ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月03日

城山には行けず! 2008沖縄本島と水納島・伊江島?の旅

 昨日、今日と 火野正平 さん出演の にっぽん縦断こころ旅 (宮古島と
 石垣島と黒島と小浜島が舞台)
感化 され・・・・・・・・・・・汗
 昔の でも・・・・・・・・・・・・執筆汗 汗 汗

 
 2008年3月 晴れ 10度目の沖縄 晴れ

 2007年 では息子が インフルエンザ になった事と天候に
 恵まれなかった為、 を十分に満喫することが出来なかった。ぴよこ2
 そこで翌年の 2008年 と プラス ( 伊江島のタッチューにプチ登山 )
 を 満喫 っと言うことで計画。パンチ
 
 通常は 3泊4日 で計画するのですが今回は 伊江島 の素敵な お宿 に泊まる
 つもりなので 2泊4日 の旅行パックをチョイス。ニコニコ
 


 
 いざ! 伊江島 へ。アップ 
 そして、とんがり帽子タッチュー(城山) へ。パンチ

( 自己満足的な沖縄旅行記です。興味のある方はどうぞ。そうでない方はスルーして下さい。 )
 
  続きを読む


Posted by じょんじょろべ〜 at 19:56Comments(2)沖縄病闘病記

2013年01月19日

インフルエンザとの戦い! 2007沖縄本島と阿嘉島の旅!

 最近の 北海道寒さ が厳しく、震える 日が続いております。男の子エーン
 
 そんな中、あるブロガーさんの 沖縄旅行記 に刺激を受けたのと 悪妻 に再三
 言われ 2006年 を最後に記録が止まっていた昔の 沖縄病闘病記 でも
 記録 しようと思います。汗

 
 2007年3月 晴れ 9度目の沖縄 晴れ

 2006年に慶良間列島の 阿嘉島 を予定していたが、仕事の都合で キャンセル
 
 結果、不幸中の幸いでその年は 波照間島 に行くことが出来ました。クラッカークラッカークラッカー
 それでも 慶良間 の想いは消えず、この年は 阿嘉島 に行くことを決断。パンチ
 


 いざ! 慶良間 へ。パンチ  そして念願の 阿嘉島 へ。晴れ
                          しかし出発前夜、息子の様子が ぴよこ_風邪をひく

 ( 当時はデジカメではないので画像が悪いです。興味のある方はどうぞです )  続きを読む


Posted by じょんじょろべ〜 at 21:34Comments(8)沖縄病闘病記

2012年12月06日

Okinawa 三昧

 大好きな Okinawa たち キラキラ
 


 でも ・・・・・・・ お刺身 がないのが 寂しい男の子エーン  


Posted by じょんじょろべ〜 at 21:03Comments(6)沖縄病闘病記

2012年11月29日

複雑・・・・・・・・

 伊良部大橋 が完成しそうです・・・・・・・・・・・・・・
 


 我が家の大好きな 伊良部島下地島ハート
 よく、宮古フェリー にレンタカーを積んで行ったもんです。

 渡口の浜佐和田の浜 そして 下地空港傍の海
 更に身近になるのだが・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 
 ちょっと 複雑 ・・・・・・・・・・・・・な気分。

 ①モビリティの向上 
 ②生活環境・文化水準の向上 
 ③交流・物流の拡大支援 
 ④地域の活性化 
 ⑤観光資源の活用
 
  の皆さんのためになるのなら OK と思いたい・・・・・・・・・・・・。  


Posted by じょんじょろべ〜 at 20:36Comments(2)沖縄病闘病記

2012年11月07日

現在 妄想中

 最近の北海道は ばかり。男の子エーン
 
 こんな日が続くと・・・・・・・・・・・・・・・・・
 


 カラッと晴れた ニシ浜 に行きたくなるのです。晴れ 晴れ 晴れ  


Posted by じょんじょろべ〜 at 22:17Comments(2)沖縄病闘病記

2012年09月20日

沖縄に行きたいな~。

 仲 里依紗 さん主演のドラマ つるかめ助産院 を見ていると・・・・・・・・。
 


 なんだか 沖縄に行きたい病 が発症してしまいそ~です。ぴよこ3  


Posted by じょんじょろべ〜 at 20:20Comments(2)沖縄病闘病記

2012年05月19日

海風(うみかじ)

 会社帰りに美味しいものを調達。ニコニコ
 


 今夜は島らっきょう
                   泡盛のさんぴん割だなあ。ニコニコ  


Posted by じょんじょろべ〜 at 21:08Comments(6)沖縄病闘病記

2012年04月22日

コミュニティFMで沖縄気分?

 今日も 晴れ がサンサンと降り注いでいますが・・・・・・・・。 でも風が凄いですね。汗 
 
 こんな日は外へ出掛けず家の窓から降り注ぐ太陽を浴びながら・・・・・・・・・。
 世界のどこからでも自由に聴くことができるコミュニティFMをチョイス。ぴよこ3
 
 



 わたしの場合
 やはり沖縄方面
 FM局を選択。晴れ


 
 
 




 窓を背に紫外線を浴び。
 FMから流れる方言を交えながら
 の音楽やローカル情報
 など聞きます。晴れ
 
 

 
 すると・・・・・・・・。
 あたかもオキナワにいる錯覚を感じるのです。キラキラキラキラ

 しかし最高のはずが午後より最高の寒さに変貌しました。男の子エーン  


Posted by じょんじょろべ〜 at 17:30Comments(2)沖縄病闘病記

2012年03月18日

Okinawaの貝殻たち。

 北海道はなかなかが来ません。怒     かなり寒いです。男の子エーン
 まぁ、春が来ても北海道の海辺でまったりすることは出来ませんけどね。汗
 


 海が恋しく沖縄の貝殻たちを眺めて見ました。キラキラ

 あっ、そうそう。電球 

 沖縄の春の海って、なかなか良いものですよ!
 言葉では上手く表現出来ませんので沖縄の春の海をまったり眺めることが出来る
 映画を紹介します。ニコニコ
 
 
 小林聡美さん主演の「めがね」という映画です。
 舞台は沖縄ではなく与論島ですがね。汗

 与論島の寺崎海岸が舞台のようです。
 春の海を眺めながら「メルシー体操」ってのも
 イイんじゃないかな。ニコニコ

 
 なんと言っても、海を眺めながらのビール
 描写があるのですが、もう最高なのです。びっくり
 

 時間があっても何処へにも行けなくてまったりしたい場合にオススメです。青い星  


Posted by じょんじょろべ〜 at 20:04Comments(0)沖縄病闘病記

2012年03月17日

こんな家に住みたい!

 平日は忙しく仕事をしているので 沖縄への想いにふける暇は無いのですが・・・・・・。

 休日は、ふと 沖縄 を想い・・・・・・・・・・・。
 豊川悦司と天海祐希が出演している映画、サウスバウンドを見てしまい、
 


 こんな家に住みたい! と思うのです。キラキラ  続きを読む


Posted by じょんじょろべ〜 at 20:44Comments(0)沖縄病闘病記

2012年02月20日

わたしの「沖縄と言えば・・・・・・・・・・。」

 最近の北海道はかなりシバレテいます。ぴよこ_風邪をひく
 
 あ~あ、暖かいところに行きたい。タラ~
 
 以前は毎年のように訪沖してたんですが最近では2009年を最後に沖縄には
 行っていないのです。男の子エーン
 
 せめて気分だけはという事で沖縄をちょっと紹介。キラキラ
  


 沖縄と言えば青い空クールバスクリンのようなキラキラ
 それとビーチに生える熱帯植物キラキラ
 
 熱帯植物どさんこの私としては特に憧れるアイテムなのです。キラキラ
 ( 津堅島:通称キャロットアイランドのトマイ浜にて )

 


 ビーチでたっぷり遊んだあとは・・・・・・・・・・。 やっぱり沖縄そばですね。キラキラ
 ちなみに私は沖縄そばにこーれーぐーすをたっぷりかける派です。パンチ 
 ( 津堅島のお食事処はまなすにて )

 


 日中はビーチで遊び、夜は居酒屋で美味しいものを食べ・・・・・・・・・・。
 そして、そして最後の〆はさしみ泡盛オリオンハート ( まだ呑むんかい。 )
 
 手前が妻の大好きな沖縄のマグロ。 奥は私の大好きなイラブチャーぴよこ3
 ちなみに私はわさび醤油ではなくこーれーぐーす醤油でいただきます。ビックリ
 ( 幸喜ビーチ向かいのおさしみ屋さんにて ) オススメです!


 最近、沖縄移住計画イメージトレーニングをサボっていたので
 再開しようなあ~。汗 あくまでもイメージです。男の子エーン  


Posted by じょんじょろべ〜 at 20:58Comments(0)沖縄病闘病記

2011年10月22日

Okinawan Style

 前の会社の同僚からのおすそ分け。
 
 我が家にもOkinawaの風が・・・・・・。ビックリ
 
 あ~あ。  
 
 オキナワに行きたいなあ。晴れ
 


 やっぱり、島らっきょう最高ですなあ。ビール  


Posted by じょんじょろべ〜 at 21:23Comments(6)沖縄病闘病記

2010年12月15日

日本の南の端っこへ! 2006石垣島と竹富島・波照間島の旅!

 最近の北海道は益々寒くなってきています。ぴよこ_風邪をひく 今日は特に寒いびっくり
 
 せめて、気分は常夏クラッカー にしたい。ニコニコ  という事で・・・・・・。 
 南国雰囲気を出すため、またまた過去の沖縄闘病記でも。汗 執筆ガーン  
 
 ゴメンナサイね。  いや~。  寒くてキャンプには行けませんので・・・・・・・。パー

 2006年4月晴れ8度目の沖縄晴れ

 当初、2006年3月末に慶良間諸島阿嘉島と計画してました我が家ですが
 わたしの仕事の関係で、なくなくキャンセルとなりました。男の子エーン

 しかし、幸か不幸か格安石垣島旅行を発見クラッカー
 4泊5日でひとり¥49,800円 ビックリ (ホテルは小さいですがね。
 
 ただ、飛行機の時間に制約があり、行きは遅い飛行機で石垣空港に夕方到着。ムカッ
 そして、帰りは石垣空港を朝に出発という旅行でした。ZZZ…
 
 まぁ、なか3日間あるし問題ないですけどネ。チョキ



 いざ、八重山へ。パンチ    そして、日本の南の端っこへ。ドキッ
 
   続きを読む


Posted by じょんじょろべ〜 at 22:06Comments(0)沖縄病闘病記

2010年11月30日

ささやかな沖縄貯金で行く! 2005宮古島と美ら島4島の旅!

 最新の話題に乏しいじょんじょろべ~です。タラ~

 先週の土日曜日も何処も出掛けられませんでした。男の子エーン
 理由は寒くて、外に出るのが億劫のと子ども達が遊んでくれない怒
 
 とりあえず残念ながら、また過去の沖縄病闘病記でも書きます。ガーン
 興味のない方、重ね重ねゴメンナサイネ汗
 興味のある方は、ちょっとだけでも覗いてやって下さいネ。汗

 2005年3月晴れ7度目の沖縄晴れ

 2004年の宮古島のMiyakoBlueにすっかり魅せられた我が家は、なんとびっくり
 またしても2005年に宮古島へ。パンチ  ささやかな沖縄貯金で行きました。汗
 


  続きを読む


Posted by じょんじょろべ〜 at 20:31Comments(0)沖縄病闘病記

2010年11月25日

今度は愛娘が沖縄病に! 2004宮古島と美ら島4島の旅!

 最近、めっきり子ども達に遊んでもらえないじょんじょろべ~です。男の子エーン
 なので、特にこれと言った話題もなく、過去の沖縄病闘病記でも書こうと思います。汗
 沖縄に興味のない方、ゴメンナサイ。男の子エーン

 2004年2月晴れ6度目の沖縄晴れ

 2002.12月に娘が生まれ、是非、娘にもあの美しい沖縄の海を見せたい。ドキッ
 というか、わたし達夫婦がまた沖縄に行きたい。キラキラ という理由で沖縄旅行を決行。クラッカー
 


 行き先は、なんとMiyakoBlue宮古島びっくり
   続きを読む


Posted by じょんじょろべ〜 at 23:58Comments(2)沖縄病闘病記