2020年09月10日
奇跡の連鎖!? 地獄からの天国!! みちのく珍道中3日目
じょんじょろべ~の 悪妻 です! 少々 疲弊 しております(笑)
みちのく珍道中 2日目 の執筆にて、写真が多い分文章を少なくするはずだったにも関わら
ず、長々と綴ってしまった上に 凡ミス が原因で書き上げた文章を3分の1も消す羽目に
「 誰も助けてはくれない!」 「 自分しかいない!」 と自身を 鼓舞 しながら、貴重な休日をさら
に削って最後の方は「 もうこれくらいで・・・」 と やっつけ感 が出てしまった
その 反省 を踏まえ、「 3日目こそ大胆に写真を減らし文も少なくいこう!!」 と 決意 した
そばから、じょんさんより3日目の写真が 続々 送られてくる
すでに文が長くなっているのは否めないけど、写真は2日目より 7枚 ほど減らすことができ
た! 頑張らない事を頑張ろう(笑)
みちのく珍道中 2日目 の執筆にて、写真が多い分文章を少なくするはずだったにも関わら
ず、長々と綴ってしまった上に 凡ミス が原因で書き上げた文章を3分の1も消す羽目に
「 誰も助けてはくれない!」 「 自分しかいない!」 と自身を 鼓舞 しながら、貴重な休日をさら
に削って最後の方は「 もうこれくらいで・・・」 と やっつけ感 が出てしまった
その 反省 を踏まえ、「 3日目こそ大胆に写真を減らし文も少なくいこう!!」 と 決意 した
そばから、じょんさんより3日目の写真が 続々 送られてくる
すでに文が長くなっているのは否めないけど、写真は2日目より 7枚 ほど減らすことができ
た! 頑張らない事を頑張ろう(笑)
令和2年8月29日 乳頭温泉散策~田沢湖~ラーメン3連発~川原毛地獄~某キャンプ場
昨夜午後7時に 撃沈 し、朝の5時にさわやかに目覚めた中高年夫婦。
毎度のことながら全身の 筋肉痛 & 虫刺され でからだの調子はいまひとつ
じょんさんは 筋肉痛 がひどい(虫にはめったに刺されない!)。 私は 虫刺され が
ひどく無数に刺された腕と足がパンパンに腫れ、その痛みは筋肉痛に勝っているのだ
そんな中 ぼだっこおにぎり を食べながら今日の 作戦 会議をする
① 天気は午後より崩れ雨になる。
② 今日のメインは川原毛地獄と小安峡だが、一方で秋田に来たからには十文字ラーメンの他、
稲庭うどんや横手焼きそばも食したい。
①については 神様 に祈るしかないよね。 昨日も偶然入った食堂のおじさんのお陰でボート
に乗れたし、ボートは時間無制限で魚のえさもサービスになって・・・・。
秋田 にきてから ツイてる かもしれないよ!
②については行程の関係で最初に食べるのが 横手焼きそば になりそう。
お店が11時に開くとして 十文字ラーメン がある場所も近い。
さらには 稲庭うどん は明日は秋田を離れるので 今日中 に食べないといけない!
となると、ラーメンリレーはかなり胃に 負担 がかかりそう。
逆に朝は時間が空いたね。 キャンプ場でゆっくりするか、早く出てどこか観光するか。
なにげに乳頭温泉郷のロビーからもらってきた 乳頭温泉 のパンフレット(なぜか中国語版
w)を眺めていたら、乳頭温泉 の中のひとつ 「 孫六温泉 」 さんだけが 午前8時
から入浴できると書いてあるのを発見!!
インターネットでも調べてみると 孫六温泉 さんだけ夏期は 午前7時 からとの情報も
発見!!行くしかないよね!
さっそく撤収して8時に間に合うようキャンプ場を後にしました。
乳頭温泉 の中でもいちばん奥にある 黒湯温泉 さんそばの駐車場から歩いて5分の
場所にあるようですよ。
孫六温泉 さんに行くには登山道のような道を歩きます。 道は下っているもののじょんさん
は 「 マジか・・・・」 とボヤいています。 帰りは上りだもんね(笑)
あった! 山の中の鄙びた温泉! 湯治場 ですよね・・・。
北海道ではなかなか見られません。
残念ながら 孫六温泉 さんは日帰り入浴は 9時 からでした。
ネットの情報は古かったんだね。 パンフレットは・・・・時間直してほしいな。
他にも早く来ちゃう人がいるかもしれないし。 でも入れなかったけど来られてよかったね!
せっかくなので 乳頭温泉 の中でも有名 「 鶴の湯温泉 」 さんにも足を延ばして
みる事に。 異世界 ですね。 宿場町 ですよね。 タイムスリップ したみたい
です
ものすごく巧緻な 映画 のセットのようにも見えました。
裏の山や周囲の草木とも溶け合って、そこだけぽっかりと現代なのに昔の生活がそのまま
営まれている 特別 な場所のような。
とても 風情 がありました。 夕暮れや夜、四季によっても変わるんだろうなあ。
じょんさんはとても気に入ったようですね。 日帰り入浴は 10時 からなので入りませんが、
温泉もいいんでしょうね。
こちらもとっても 風情 があるお土産屋さん。
試食して美味しかった鶴の湯限定 「 つるまん 」 を3箱買ったら 「 つるまん 」
ふたつサービスしてくれました!
こちらは 鶴の湯 に隣接する高台にある 鶴の湯神社 です。
お参りしようとしたら掃除機を持った年配の男性がやってきました。 神社の清掃に来たようで私
たちに 「 彫刻 には興味あるかい?」 と声を掛けてくれ、なんと お社 の中に入れてくれまし
た。 祭壇の両脇の扉を開くと 木彫りの神像 がずらりと並んでいました。
とても精巧で立派な 彫刻 でした。
お供えと思われるお酒 「 鳥海山 」 を 「 飲んでもいいよ。 持って帰ってもいいよ。」 と
秋田弁 で話すおじさんとのほっこりした会話も楽しく、偶然居合わせただけなのに貴重な
体験をさせてもらったなあと思います。
いただいた 「 つるまん 」 さっそく食べよう!
孫六温泉 が8時からやっていたら 鶴の湯 には行かなかったよね。
孫六温泉 に入れなかったから 鶴の湯 に行って、素敵な茅葺の建物・風景を見ること
ができて、おまんじゅうも貰えて、鶴の湯神社 での出会いもあったんだよね。
なんか いいこと 続いてるね~!とじょんさんと話しながら、田沢湖 に向かいます
「 見て! お店やってる!!」 田沢湖 の湖畔で開いているお店発見!!
「 ここで 稲庭うどん 食べればいいんじゃない?」 午前9時半に開いているなんて
奇跡 かも! 朝ごはんと思って食べればいいよね(笑)
じょんさんは 辰子ラーメン 。 山菜 が入った醤油ラーメンのようです。
温かいのと冷たいのどちらがオススメか聞いたら 「 今日暑いから 冷やし の方がいいよ
(秋田弁)」 とのことで私は 冷やし稲庭うどん 。 さっぱりと美味しく頂きました!
大音響で流れる 演歌 と厨房のおばちゃんたちの 秋田弁 の会話を聞きながら、観光
気分がさらに上がります
辰子ラーメン 食べたら 辰子さん に会いに行こう~!
「 アカデミー賞 のトロフィーみたいだね 」とじょんさんが言う たつこ像 と、その
たつこ像 と同じポーズをとったつもりのじょんさん。
たつこ像 は湖の中に立ってるんだね。 たつこさんの足元である湖の浅瀬には
魚 がたくさん泳いでましたよ! ここでも魚のえさ100円でありました!
こちらも湖に浮かぶように佇む 「 浮木神社 」 今日の 田沢湖 は曇りですね。
昨日きれいな 田沢湖 が見られてよかったなあ!
横手市にある 「 北海屋 」 さんで 横手焼きそば を食べました!
B級グルメ で有名な 横手焼きそば ですが、毎年10月に 「 横手焼きそば
四天王 決定戦 」 が行われるそうですよ。予選を勝ち抜いた10店舗が本戦に進み、上位
4店舗が 四天王 として一年間名乗ることができるんですって。
古いガイドブックを見て2016年の四天王のお店に行く予定が、見つけられずたまたま入った
「北海屋 」 さん。 なんと プルコギ焼きそば というメニューで2018年と2019年の
四天王 をゲットしたお店だったんですよ! おめでとうございます!
今年もぜひ 四天王 ゲットしてくださいね!
私たちはオーソドックスな 肉玉焼きそば を頂きましたが美味しい!!
お店も大繁盛していましたが私たち以外のお客さんは皆さん 札幌ラーメン を頼んでいま
したよ
ハシゴ します!! 同じ横手市は十文字地区にあるご当地ラーメン。
「 マルタマ食堂 」 さんの 十文字ラーメン 。 お店に入るとおだしの香りがすご
かったです!
じょんさんは 冷たい中華そば 。 私は 中華そば 。 これでワンコインはお得!
ラーメン 3連発 いかがでしたか?(笑) うどんも焼きそばも ご当地 の麺ということで
ラーメン にカウントします!
さすがに 焼きそば の後の 中華そば はお腹にきてます(笑)
そうそう、車で移動中に雨が降りましたが、北海屋 さんに着くとピタッと止んで気温急上昇。
その 北海屋 さんは偶然にも 横手焼きそば四天王 の称号をもつお店。
絶対 ツイて ますよね!!
やっと本日のメインである 川原毛地獄 (かわらげじごく)にやってきました!
当然わたくしのリクエストです
川原毛地獄山 はかつて恐山、立山とともに 日本三大霊場 のひとつに数えられ
たそうです。 ここには針山地獄など136の 地獄 の他、極楽 もあるそう。
駐車場から歩いてすぐ飛び込んでくるこの迫力ある風景ですが、池のようなものがあるあたりは
賽の河原 です。
ぐるっと柵が見えるのは道がついているんですね。 現在は 有毒ガス が発生し立ち入る
ことが出来ません
山の上の方には行けませんが、下の方に歩いていきいくつかの見どころを観る事はできます。
じょんさん、今はまだ元気です。 ですが下るという事は帰りは登るということで 難色 を示し、
一番下にある 川原毛大湯滝 には絶対行かないよと 釘 を刺されました
駐車場は上下で2箇所あり、川原毛地獄だけなら上の駐車場に、川原毛大湯滝だけなら下の
駐車場に停めると近いのですが、直線距離だと 500m しか離れていない駐車場も、車で
もう片方の駐車場に行くためには迂回し 30分 もかかってしまうのです。
駐車場のハシゴも面倒、かといって 片道45分 も歩くのもシンドイ。
私が適当なところで満足するのが ベスト というじょんさんの 算段 のようです(笑)
素晴らしいですよね~! 山の白と空の青と山の緑がきれい!
鉱山跡地 もあったりして私のテンションは上がって、どんどん下に降りて行きます!
(鉱山とか採石場とか好きなんですよ~)
内沢ダムの所まで来るとこの先は 緑 一色ですね。 じょんさんが 「 もう戻ろう 」 と
言います。
もう少しだけ行こう! 川原毛地獄菩薩 のところまで行くと、「 行こう!」 「 やだ!」 の
押し問答 勃発 だってここまで来たら 川原毛大湯滝 まで行きたいんだもん!
滝自体が天然の 温泉 なんですよ! 滝つぼは無料の露天風呂で 野趣 たっぷり
じゃないですか。 さすがに私は入れないけど 足湯 はできそう!
それに行けばじょんさん喜びそうだし。
下から登って来たカップルに聞いてみます。
悪妻 「 滝まで行って来たんですか? どうでした? 行く価値あります?」
女性 「 行く価値あります! 行ったら滝に入ったほうがいいですよ!」
悪妻 「 ここから時間かかります? 歩くのキツイですか?」
女性 「 20分・・・・下りだからもっと早いかな? (私を見て)元気そうだから大丈夫!」
そばにはカップルの男性もいて、ストックをつきながら息があがっている感じがしましたが、
元気な女性と(元気に見えた)私のふたりで会話は成立し、援護射撃 をいただいて無事
川原毛大湯滝 に行くことに決定したのです!
わたしのそばにも息があがっている感じの男性がいましたが、女性の方が元気なんでしょうか?
さらに進んでこの看板まできた時、じょんさん何かがおかしい!と思ったんでしょうか、突然
「 マジで行くの?やめよう 」 と言い出したのです。
何だか辛そうだったので 「 いいよ。戻ろう 」 と決してふて腐れたかんじではなく明るく
答えたところ 「 いいよ! 行くよ!(行けばいいんだろ的に)」 と やけ になった
じょんさん
その後はふたり 無言 で蒸し暑い森の中を歩きました。 (完全に 下山 になっちゃって
ます。 帰りは 登山 です。)
じょんさん頑張って歩きました!! 結局じょんさんがいちばん避けたかった 展開 でした(笑)
じょんさんがよく子ども達に言っています。 「 選択肢があって迷ったら キツイ ほうを選べ 」
川原毛大湯滝 に到着しました。 おお!これはすごい!
水着姿で 滝つぼ に入っている人や下着のパンツ姿で入っている人も。
足湯 を楽しんでいる人もいますよ。 着替え小屋もありました!
この露天風呂は 夏限定 らしいですよ。 じょんさんは滝に近づこうともしません。
滝を見たら喜んで入ると思っていたのにな・・・・。 遠くから叫んで写真だけ撮ってもらいました。
私は裸足になって足だけ入りましたが、ぬるめだけど気持ちいいお湯でしたよ。
せめてじょんさんもここに来たという 証 を残さなくては! 自撮り棒登場!
モザイクかかってますがじょんさんすごい顔(笑) この時、帰り道を思って 憂鬱 になっていた
のと、時間が押して次の行程をどうするか ヤキモキ してたらしい(笑)
延々続く帰路をとぼとぼと歩くじょんさん。 駐車場に戻った時、最初に見た 賽の河原 の
眺めがいちばん良かったと再確認したらしく、がっくり肩を落としていました(笑)
私はとっても楽しかったよ! 川原毛大湯滝 も大満足だしね!
この後行く予定だった 「 小安峡 」 は明日にすることにしました。 もう歩けないしね(笑)
今宵のお宿のとあるキャンプ場です。 訳あって 某キャンプ場 とさせてください
利用するはずだったキャンプ場が着いてみると 大盛況 だったので、いちかばちかで
某キャンプ場 に行ったところ 大正解 でした!
静かでとても心地よい時間を過ごすことができました
詳しくはいつになるかわからないじょんさんの キャンプブログ をどうぞ!!
今日もずいぶん ツイて たなあ。 小さな 奇跡 がたくさんというかんじ。
川原毛地獄 はじょんさんには本当に 地獄 だったみたいだけど、一日の終わりを
このキャンプ場で過ごすことができたのも、これもまた小さな 奇跡 かな?
本日のラーメン 辰子ラーメン 600円 冷やし稲庭うどん 800円
肉玉焼きそば 500円×2
冷たい中華そば 600円 中華そば 500円
小計 3,500円 合計 6,350円也
昨夜午後7時に 撃沈 し、朝の5時にさわやかに目覚めた中高年夫婦。
毎度のことながら全身の 筋肉痛 & 虫刺され でからだの調子はいまひとつ
じょんさんは 筋肉痛 がひどい(虫にはめったに刺されない!)。 私は 虫刺され が
ひどく無数に刺された腕と足がパンパンに腫れ、その痛みは筋肉痛に勝っているのだ
そんな中 ぼだっこおにぎり を食べながら今日の 作戦 会議をする
① 天気は午後より崩れ雨になる。
② 今日のメインは川原毛地獄と小安峡だが、一方で秋田に来たからには十文字ラーメンの他、
稲庭うどんや横手焼きそばも食したい。
①については 神様 に祈るしかないよね。 昨日も偶然入った食堂のおじさんのお陰でボート
に乗れたし、ボートは時間無制限で魚のえさもサービスになって・・・・。
秋田 にきてから ツイてる かもしれないよ!
②については行程の関係で最初に食べるのが 横手焼きそば になりそう。
お店が11時に開くとして 十文字ラーメン がある場所も近い。
さらには 稲庭うどん は明日は秋田を離れるので 今日中 に食べないといけない!
となると、ラーメンリレーはかなり胃に 負担 がかかりそう。
逆に朝は時間が空いたね。 キャンプ場でゆっくりするか、早く出てどこか観光するか。
なにげに乳頭温泉郷のロビーからもらってきた 乳頭温泉 のパンフレット(なぜか中国語版
w)を眺めていたら、乳頭温泉 の中のひとつ 「 孫六温泉 」 さんだけが 午前8時
から入浴できると書いてあるのを発見!!
インターネットでも調べてみると 孫六温泉 さんだけ夏期は 午前7時 からとの情報も
発見!!行くしかないよね!
さっそく撤収して8時に間に合うようキャンプ場を後にしました。
乳頭温泉 の中でもいちばん奥にある 黒湯温泉 さんそばの駐車場から歩いて5分の
場所にあるようですよ。
孫六温泉 さんに行くには登山道のような道を歩きます。 道は下っているもののじょんさん
は 「 マジか・・・・」 とボヤいています。 帰りは上りだもんね(笑)
あった! 山の中の鄙びた温泉! 湯治場 ですよね・・・。
北海道ではなかなか見られません。
残念ながら 孫六温泉 さんは日帰り入浴は 9時 からでした。
ネットの情報は古かったんだね。 パンフレットは・・・・時間直してほしいな。
他にも早く来ちゃう人がいるかもしれないし。 でも入れなかったけど来られてよかったね!
せっかくなので 乳頭温泉 の中でも有名 「 鶴の湯温泉 」 さんにも足を延ばして
みる事に。 異世界 ですね。 宿場町 ですよね。 タイムスリップ したみたい
です
ものすごく巧緻な 映画 のセットのようにも見えました。
裏の山や周囲の草木とも溶け合って、そこだけぽっかりと現代なのに昔の生活がそのまま
営まれている 特別 な場所のような。
とても 風情 がありました。 夕暮れや夜、四季によっても変わるんだろうなあ。
じょんさんはとても気に入ったようですね。 日帰り入浴は 10時 からなので入りませんが、
温泉もいいんでしょうね。
こちらもとっても 風情 があるお土産屋さん。
試食して美味しかった鶴の湯限定 「 つるまん 」 を3箱買ったら 「 つるまん 」
ふたつサービスしてくれました!
こちらは 鶴の湯 に隣接する高台にある 鶴の湯神社 です。
お参りしようとしたら掃除機を持った年配の男性がやってきました。 神社の清掃に来たようで私
たちに 「 彫刻 には興味あるかい?」 と声を掛けてくれ、なんと お社 の中に入れてくれまし
た。 祭壇の両脇の扉を開くと 木彫りの神像 がずらりと並んでいました。
とても精巧で立派な 彫刻 でした。
お供えと思われるお酒 「 鳥海山 」 を 「 飲んでもいいよ。 持って帰ってもいいよ。」 と
秋田弁 で話すおじさんとのほっこりした会話も楽しく、偶然居合わせただけなのに貴重な
体験をさせてもらったなあと思います。
いただいた 「 つるまん 」 さっそく食べよう!
孫六温泉 が8時からやっていたら 鶴の湯 には行かなかったよね。
孫六温泉 に入れなかったから 鶴の湯 に行って、素敵な茅葺の建物・風景を見ること
ができて、おまんじゅうも貰えて、鶴の湯神社 での出会いもあったんだよね。
なんか いいこと 続いてるね~!とじょんさんと話しながら、田沢湖 に向かいます
「 見て! お店やってる!!」 田沢湖 の湖畔で開いているお店発見!!
「 ここで 稲庭うどん 食べればいいんじゃない?」 午前9時半に開いているなんて
奇跡 かも! 朝ごはんと思って食べればいいよね(笑)
じょんさんは 辰子ラーメン 。 山菜 が入った醤油ラーメンのようです。
温かいのと冷たいのどちらがオススメか聞いたら 「 今日暑いから 冷やし の方がいいよ
(秋田弁)」 とのことで私は 冷やし稲庭うどん 。 さっぱりと美味しく頂きました!
大音響で流れる 演歌 と厨房のおばちゃんたちの 秋田弁 の会話を聞きながら、観光
気分がさらに上がります
辰子ラーメン 食べたら 辰子さん に会いに行こう~!
「 アカデミー賞 のトロフィーみたいだね 」とじょんさんが言う たつこ像 と、その
たつこ像 と同じポーズをとったつもりのじょんさん。
たつこ像 は湖の中に立ってるんだね。 たつこさんの足元である湖の浅瀬には
魚 がたくさん泳いでましたよ! ここでも魚のえさ100円でありました!
こちらも湖に浮かぶように佇む 「 浮木神社 」 今日の 田沢湖 は曇りですね。
昨日きれいな 田沢湖 が見られてよかったなあ!
横手市にある 「 北海屋 」 さんで 横手焼きそば を食べました!
B級グルメ で有名な 横手焼きそば ですが、毎年10月に 「 横手焼きそば
四天王 決定戦 」 が行われるそうですよ。予選を勝ち抜いた10店舗が本戦に進み、上位
4店舗が 四天王 として一年間名乗ることができるんですって。
古いガイドブックを見て2016年の四天王のお店に行く予定が、見つけられずたまたま入った
「北海屋 」 さん。 なんと プルコギ焼きそば というメニューで2018年と2019年の
四天王 をゲットしたお店だったんですよ! おめでとうございます!
今年もぜひ 四天王 ゲットしてくださいね!
私たちはオーソドックスな 肉玉焼きそば を頂きましたが美味しい!!
お店も大繁盛していましたが私たち以外のお客さんは皆さん 札幌ラーメン を頼んでいま
したよ
ハシゴ します!! 同じ横手市は十文字地区にあるご当地ラーメン。
「 マルタマ食堂 」 さんの 十文字ラーメン 。 お店に入るとおだしの香りがすご
かったです!
じょんさんは 冷たい中華そば 。 私は 中華そば 。 これでワンコインはお得!
ラーメン 3連発 いかがでしたか?(笑) うどんも焼きそばも ご当地 の麺ということで
ラーメン にカウントします!
さすがに 焼きそば の後の 中華そば はお腹にきてます(笑)
そうそう、車で移動中に雨が降りましたが、北海屋 さんに着くとピタッと止んで気温急上昇。
その 北海屋 さんは偶然にも 横手焼きそば四天王 の称号をもつお店。
絶対 ツイて ますよね!!
やっと本日のメインである 川原毛地獄 (かわらげじごく)にやってきました!
当然わたくしのリクエストです
川原毛地獄山 はかつて恐山、立山とともに 日本三大霊場 のひとつに数えられ
たそうです。 ここには針山地獄など136の 地獄 の他、極楽 もあるそう。
駐車場から歩いてすぐ飛び込んでくるこの迫力ある風景ですが、池のようなものがあるあたりは
賽の河原 です。
ぐるっと柵が見えるのは道がついているんですね。 現在は 有毒ガス が発生し立ち入る
ことが出来ません
山の上の方には行けませんが、下の方に歩いていきいくつかの見どころを観る事はできます。
じょんさん、今はまだ元気です。 ですが下るという事は帰りは登るということで 難色 を示し、
一番下にある 川原毛大湯滝 には絶対行かないよと 釘 を刺されました
駐車場は上下で2箇所あり、川原毛地獄だけなら上の駐車場に、川原毛大湯滝だけなら下の
駐車場に停めると近いのですが、直線距離だと 500m しか離れていない駐車場も、車で
もう片方の駐車場に行くためには迂回し 30分 もかかってしまうのです。
駐車場のハシゴも面倒、かといって 片道45分 も歩くのもシンドイ。
私が適当なところで満足するのが ベスト というじょんさんの 算段 のようです(笑)
素晴らしいですよね~! 山の白と空の青と山の緑がきれい!
鉱山跡地 もあったりして私のテンションは上がって、どんどん下に降りて行きます!
(鉱山とか採石場とか好きなんですよ~)
内沢ダムの所まで来るとこの先は 緑 一色ですね。 じょんさんが 「 もう戻ろう 」 と
言います。
もう少しだけ行こう! 川原毛地獄菩薩 のところまで行くと、「 行こう!」 「 やだ!」 の
押し問答 勃発 だってここまで来たら 川原毛大湯滝 まで行きたいんだもん!
滝自体が天然の 温泉 なんですよ! 滝つぼは無料の露天風呂で 野趣 たっぷり
じゃないですか。 さすがに私は入れないけど 足湯 はできそう!
それに行けばじょんさん喜びそうだし。
下から登って来たカップルに聞いてみます。
悪妻 「 滝まで行って来たんですか? どうでした? 行く価値あります?」
女性 「 行く価値あります! 行ったら滝に入ったほうがいいですよ!」
悪妻 「 ここから時間かかります? 歩くのキツイですか?」
女性 「 20分・・・・下りだからもっと早いかな? (私を見て)元気そうだから大丈夫!」
そばにはカップルの男性もいて、ストックをつきながら息があがっている感じがしましたが、
元気な女性と(元気に見えた)私のふたりで会話は成立し、援護射撃 をいただいて無事
川原毛大湯滝 に行くことに決定したのです!
わたしのそばにも息があがっている感じの男性がいましたが、女性の方が元気なんでしょうか?
さらに進んでこの看板まできた時、じょんさん何かがおかしい!と思ったんでしょうか、突然
「 マジで行くの?やめよう 」 と言い出したのです。
何だか辛そうだったので 「 いいよ。戻ろう 」 と決してふて腐れたかんじではなく明るく
答えたところ 「 いいよ! 行くよ!(行けばいいんだろ的に)」 と やけ になった
じょんさん
その後はふたり 無言 で蒸し暑い森の中を歩きました。 (完全に 下山 になっちゃって
ます。 帰りは 登山 です。)
じょんさん頑張って歩きました!! 結局じょんさんがいちばん避けたかった 展開 でした(笑)
じょんさんがよく子ども達に言っています。 「 選択肢があって迷ったら キツイ ほうを選べ 」
川原毛大湯滝 に到着しました。 おお!これはすごい!
水着姿で 滝つぼ に入っている人や下着のパンツ姿で入っている人も。
足湯 を楽しんでいる人もいますよ。 着替え小屋もありました!
この露天風呂は 夏限定 らしいですよ。 じょんさんは滝に近づこうともしません。
滝を見たら喜んで入ると思っていたのにな・・・・。 遠くから叫んで写真だけ撮ってもらいました。
私は裸足になって足だけ入りましたが、ぬるめだけど気持ちいいお湯でしたよ。
せめてじょんさんもここに来たという 証 を残さなくては! 自撮り棒登場!
モザイクかかってますがじょんさんすごい顔(笑) この時、帰り道を思って 憂鬱 になっていた
のと、時間が押して次の行程をどうするか ヤキモキ してたらしい(笑)
延々続く帰路をとぼとぼと歩くじょんさん。 駐車場に戻った時、最初に見た 賽の河原 の
眺めがいちばん良かったと再確認したらしく、がっくり肩を落としていました(笑)
私はとっても楽しかったよ! 川原毛大湯滝 も大満足だしね!
この後行く予定だった 「 小安峡 」 は明日にすることにしました。 もう歩けないしね(笑)
今宵のお宿のとあるキャンプ場です。 訳あって 某キャンプ場 とさせてください
利用するはずだったキャンプ場が着いてみると 大盛況 だったので、いちかばちかで
某キャンプ場 に行ったところ 大正解 でした!
静かでとても心地よい時間を過ごすことができました
詳しくはいつになるかわからないじょんさんの キャンプブログ をどうぞ!!
今日もずいぶん ツイて たなあ。 小さな 奇跡 がたくさんというかんじ。
川原毛地獄 はじょんさんには本当に 地獄 だったみたいだけど、一日の終わりを
このキャンプ場で過ごすことができたのも、これもまた小さな 奇跡 かな?
本日のラーメン 辰子ラーメン 600円 冷やし稲庭うどん 800円
肉玉焼きそば 500円×2
冷たい中華そば 600円 中華そば 500円
小計 3,500円 合計 6,350円也
Posted by じょんじょろべ〜 at 18:36│Comments(6)
│外遊び
この記事へのコメント
ども!おばんです!
連投お疲れ様です
じょんさんはいつ出てくるのかな(笑
綺麗な景色と美味しい食べ物、そして素敵なキャンプ場
良いなぁ、羨ましい〜
良い旅しているよね〜
一番羨ましいのは麺類だけどね(笑
モザイクの向こうのじょんさんの顔が目に浮かぶよ(笑
連投お疲れ様です
じょんさんはいつ出てくるのかな(笑
綺麗な景色と美味しい食べ物、そして素敵なキャンプ場
良いなぁ、羨ましい〜
良い旅しているよね〜
一番羨ましいのは麺類だけどね(笑
モザイクの向こうのじょんさんの顔が目に浮かぶよ(笑
Posted by ゴッツ at 2020年09月10日 19:11
>ゴッツさん
おはようございます! 悪妻です(^^)
連投疲れました(笑)
あ、じょんさん出てくるっていうのは、ずっとサイクリングなど私のネタ
ばかりが続いていたので、久しぶりにじょんさんも出てくるブログですよ~って意味です(笑)
でもこの辺で書くの代わってくれないかな?と本気で思ってます(^o^)
モザイクの向こうの顔はご想像通りです!
なので私よりじょんさんのモザイクを細かくしました(笑)
おはようございます! 悪妻です(^^)
連投疲れました(笑)
あ、じょんさん出てくるっていうのは、ずっとサイクリングなど私のネタ
ばかりが続いていたので、久しぶりにじょんさんも出てくるブログですよ~って意味です(笑)
でもこの辺で書くの代わってくれないかな?と本気で思ってます(^o^)
モザイクの向こうの顔はご想像通りです!
なので私よりじょんさんのモザイクを細かくしました(笑)
Posted by じょんじょろべ〜 at 2020年09月11日 07:44
連投お疲れさま とても楽しめました
テンションMaxで 楽しそうな旅ですね〜
乳頭温泉はもう何十年も前に行ったことがありますが ほとんど記憶にありません
こんなに鄙びたところだったんですね
田沢湖は母が若い頃に泳いだそうで 真ん中まで行くと人ほど大きな鯉?が寄ってきて怖かったなどと言っておりました
某キャンプ場は年内か年度末か来年にはアップされる?のか楽しみです
じょんさんに期待しています。
テンションMaxで 楽しそうな旅ですね〜
乳頭温泉はもう何十年も前に行ったことがありますが ほとんど記憶にありません
こんなに鄙びたところだったんですね
田沢湖は母が若い頃に泳いだそうで 真ん中まで行くと人ほど大きな鯉?が寄ってきて怖かったなどと言っておりました
某キャンプ場は年内か年度末か来年にはアップされる?のか楽しみです
じょんさんに期待しています。
Posted by ORION at 2020年09月11日 14:12
>ORIONさん
おはようございます! 悪妻です(^^)
連投なかなかしんどかったです(笑)
ダメもとでじょんさんに「4日目やってくれない?」とお願いしましたが
「無理!」のひとことでしたね~(-_-;)
こうなってくるとキャンプのブログに手をつけるのも早くて正月休みですね。
もしその前に更新されるようなことがありましたら、やる気を出したんだな!!と思ってください(笑)
お母様、田沢湖の中程で泳ぐなんですごいですね!
自分の下は深さ423mですよ! おそらく昔の方が湖の水もさらにきれいだったでしょうから、魚もよく見えたでしょうね(*^_^*)
おはようございます! 悪妻です(^^)
連投なかなかしんどかったです(笑)
ダメもとでじょんさんに「4日目やってくれない?」とお願いしましたが
「無理!」のひとことでしたね~(-_-;)
こうなってくるとキャンプのブログに手をつけるのも早くて正月休みですね。
もしその前に更新されるようなことがありましたら、やる気を出したんだな!!と思ってください(笑)
お母様、田沢湖の中程で泳ぐなんですごいですね!
自分の下は深さ423mですよ! おそらく昔の方が湖の水もさらにきれいだったでしょうから、魚もよく見えたでしょうね(*^_^*)
Posted by じょんじょろべ〜 at 2020年09月12日 06:04
昨日母に聞いてみましたら中央部は深い緑か青色をしていて吸い込まれそうだったそうです。
まあ、泳いでいると正確な中央はわからないはずなので 本当の中央だったのかはわかりませんが
以前ハワイで水平線かと思うくらい遠くまで泳いでいっていて
このとき65歳にはなっていたので、若いときの田沢湖の真ん中へ行った話もあながち間違いではなさそうです。
まあ、泳いでいると正確な中央はわからないはずなので 本当の中央だったのかはわかりませんが
以前ハワイで水平線かと思うくらい遠くまで泳いでいっていて
このとき65歳にはなっていたので、若いときの田沢湖の真ん中へ行った話もあながち間違いではなさそうです。
Posted by ORION at 2020年09月13日 18:53
>ORIONさん
おはようございます! 悪妻です(^^)
同じ湖でも遠くから見た時、近くで見た時、舟に乗ってそこから見た時、
泳いで自分の身を投じてそこから感じたもの・・・・。 どれも景色が違いますよね。
湖に限らずどんなものでも、実際に体験して見えるもの、得るものに勝るものはないですね~(^^)
お母様、ハワイでも遠くまで泳いでいかれたんですね!
エネルギッシュでバイタリティに溢れていますね!!
子どもに語ることが出来るご自身の体験をたくさんお持ちのお母様はとっても素敵ですね(^^)
おはようございます! 悪妻です(^^)
同じ湖でも遠くから見た時、近くで見た時、舟に乗ってそこから見た時、
泳いで自分の身を投じてそこから感じたもの・・・・。 どれも景色が違いますよね。
湖に限らずどんなものでも、実際に体験して見えるもの、得るものに勝るものはないですね~(^^)
お母様、ハワイでも遠くまで泳いでいかれたんですね!
エネルギッシュでバイタリティに溢れていますね!!
子どもに語ることが出来るご自身の体験をたくさんお持ちのお母様はとっても素敵ですね(^^)
Posted by じょんじょろべ〜 at 2020年09月14日 07:23