ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月08日

変なおじさんとおばさんの珍道中! 矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 今年も遂に 師走 の12月に突入し、公私共々忙しい 毎日理由 に先月の11月、
 「独りで生活しているお父さんの様子を見に行く びっくり」 という 名目悪妻宮城
 やって来た記録を 放置 したままだった。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 しかし、このまま 放置 してしまうと 2017年 を越してしまう恐れがあったので、ここは
 奮起 して記録に残そうと センス の無い を振るうことにする。

 ただ、「独りで生活しているお父さんの様子を見に行く びっくり」 という 名目 にも関わらず、その
 ほとんどが 観光三昧 だった。 そんな中、outdoor2017 という括りで観光先
 で 野宿 した 野営記録 と観光地での触りを ザザッ と触れたいと思う。

 平成29年11月3日~5日 矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 悪妻は 来宮 する 数日前 から 「独りで生活しているお父さんの様子を見に行く びっくり」 と
 いう 名目 にも関わらず、何故か 福島県 中心に 観光 プランを 無駄 の無いよう練
 っていたのだったが、飛行機の便の都合により 祝日 の11月3日の早くではなく、夕方4時発
 の飛行機で来宮するという1日 無駄 をする 行程 となった(笑)

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 悪妻が 17:30 頃に 仙台空港 に着くとの事で が落ちるのが早くなったせいか、
 辺りも暗くなった頃、仙台空港に向けて 野営道具 一式を載せた車を走らせる。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 無事、悪妻を仙台空港から拾い、一路、福島県栃木県 の県境付近の 野営地
 目指すため 東北道 をひたすら 南下 し、高速の 安達太良SA晩飯 とする。

 何故、いきなり 福島県栃木県県境 まで行くかというと、翌日は 早朝 より
 那須高原茶臼岳アタック する予定だったため、出来るだけ距離を 稼ぐ
 目論み だったのだ・・・・・・・・・・「独りで生活しているお父さんの様子を見に行く びっくり」 という
 当初 の目的はどうなったんだろうか・・・・・・・・・

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 何とか迷わず、21:00 頃目的地である 矢吹町 あたりの野営地に到着するも何処が
 サイトなのか迷ったが、恐らくはココで OK だろうという場所に 真っ暗闇 のなかテント
 設営を行い、やっとのこと 乾杯・・・・・そして、つまみは ザーサイ のみ(笑)

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 今回の 軍幕 嫌いの悪妻のために 新調 した、自称 フランス軍 パップテント
 みたいな ポリエステル製 の幕を張る。 ただ単に がそれっぽいからである。
 だが、未だに 明るい 時にその 全貌 を見たことがないのだが(笑)

 それでも、このなんちゃって パップテント は意外と優れもので、雨天 でもそこそこ野営
 を楽しめるよう、 も大きく雨漏りも無さそうで、ソロテント としては申し分ない広さもあり
 ブルーシートタープ 要らずだし、色々な場面で 活躍 しそうなテントなのである。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 翌朝は悪妻の 指示 により行程が詰まっているとの理由で、太陽 が顔を出す前にバタバタ
 と 撤収作業 を余儀なくされる。 そして、朝の ゆっくり としたひと時は 皆無 のまま、
 矢吹町 にある素晴らしい野営地を後にするのであった。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 せめてもの 願い で野営地に 隣接 する立派な 日本庭園 を散歩させていただく。
 あぁ~ 山登り したくない・・・・暫く 日本庭園 でゆっくりしたい。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 そんな 願い も叶えられず、気が付いたら 憂鬱 な気分で 那須ロープウェイ
 揺られていた。 ロープウェイからは が見える・・・・・という事は 空気中 には何らかの
 水分 が舞っていることを意味するのだ ダウン

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 今回は 本格的登山 ではなく、8合目 までロープウェイで行き、そこから 山頂
 を目指すという極めて 嬉しい 作戦なのである。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 幸いにもロープウェイから降りると、空気中の 水分 は無くなったものの 強風 が吹き荒れ
 ていた。 そしてロープウェイ駅からの 放送 では、風が増すとロープウェイの運転が 中止
 になる恐れもあるので 放送 の聞こえる 範囲 から離れぬようとの 注意 を受ける。

 そんな 注意放送 が繰り返し鳴り続け、不安 になる登山客は ひとり また ひとり
 と登るのを 断念 していく。   一方、我々 中高年夫婦 は小生が 登山断念
 誘い水 を掛けるも、一向に を止めない悪妻のせいで、徐々にロープウェイ駅から離れ
 遂には 注意放送 が聞こえない所まで来てしまったのだ ダウン

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 危険 だし、最悪ロープウェイが 運転中止 になると全ての道のりを 徒歩 にて 下山
 しなければならないので、「止めよう」、「止めない」の 攻防戦 を繰り広げるも、いつの間にか
 茶臼岳 山頂に着いてしまった(笑)

 そして 期待 はしていなかったが、周辺風景は単なる 白一色・・・・・・そして登山者は数名
 のみという 心細さ

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 ロープウェイ駅まで下山すると、辺りは るくなり、山頂 を目指す子供を含めた 登山客
 が増え始めてきた。我々が登った時の 悪天候 は一体なんだったんだろう・・・・・タラ~

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 本来の 行程 であれば、茶臼岳 下山後は一路、南会津 は下郷方面に向かう予定で
 あったが、那須ロープウェイに向かう途中にあった 「殺生石」 という、何とも 物騒 な名前
 の場所に寄ってみた。 お地蔵 さんが多く立ち並ぶ、何とも 不思議 な場所であった。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 そんな 「殺生石」 という場所を奥まで歩いていくと 温泉神社 という場所に辿り着く。

 そうなれば、我々中高年夫婦は来年、高校受験 に挑む のために、得意の 神頼み
 に転じるしかほかないのだ。小生としては 数学理科 くらいは教えてやれるが、それ以外
 はからっきし 駄目 なので娘にしてやれる事は 神頼み しかないのだ。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 「殺生石」のあとは、南会津 に向かいつつ、素晴らしい 景色 が眺められる 道の駅
 を見つけたので、トイレ タイム & 玉こん タイムとする。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 2日目の 第3 の目的地である場所に行く前に、弥五島温泉 「郷の湯」 で を流す。
 この温泉、露天風呂 付きで、なんと 330円 びっくり
 やっぱり東北の 温泉 は安くて、いい湯 なのである。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 弥五島温泉 でさっぱりしたあとは 小雨 降るなか、南会津景勝地 である
 塔のへつり に寄る。小雨だったにも関わらず 観光客 が大勢おり、ココ は見どころ
 なんだなぁ~と 改めて 思うのであった(笑)

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 う~ん、北海道 には無い風景だった。  紅葉最盛期 で天気が良ければ、美しい
 紅葉エメラルドグリーン の川の色が見ることが出来るらしい。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 早速、吊り橋 を渡り、へつり に行って見ることにする。自然が織り成す 造形美 には
 ただただ 脱帽 である。 そして、ここでも神社があったので 神頼み (笑)

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 塔のへつり のあとは、小生がオススメの 大内宿 に向かう。
 悪妻は 常日頃、 「建築物や伝統的街並みなどの風景よりも自然が作り出す、壮大な風景
 の方がイイに決まってる」 と 主張 しているので、余り 興味 は無いと予想されたが、まぁ、
 南会津観光名所 という事でおさえておく 程度的 な感じで立ち寄ることにした。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 この時は気温も 低く、時折、冷たい 雨にも当たったので、まずは 大内宿 で名物の
 熱々ねぎ蕎麦 をいただく。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 早速、小生が大好きな 長ねぎ1本 丸ごと投入された ねぎ蕎麦 をいただくのだ
 が、無論 1本、丸ごと に収めるのが 小生の 流儀 なのである(笑)
 
変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 悪妻も 長ねぎ がわりに蕎麦と長ねぎをガブり・・・・・やはり かったらしい。
 
 そのうち、悲しいかな空は 最高土砂降り になり、ねぎ蕎麦 を完食しても外へは
 出られず、しかしながら もう一杯 食べることも出来ず、意を決して を片手に 宿場町
 へ 出撃 するのであった。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 だらだらと 宿場町 を観光し、北海道 には無さそうな食べ物など食べ歩きをしていたら、
 気温も若干だが 上昇 し、 も止んだのだ。 そ~なると、街並み等には 興味 が無いと
 言っていた悪妻だが、すっかり ココ を気に入ったのか、あっちへブラブラ、こっちへブラブラを
 繰り返し、2時間 近く 大内宿 に留まることに。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 いももち的 なものの他、会津名物?の 天ぷら まんじゅうもいただく。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 予定外 に悪妻が 大内宿 を気に入ってしまったため、長時間の滞在を 余儀 なくされ
 今宵の野宿先である 猪苗代湖秋山浜 に着いた頃は 真っ暗闇 。 
 そして 暗闇強風 吹き荒れるなか、ヘッドライト頼りに自称 フランス軍 パップテント
 みたいなテントを 設営 する。

 昨日と同様にこの日も野営を十分 満喫 する事は出来なく、慌ただしい野営のスタートだった。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 テント設営を完了し、その他の道具の セッティング が終わると、悪妻が来宮 (来福) して
 から初めて まったり 時間を過ごすことが出来た。

 ここで New Item の登場 びっくり テント内が 煌々 と明るいのは、100均 で購入
 した我が家的 たねほおづき なのである(笑)

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 今宵のビールのお供はハンバーグ、ウインナー、ベーコン等・・・まるで お子様ランチ タラ~

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 この日は早くから 茶臼岳 にも登ったので、早々に 撃沈 し、あっと言う間に朝を迎える。
 と言うか 叩き 起こされる。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 そして3日目も昨日と同様に 朝日 が本格的に顔を出す前に 撤収 作業命令が 発令
 今回のために準備した自称 フランス軍 パップテントみたいな幕が 初張 のようなもの
 なので、急いで 写真 を撮る。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 やっと 朝日 が顔を出した頃には、全ての道具の撤収が 完了 しているという慌ただしさ。
 そして・・・これから・・・ 安達太良山 にアタックするらしい・・・とにかく 寒い

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 折角、秋山浜 まで来たので、我が家が初めて 内地野営 で利用した 青松ヶ浜
 ご挨拶。 やはり、素晴らしい アカマツ が立ち並ぶ 最高 な場所だった。
 今回もと思ったが、正規 野営地ではないので 敬遠 したのだ。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 車を暫く走らせ、岳温泉 を通り過ぎ、着いた場所は あだたら高原スキー場
 ゴンドラ乗り場 ダウン 外は思いっきり 寒い の一言 ダウン
 気温も急激に下がり、危険 なので 岳温泉 にでも入ろうと 誘い水 を掛けても、悪妻
 には 撤退 の二文字は無いらしい。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 震えながら スキーゴンドラ に乗り、そして着いたのが 薬師岳 山頂?だったのだ びっくり
 ここを 安達太良山 の山頂とする 提案 をしたのだが、やはり 撤退 の二文字は無い
 らしく、やはり 山頂 目指して登ることに ダウン

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 ある程度登ってくると・・・・・更に気温は 急激 に下がり・・・・・
 登山道には 霜柱ケルン が白くなっているのを発見 びっくり

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 そして 道標 には 霧氷 がこびり付いていた。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 更には周辺の 高山植物 などにも 霧氷 が付着しており、一面 真っ白世界
 が広がっていた。 正に 冬山登山 の様相を呈してきたのであった びっくり 

 (まぁ本格的冬山を経験している方にとっては、冬山じゃないと思うのだが・・・・・・・・・・)

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 何とか 真っ白い 世界のなか厳しい 行軍 を強行した結果、みごと 安達太良山
 の山頂に到着。 山頂の 看板 を手にしているが、さすがの小生でも 看板 を持ち運んで
 山の 中腹 で撮ったものでは無いことをご承知おき頂きたい。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 安達太良山の次は、磐梯吾妻スカイライン を通り、浄土平 へ行き、今回一番の
 寒さ のなか、吾妻小富士 に登る。
 相変わらず、日本じゃない景色なのだがココが 「福が満開 福のしま」 なのである。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 吾妻小富士 の下山後はレストハウスにて 燻製卵 をいただき、冷えたカラダを温める
 ため、 パンチ の利いた 硫黄泉高湯温泉 へと向かう。

変なおじさんとおばさんの珍道中!  矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場

 いや~やっぱり硫黄泉は 最高 だ~ びっくり
 しかも 高湯温泉あったか湯250円 という 破格値 びっくり
 ホント東北の温泉は 最高 ・・・ はしご温泉 が出来そうなのだ びっくり
 
 高湯温泉から上がった後は、小生の 本拠地 である 宮城県名取市 へ向かう。
 住処であるアパートに着き、ひと休みしてから 名取界隈居酒屋 で御苦労さん会を
 やるつもりだったが、無事に 名取 に着いた途端、ドッ と疲れが増し、細やかに自宅アパート
 で 御苦労さん会 を開催した。

 今回、「 独りで生活しているお父さんの様子を見に行く びっくり 」 という 目的 で悪妻が 来宮
 した訳だが、小生の様子を見るために住処のアパートに 滞在 したのは、ほんの12時間強。

 これで一体、様子 を覗うことが出来たのであろうか・・・・・・これでは単なる 観光旅行
 過ぎなかった 悪妻来宮 だったのだ・・・・・・・・・・・・・・・おわり



同じカテゴリー(outdoor 2017)の記事画像
生意気にも漕ぎ納め&モラップ納めに行って来た! 支笏湖モラップキャンプ場
青い空と白い雲と緑の木々だけの世界を満喫! 朱鞠内湖キャンプ場
やっと念願が叶ったが・・・・何だかなぁ~の 朱鞠内湖畔キャンプ場
毎年恒例の応援野営もこれで最後 (涙) 札内川園地キャンプ場
カヤックにハマリつつある悪妻の動向に注目! 支笏湖モラップキャンプ場
遂に初漂流改め初出撃を実現! 洞爺湖曙公園キャンプ場
同じカテゴリー(outdoor 2017)の記事
 生意気にも漕ぎ納め&モラップ納めに行って来た! 支笏湖モラップキャンプ場 (2017-10-12 22:12)
 青い空と白い雲と緑の木々だけの世界を満喫! 朱鞠内湖キャンプ場 (2017-09-23 13:52)
 やっと念願が叶ったが・・・・何だかなぁ~の 朱鞠内湖畔キャンプ場 (2017-08-22 07:06)
 毎年恒例の応援野営もこれで最後 (涙) 札内川園地キャンプ場 (2017-08-01 20:35)
 カヤックにハマリつつある悪妻の動向に注目! 支笏湖モラップキャンプ場 (2017-07-11 18:08)
 遂に初漂流改め初出撃を実現! 洞爺湖曙公園キャンプ場 (2017-06-13 18:17)

Posted by じょんじょろべ〜 at 18:07│Comments(8)outdoor 2017
この記事へのコメント
じょんさんこんばんは
内地でどんな風に単身赴任生活を過ごしているか、しっかり見てもらった
ようですね(笑)
その日は私も実は近くの羽鳥湖に居ました♪
福島堪能、何よりです。
弥五島温泉、私もいってみようと思います。
そして今年も雪の大内宿に出かけたくなりました
Posted by ろっぴろっぴ at 2017年12月08日 22:57
ろっぴさん、おはようございます!

 ぜ~んぜん、わたしの積み上げたマイルを使って、観光を十二分に
 満喫して札幌へ帰っていきました(笑)

 今回の福島紀行は天気に余り恵まれず、そして紅葉も終わっていた
 ので驚くほどの景色は堪能出来ませんでしたが、神さんが二つの山
 を登ったので満足はしているようです。

 そうそう、猪苗代湖から安達太良山に向かう途中に羽鳥湖の前を通過
 しました! 確か・・・・11月5日です。 この日はろっぴさん居たのかなぁ。

 雪の大内宿は行ったことはありませんが、実は雪の山寺には行きたいな
 と目論んでおります。
 ホント言うと、おおみそかや正月を東北で過ごしたいなぁ~と毎年、思って
 いるんですが、家族がいるとなかなかね~ 
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2017年12月09日 09:38
じょんさんおはようございます!
奥様圧巻の体力というか
山へのモチベーション凄いっすねー^^
寒々としたあだたらの景色…
ウチなら100%温泉選んじゃうだろうなぁと思いました笑
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2017年12月09日 10:44
劇団さん、どうもです~~~~~。

 何だか、神さんの体力には参ったもんです。あの体力は仕事だけに
 して欲しいところで、小生を巻き込むなって感じなのです。
 そんな感じで、あ~でもない、こ~でもないと、今来宮でも攻防戦を
 繰り広げておりました(笑)

 そ~言えば、最近何だか寒いですよね~東北に赴任した最初の年は
 やっぱ、内地だがら温かいと感じていましたが、ここ最近は更なる南へ
 進出したいと感じております。
 やっぱ、理想は「沖縄」なんです・・・・・沖縄で仕事探そうかな~(笑) 

 最後に・・・・・・小生は、劇団さんたちを抜いて 500% 岳温泉です(笑)
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2017年12月09日 14:08
ども!
流石!良妻さん!と言った感じでしょうか?笑
スケジュールの盛り具合が素晴らしい(笑
しかしながら、それにきちんとお付き合いするじょんさんも素晴らしいよ
俺なら意に反したスケジュールをもってこられるとブチ切れるからね〜笑
それにしても、東北に野営しに行きたいなぁ
登山はしないけどね(笑
Posted by ゴッツゴッツ at 2017年12月10日 07:54
ゴッツさん、ど~も~

 あんまり、スケジュールの盛り具合が素晴らしいと褒めないでやって
 下さい・・・・・調子に乗って、更なるハードなスケジュールを画策しそうで
 恐ろしいです(笑)

 神さんに付き合うなんて・・・・・・単なる「恫喝」です(笑)

 そうそう、東北野良野営いいっすよ~
 登山はないですが、代わりに泥酔必至ですがね(笑)
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2017年12月11日 18:13
良い夫婦してますねぇ フランス軍色のパップテント⛺️よいですね⤴️ 村に建ててみたい、夏もいけるのかな? フライだけ張れたら尚良し 今年はジョンさんとの出会いで、ガラッとキャンプが楽しくなり、全く知らない方々とも出会えて良い年でした ソロキャンパーって一人が良いけど、皆同じキャンプスタイルに目指してるから、グルキャンはもっと楽しいですね 今年中にあと1回御一緒出来たら良いね
Posted by ヒロの杜村の村長です at 2017年12月12日 16:39
ヒロさん、いつもど~も~です。

 良い夫婦ですか? ごく一般的なオヤヂが片身が狭い夫婦でやんす。

 あっ、自称フランス軍パップテントはなかなかの仕事しますよ~
 なんてったって、①風にめちゃ強し ②パップテントっぽい ③雨漏り皆無
 ④庇が大きい ⑤前室広しなのです。

 >今年はジョンさんとの出会いで・・・・・・・
 何を言ってるんですか~こちらこそヒロさんにお声を掛けていなければ
 こんな楽しく、笑いと感動に満ちた 「みちのくひとり野営」 は実現出来な 
 かったんですよぉ~(笑)
 とにもかくにも、1年間有難うです。これに懲りず来年も宜しくっす!

 そうそう、取り敢えずは〆も含めて、あと1回は「みちのく野営」を実現
 したいと目論んでおります。
 ただし、12月ではなかなかスケジュールが厳しいので、毎年恒例の
 クリぼっちの12月23~24日で、なんと「鉱山跡地」で目論んでおりやす!
 都合が着けば是非!
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2017年12月13日 18:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
変なおじさんとおばさんの珍道中! 矢吹町のキャンプ場 & 猪苗代湖秋山浜キャンプ場
    コメント(8)