんな中でも 単一電池
3本で明るく 点灯 するジェントスの777が 煌々 とテント内を明るくしてくれた。

肉系 をたらふく食べたので、今度は 魚 へと移行する。
だらだらとやっていたら、時計の針が 22:00 を指すところだったので、最終 キャンセル
確認として再度、電波の繋がる 小高い 場所に行ってみると、1人 だけ 着信 があり、
キャンセルのようだったので 手配 を済ませ、これで最後という事で悪妻も 意気揚々 と
超有名 な AC に戻ることにした。

今回は2日間とも雨降りの予報と更には最高気温 12~13℃ という 低温 だったので、
ちょっぴり 炭火 で暖まってから、寝床 に入ることにした。

管理人さん曰く、今朝の気温は 5℃ だったそうだ。
あまりの 寒 さで、悪妻はいきなり 五右衛門風呂 に入りたいと言い出す始末
小雨 の降るなか、薪を割ったり、火を起こしたり、水を張ったり、ふたりでは狭いし、面倒 な
ので 無視 を続けていたが、どうにも言い続けるので、しょうがなく管理人さんにその旨を伝え
に行ったら、現在はやっていないとの回答だったので、ホッ とひと 安心 する。
それにしても、超有名 な AC を 貸切 なんて 不思議 でしょうが無かった。
確認はしていないが、恐らく携帯が一切 繋 がらない事が 起因 しているのかも知れないが、
その 真相 は明らかではない。

五右衛門風呂 が駄目になったので、体感の森 を散策することにした。
以前、子供達が小さかった頃は、小生も割りと アクティブ に動けていたのだったが、現在
では悪妻だけなので 渋々 といった感は否めないのである。

いきなり変わって 大昔pic の登場
約10年前に我が家の 娘 が年長だった頃、コチラで野営をし、体感の森 で遊んだ様子。
あの頃 は楽しかったなぁ~
そんな 娘 も 中学三年生 になり 昔、よく娘に引っ張り出されて遊んでやったが、今では
小生 が誘っても遊んでくれないのだ

体感の森 での散策から戻り、朝飯 の段取りを行う。
どうせ、べちゃべちゃ 撤収なので時間 ギリギリ まで居てやろうと目論む。

昨日、携帯が 原因 による ドタバタ劇 を余儀なくされた関係で 野営 を十分 満喫
できなかった悪妻は元を取るべく、早朝 焼肉ビール で野営を 満喫 する。
やはり、タダ では転ばない ひと だ・・・・・・・・・・

少しずつ、後片付けをしていると個別シンクに 蝉 を発見する。
悪妻に聞くところ、最近は気温 25℃ になったりと 寒暖差 が激しい気温だったそうだ。
そんな 蝉 も気温の 変化 に騙され、成虫 になった途端、震 えるほどの 寒 さを体感
しているのに違いない。 人間は長い 人生 のほんの 一時 に過ぎないが、短命の 蝉 に
とっては、まさに 悪夢 であり 気の毒 でしょうがない。

いい時間になったので 本格的 撤収作業に入り、雨 で濡れた べちゃべちゃ 格安
デカ幕を ゴミ袋 に放り込み、超有名 な AC を後にする。
2日間 とも降ったり、止んだりの繰り返しの野営だったが、十分な マイナスイオン を
お腹いっぱいに吸い込むことができ、且つ 混雑必至 のイメージを持つ ココ で貸切野営
ができた事も合わせると、ドタバタ劇 はあったが十分に野営を 満喫 できたのだ。

帰りは 冷 えた カラダ を温めるべく、江別市は野幌にある かっ平 さんで 鉄火麺 を
約 11年 振りにいただく。 店主並びに女将は昔と変わらず お元気 だった。
また 値段 も ワンコイン のままで驚いた事もさることながら、味、辛さとも 昔 のままで
懐かしさと旨さで 涙 が出そうになる。

日曜から一夜明けた月曜は、早朝 から 宮城 に向けて 自宅 を出発するのが何時もの
パターン なのである。
憎たらしいが、決まって小生が 宮城 へ戻る 月曜日 の札幌の天気は比較的 晴天 で
そんな事から、あの べちゃべちゃ 格安デカ幕の 乾燥作業 を悪妻に委ねたのだが、
以下 のような出来事があったようだ。

野営最中に余りの 低気温 が 原因 だったのか、でんでん虫 が我が家のテントに
一泊 していたのは気づいていた。
撤収時 には、その でんでん虫 は朝早くから出掛け、居なくなったのを確認した上で
テント を畳んだつもりだったが、悪妻が 乾燥 のために広げてみると、乾燥により 瀕死
の状態の でんでん虫 を発見したのだ。

あまりの 瀕死 の状態だったので、悪妻は でんでん虫 に 水 を掛けてやったところ
見事な 復活劇 を見せ、大自然 ではない 環境 ではあるが、住宅街 の何処かに
旅立って行ったそうだ。 そして カラス の餌食にならぬよう祈るばかりである。
そんな感じで ドタバタ した我が家の 野営 だったが、それなりに 満喫 でき、何よりも
一番川 AC を 貸切 で利用出来たのは イチバン の驚きだった。
次回は6月10~11日と 進水(浸水)式&初漂流 を再チャレンジする予定であるが
今週末の 北海道 の予報を見るとあまり 期待 できないようだ・・・・・更には、第2の地元の
宮城 で 病院 に行かなくてはならないという 大宿題 もあるのだ・・・・・・・・・・おわり
出撃先を決めず悪妻の 職場 へ出向き、合流するも一向に 行先 は決まらず。
しかしながら 雨 の中での設営&撤収のため、是が非でも車が 乗入可能 な野営地とした
いので、第1候補としては 厚真 を考えてみた。しかし、胆振方面は 終始 雨との予報だった
ので、暫く車内で 夫婦会議 となる。
なかなか決まらない 空気 のなか、ふと オートキャンプ の中でも、比較的 自然 に
富んでいて悪妻も OK が出るだろう道民の森 一番川 地区 AC を提案してみると、案外
あっさり 決まり、電話予約を取ってみる。
きっと混んでるだろうなぁ。と思いながら 電話 をしたところ、これまた あっさり と OK
が出るが、携帯が一切 繋 がらない旨の説明を受けたのだ。
小生の方は今回、 問題 は無いが、悪妻にも確認してみると 速攻 で 問題無い との
回答だったので、一目散に 一番川 に向かう。

現地に着くまでの道中では、本格的な 雨 に強いられ、更にテンションが 急降下 する。
無事、現地に到着したが 空模様 は変わらずどころか、雨足 が強くなっていた。 それも
あってか、超有名 な、あの AC にも関わらず field には誰ひとり 野営 をしている
方がいなかったのだ

は我が家の他に 1組 だけとの事であった。
今はキャンプシーズン 真っ盛り の 6月 ・・・・・・・
一連の吸った揉んだで 翻弄 された 運動会 があったり、天候が 悪い 2日間だったと
しても 数組 は利用しているはずなのだが、閑古鳥 が鳴いている 超有名 な AC
に対して 疑問 を抱きながら サイト18 を選び、雨 の降るなか設営に勤しむ。
そして 何故 だか、全くもって 理解 できないで持って来た、我が家の 格安デカ幕 も
無事 設営を済ませる。
思えばこの 幕 ・・・・
暫く冬キャン 専用 で使用し、べちゃべちゃ 撤収を余儀なくされ、また、 冬 以外でも
数回の野営で 雨 による べちゃべちゃ 撤収の 連続 だった。
そして 今回 もそれは変わらず。
あまりにも可愛そうなので、今度は是が非でも 晴天 の中で設営してやろうと 心 に誓う。

我が家の野営 style は、いちど設営を済ませたら車での外出はしないのがスタンダード。
なので今回も 例外 なく、テント設営後に乾杯を行い、呑みながら道具等の搬入を行い、翌日
まで field に留まる予定なのだ。
しかし

翌日の日曜日は悪妻が 幹事 を務める 呑み会 があり、キャンセル の意向があれ
ば 土曜日 までに悪妻に 連絡 しなければならないという 案内 を出していたのだ。
つまり、野営初日の土曜日いっぱいは携帯での接続が 必須 であり、連絡が取れなければ
キャンセル をしたい人に 大迷惑 を掛ける恐れと、その場合の キャンセル料
は我が家持ちとなるケースも 発生 してくるのだ。
そんな 状況 を聞き、当初、携帯が繋がらなくても 問題無い と 簡単 に言い放った
悪妻に腹が立ち、夫婦喧嘩 が勃発する。そして頭にきたので今回は Day として予定
を変え、撤収準備 に入ろうと思うも、悔しいので 炭 でも熾し、焼肉 でもやらないと元が
取れないと考え、高規格キャンプ場 で日帰り焼肉へと展開する。
それでも 一泊 したい悪妻は マズ いと思ったのか・・・・・・・・
管理人 さんのところへ行き、携帯 が通じる場所を教えてもらったところ、キャンプ場から
5分 ほど走った先に比較的 小高い 場所があり、そこで繋がるとの情報を聞き出す。
ただし、その 場所 へ行くためには車を 運転 しなければならなく、どちらかが ビール を
呑めなくなる事を 意味 するのだ。
当然ながら 強硬 な悪妻でも、呑めないのは悪妻であることに 異論 はないのである。
結局、出撃する前の ドタバタ劇 が 野営 でも 続行 する状況になったのだ


雨 が降っているので 巨木タープ の下をお借りし、小生は呑みながら荷物を搬入したり、
写真 を撮ったり過ごし、一方悪妻は 黙々 と荷物搬入などを行う。
雨が降っているせいもあってか 緑 が濃く、心なしか大気中は マイナスイオン たっぷり
の field だったように思えた。

ひとり ビールを呑みながら悪妻とあ~でもない、こ~でもないと 駄弁 っていたら、いきなり
の 夜 。 まずは キャンセル したい人の 着信 の 有無 の確認&こんな状態である
事を 副幹事 に伝えるべく、悪妻の 運転 で携帯が繋がる 小高い 場所へ向かう。
ひとまずはキャンセル希望の方は 1人 もいなかったようだ。

携帯が繋がる 小高い 場所から戻り、改めて BBQ でひとりは ビール、もうひとりは
お茶 を楽しむ。
結局この日は、予約 を入れていた 1組 が野営を キャンセル したのか、我が家は
超有名 な AC を 貸切状態 で使わさせていただく事となった。
場内は 我々 の声と 川 の音・・・・そして夜に鳴く 鳥 の声のみ。
また場内の 外灯 が2つほどあったが、真っ暗闇 だった。 そんな中でも 単一電池
3本で明るく 点灯 するジェントスの777が 煌々 とテント内を明るくしてくれた。

肉系 をたらふく食べたので、今度は 魚 へと移行する。
だらだらとやっていたら、時計の針が 22:00 を指すところだったので、最終 キャンセル
確認として再度、電波の繋がる 小高い 場所に行ってみると、1人 だけ 着信 があり、
キャンセルのようだったので 手配 を済ませ、これで最後という事で悪妻も 意気揚々 と
超有名 な AC に戻ることにした。

今回は2日間とも雨降りの予報と更には最高気温 12~13℃ という 低温 だったので、
ちょっぴり 炭火 で暖まってから、寝床 に入ることにした。

管理人さん曰く、今朝の気温は 5℃ だったそうだ。
あまりの 寒 さで、悪妻はいきなり 五右衛門風呂 に入りたいと言い出す始末

小雨 の降るなか、薪を割ったり、火を起こしたり、水を張ったり、ふたりでは狭いし、面倒 な
ので 無視 を続けていたが、どうにも言い続けるので、しょうがなく管理人さんにその旨を伝え
に行ったら、現在はやっていないとの回答だったので、ホッ とひと 安心 する。
それにしても、超有名 な AC を 貸切 なんて 不思議 でしょうが無かった。
確認はしていないが、恐らく携帯が一切 繋 がらない事が 起因 しているのかも知れないが、
その 真相 は明らかではない。

五右衛門風呂 が駄目になったので、体感の森 を散策することにした。
以前、子供達が小さかった頃は、小生も割りと アクティブ に動けていたのだったが、現在
では悪妻だけなので 渋々 といった感は否めないのである。
いきなり変わって 大昔pic の登場

約10年前に我が家の 娘 が年長だった頃、コチラで野営をし、体感の森 で遊んだ様子。
あの頃 は楽しかったなぁ~
そんな 娘 も 中学三年生 になり 昔、よく娘に引っ張り出されて遊んでやったが、今では
小生 が誘っても遊んでくれないのだ


体感の森 での散策から戻り、朝飯 の段取りを行う。
どうせ、べちゃべちゃ 撤収なので時間 ギリギリ まで居てやろうと目論む。

昨日、携帯が 原因 による ドタバタ劇 を余儀なくされた関係で 野営 を十分 満喫
できなかった悪妻は元を取るべく、早朝 焼肉ビール で野営を 満喫 する。
やはり、タダ では転ばない ひと だ・・・・・・・・・・

少しずつ、後片付けをしていると個別シンクに 蝉 を発見する。
悪妻に聞くところ、最近は気温 25℃ になったりと 寒暖差 が激しい気温だったそうだ。
そんな 蝉 も気温の 変化 に騙され、成虫 になった途端、震 えるほどの 寒 さを体感
しているのに違いない。 人間は長い 人生 のほんの 一時 に過ぎないが、短命の 蝉 に
とっては、まさに 悪夢 であり 気の毒 でしょうがない。

いい時間になったので 本格的 撤収作業に入り、雨 で濡れた べちゃべちゃ 格安
デカ幕を ゴミ袋 に放り込み、超有名 な AC を後にする。
2日間 とも降ったり、止んだりの繰り返しの野営だったが、十分な マイナスイオン を
お腹いっぱいに吸い込むことができ、且つ 混雑必至 のイメージを持つ ココ で貸切野営
ができた事も合わせると、ドタバタ劇 はあったが十分に野営を 満喫 できたのだ。

帰りは 冷 えた カラダ を温めるべく、江別市は野幌にある かっ平 さんで 鉄火麺 を
約 11年 振りにいただく。 店主並びに女将は昔と変わらず お元気 だった。
また 値段 も ワンコイン のままで驚いた事もさることながら、味、辛さとも 昔 のままで
懐かしさと旨さで 涙 が出そうになる。

日曜から一夜明けた月曜は、早朝 から 宮城 に向けて 自宅 を出発するのが何時もの
パターン なのである。
憎たらしいが、決まって小生が 宮城 へ戻る 月曜日 の札幌の天気は比較的 晴天 で
そんな事から、あの べちゃべちゃ 格安デカ幕の 乾燥作業 を悪妻に委ねたのだが、
以下 のような出来事があったようだ。

野営最中に余りの 低気温 が 原因 だったのか、でんでん虫 が我が家のテントに
一泊 していたのは気づいていた。
撤収時 には、その でんでん虫 は朝早くから出掛け、居なくなったのを確認した上で
テント を畳んだつもりだったが、悪妻が 乾燥 のために広げてみると、乾燥により 瀕死
の状態の でんでん虫 を発見したのだ。

あまりの 瀕死 の状態だったので、悪妻は でんでん虫 に 水 を掛けてやったところ
見事な 復活劇 を見せ、大自然 ではない 環境 ではあるが、住宅街 の何処かに
旅立って行ったそうだ。 そして カラス の餌食にならぬよう祈るばかりである。
そんな感じで ドタバタ した我が家の 野営 だったが、それなりに 満喫 でき、何よりも
一番川 AC を 貸切 で利用出来たのは イチバン の驚きだった。
次回は6月10~11日と 進水(浸水)式&初漂流 を再チャレンジする予定であるが
今週末の 北海道 の予報を見るとあまり 期待 できないようだ・・・・・更には、第2の地元の
宮城 で 病院 に行かなくてはならないという 大宿題 もあるのだ・・・・・・・・・・おわり
Posted by じょんじょろべ〜 at 20:55│Comments(8)
│outdoor 2017
この記事へのコメント
こんばんは 一番川まで上がってこられたんですね!しかし近くに携帯が通じる場所が あるとは知らなかった!!もっと早く知りたかった(笑) 検診ですか、異常がないといいですね~
Posted by ろっぴ at 2017年06月07日 08:06
ラブラブな記事、ごちそう様で~す! (爆 進水(浸水)式&初漂流 が楽しみにしてます
Posted by オオバックス at 2017年06月07日 08:07
ろっぴさん、おはようございます。
久々の一番川! やっぱ、ココいいですね~素晴らしいキャンプ場だと
改めて思いました。ただ、携帯が唯一の欠点ですよね~
携帯が通じる場所は5分ほど行ったところですが、やはり車を使わないと
行けないほど遠いので、やっぱ不便です。
アンテナ設置してくれるとイイんですがね!
検診については、近いうちにしますが、全然問題なしです!
なので東北野良野営やりましょう!!
久々の一番川! やっぱ、ココいいですね~素晴らしいキャンプ場だと
改めて思いました。ただ、携帯が唯一の欠点ですよね~
携帯が通じる場所は5分ほど行ったところですが、やはり車を使わないと
行けないほど遠いので、やっぱ不便です。
アンテナ設置してくれるとイイんですがね!
検診については、近いうちにしますが、全然問題なしです!
なので東北野良野営やりましょう!!
Posted by じょんじょろべ~ at 2017年06月07日 08:12
オオバックスさん、おはようございます。
そして初めまして~ (笑)・・・・・コメント有難うございます。
あっ、オオバックスさんのブログ拝見させて頂きました!
なんと、びっくり! ルーキーなんですね (笑)
ルーキーと言っても風の噂ですが、野営では百戦錬磨の古参兵という噂を
お聞きしております (大笑)
ですので、色々とご指導を賜りたく宜しくお願い致したい次第で御座います。
今後ともどうぞ宜しくお願いします!
あ~良かった、良かった!
そして初めまして~ (笑)・・・・・コメント有難うございます。
あっ、オオバックスさんのブログ拝見させて頂きました!
なんと、びっくり! ルーキーなんですね (笑)
ルーキーと言っても風の噂ですが、野営では百戦錬磨の古参兵という噂を
お聞きしております (大笑)
ですので、色々とご指導を賜りたく宜しくお願い致したい次第で御座います。
今後ともどうぞ宜しくお願いします!
あ~良かった、良かった!
Posted by じょんじょろべ~ at 2017年06月07日 08:19
こんばんは~☆
あ、もうすっかり忘れられてるかもしれませんがw、まーどぅんです
ムフフのフ♡
しっかりと湖上のひとになっているじゃないですか!!
しかも愛妻さんまで♡
非常に何だか嬉しいです!!
あ~、いつかご一緒に湖上散歩がしたいです
ゆっくりとお話したいなぁ・・・・・・(T_T)
あ、もうすっかり忘れられてるかもしれませんがw、まーどぅんです
ムフフのフ♡
しっかりと湖上のひとになっているじゃないですか!!
しかも愛妻さんまで♡
非常に何だか嬉しいです!!
あ~、いつかご一緒に湖上散歩がしたいです
ゆっくりとお話したいなぁ・・・・・・(T_T)
Posted by まーどぅん
at 2017年06月16日 23:33

まーどぅんさん、ご無沙汰っす!
何を言ってるんですか~~~忘れる訳ないですよ~
いやー、それにしてもムフフのフ ❤ って……………(笑)
相変わらずっすね!
あっ、先日に真似事程度ですが、何とか湖面漂流できました。
湖面漂流って、ホント楽しいですよね。
登山と比較すると雲泥の差です。 もうちょっと早くから
乗っていればと思いました。
そうですね~よく考えれば、まーどぅんさんとは、たったの
一度しかお会いしてませんよね~そん時はゆっくり話も出来な
かったしね~いつかの再会を楽しみしておりやす。
今日は東北の変なおじさん達がこぞって集う………………
「東北変態野良親父軍団」による泥酔必至の「泥酔野良露営」
出撃してきやーす。
何を言ってるんですか~~~忘れる訳ないですよ~
いやー、それにしてもムフフのフ ❤ って……………(笑)
相変わらずっすね!
あっ、先日に真似事程度ですが、何とか湖面漂流できました。
湖面漂流って、ホント楽しいですよね。
登山と比較すると雲泥の差です。 もうちょっと早くから
乗っていればと思いました。
そうですね~よく考えれば、まーどぅんさんとは、たったの
一度しかお会いしてませんよね~そん時はゆっくり話も出来な
かったしね~いつかの再会を楽しみしておりやす。
今日は東北の変なおじさん達がこぞって集う………………
「東北変態野良親父軍団」による泥酔必至の「泥酔野良露営」
出撃してきやーす。
Posted by じょんじょろべ〜
at 2017年06月17日 09:59

あっ、忘れてた!
まーどぅんさん、東北変態野良親父軍団でまーどぅんさん
ファンがいるんですよ (笑)
まーどぅんさん、東北変態野良親父軍団でまーどぅんさん
ファンがいるんですよ (笑)
Posted by じょんじょろべ〜
at 2017年06月17日 10:02

おはようございます(´∀`*)
そうですよ、じょんさんとはまだ一度しかお会いできてない!
今年何処かで会えるといいな。愛妻さんにも!
わたしのファンですと⁈なんと嬉しい、そして、貴重♡笑
きっと、さぞ変態さんなんでしょうw
お会いする事がありましたら、くれぐれも宜しくお伝え下さい(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
ムフフのフ♡(2回目 笑)
そうですよ、じょんさんとはまだ一度しかお会いできてない!
今年何処かで会えるといいな。愛妻さんにも!
わたしのファンですと⁈なんと嬉しい、そして、貴重♡笑
きっと、さぞ変態さんなんでしょうw
お会いする事がありましたら、くれぐれも宜しくお伝え下さい(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
ムフフのフ♡(2回目 笑)
Posted by まーどぅん
at 2017年06月21日 07:01
