ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月16日

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 先週末の金曜日は地元 札幌 にて 会議 があったため帰省した。
 そして翌日からの土・日曜日の 野営 に備え、ススキノ にも寄らず、真っ直ぐ 自宅
 戻った途端、悪妻 より 「車、壊れたみたい !?」 という言葉を浴びせられる ダウン
 
 取り敢えずは、車の ボンネット を開け、原因 を調べてみると・・・・・・・なにやらダイナモ
 っぽい状況だった。   根拠はダイナモ周辺からの 異音、インパネにはバッテリーランプが
 点灯、そしてバッテリー電圧計が 不安定 だったのだ。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 こんな 状況 では翌日の 野営 は極めて厳しい状況だったが、取り敢えずは早朝に知合い
 の 修理工場 へ車を持ち込む。 やはり、原因 はダイナモ・・・・・そんなことで、ボロボロ
 代車 を借り、無事に野営出撃が 可能 と相成ったのだ びっくり

 平成30年6月9日~10日 最後の楽園

 ボロボロ 代車 だったが、無事、予定していた 野営実現 することが出来た訳だが、
 今野営いま 女子と 往年 の女子達と我らは おっさん 達の合同野営で舞台は
 睡蓮 の花が咲き乱れる最後の楽園だ びっくり

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 朝から 修理工場 へ行き、あ~でもない、こ~でももないとやっていた為、当然ながら小生
 は 最後 の到着となり、設営もしないまま、我らはおっさん達で久しぶり~の 乾杯 を行う。


 今回の おっさん メンバーは・・・・・いつもの・・・・・・
 Hさん (決して エッチ なおじさんではないハズ)
 Gさん (決して じぃ~さん ではないハズ)、そして小生の三人。
 
思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 今回ご一緒する いま 女子と 往年 女子達のサイト。

 写真右手手前からSP FAL4?の chi さん& chi ちゃん
 Quechua ARPENAZの mu~ さん
 SPアメニティの M ちゃんの4人だ。
 そして、いま 女子& 往年 女子にはリビシェルの 宴会幕 が完備されていた。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 一方、我々 おっさん 達のサイトは、手前からオヤジの H さん。
 悶ベルの G さん、そして 変態 迷彩でお馴染みのハンガリー軍の小生。
 おっさん達の宴会幕は、広大木々 のタープ下(笑)

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 女子達の 解放感 に溢れ、明るく、 が心地よく通るサイトに比べると、おっさん達のサイト
 は薄暗く、ジメジメ した林間密林サイトだ。 しかし、この ジメジメ した 密林 サイトは
 爽やかさに劣るも、意外と心地よく、快適 なサイトだったのだ。

 GWぶりに張る ハンガリー軍 は本来、張るべき場所に張ったせいなのか、幾分だが周辺
 の 雰囲気 に溶け込んでいると思っているのは小生だけだろうか・・・・・・(笑)

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 Gさんから、念願の中札内村の 鶏肉 をご馳走になる びっくり
 
思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 この鶏肉を食べる事を 見てから・・・・何年経ったのだろうか・・・・最高 に旨しだった。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 人間の 技術 が作り出す、しなやかに湾曲した 悶ベル のテントポールと 自然 が織り
 成す、絶妙 な曲線を描く 流木 ポールの図。
 因みに、この 流木 ポールは 増毛産 である(笑)

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 ぷら~っと、小生だけ いま 女子と 往年 女子達のサイトに遊びに行ってみる。
 やはり、おっさんサイトと比べると 元気 さが違う(笑) 
 しかも、テント内は 熱気 !? でムンムン(笑)

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 マイナスイオン たっぷりで フレッシュ空気 に包まれた 密林 サイトにハン
 ガリー軍テントから 焚き火臭加齢臭 が入り混じった臭いを発散し、周辺は一気に
  んだ 空気 に包まれる ダウン

 まぁ おっさん サイトなのでコレはコレで 非日常 を感じ、野営感 を一気に増してくれ
 るだろうと思っているのは、小生 だけだろうか・・・・・・・・・・・

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 そんな んだおっさん 密林 サイトにも 西日そよ風 が入り込み、幾分だが空気
 が 浄化 されるのであった。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 おっさん密林サイトにも、たま~に 女子達 が遊びに来てくれるが、早々 と女子サイトに
 戻っていく・・・・・やはり臭いが 原因 だったのか(笑)

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

  の音、 の揺れる音、そして のさえずりを聞き、焚き火 なんぞしながら、静かに
 ビールみたいなものをいただく喜び・・・・やはり 旨い

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 おっさんサイトの 全貌 ・・・・決して設営 途中 ではなく、既に全てのセッティングが済んだ
 荒れ模様 style なのだ。 そして見事に炭の や薪を入れる が転がっているのが
 イイ 感じなのである(笑)

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 折角の いま 女子& 往年 女子との合同野営 びっくり
 晩飯ぐらいは一緒にと 宴会幕 にお邪魔する。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 やはり皆で食べるご飯は 旨い のだ・・・・・そして旨いものは人を 笑顔 にさせてくれる。
 胃袋的 にも 精神的 にも 野営 はイイかも知れないと 今更 ながら気付かされる。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 皆でワイワイ、ガヤガヤするのがちょっぴり 苦手 !? な小生は独りテントから出て、楽園
 の素晴らしい 風景 を暫し眺める。  たい風が顔に当たる度に、まだまだ は暫く後
 だなぁ~と思いながら、静かにビールみたいなものを に流し込む。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 昼間のアルコール 注入 ペースが速かった為か、早々にも 撃沈 寸前となるが、ちょっぴり
 ひとりで 焚き火 を見ながら、みたいなもの 1缶 を呑む。

 ちびちびと呑んでいると・・・・・北の野営の 大御所 で、いわゆる 「師匠」 からの 電話
 鳴る(笑) 「寝るにはちょっと早いんじゃね~か」 と 「説教」 を受けるのかと思ったが、お互い
 に酔ってたのか !? 楽しく 会話 がなされ、「説教」 だけは免れたと思う(笑)

 当初は 「師匠」 も一緒にと 計画 していたが、お互いの都合等もあり、ご一緒は 実現 でき
 なかったが、同じ の下で同じ 時間共有 しながら、遠く離れた field 間で会話
 するひと時・・・・こんな style もイイんじゃないだろうか・・・・

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 そんな心地いい会話が終わり、 の世界に突入し、現実世界 へ目覚めた時の一枚。
 今日は朝から 天気 が良さそうだ アップ

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 何度も ココ に来ているが、こんな 風景 を見るのは初めての一枚。

 気象学的 にはよく解らないが、この日は 晴れ の予報にも関わらず、濃霧注意報
 が出ていたのが 起因 して起きた現象なのか !?
 まったく、自然 と言うのは 色々 なカタチで ヒト の目を楽しませてくれるのだ。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 密林部 は、まだ日が当たっていなく 薄暗い が、木々 の向こうは陽射しが入り込み、
 沼の さと葉の を一層、際立たせてくれた。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 朝飯 の段取りに入る訳だが、からっきし料理が 苦手 な小生に代わり、mu~ さんが
 麹鍋 を段取りしてくれる。 そんな麹とは先般、國稀酒造 で入手した 酒麹 なのだ。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 比較的大ざっぱな mu~ さんが段取りした 麹鍋over flow 寸前の図。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 やっと 密林部 にもサンサンとは言えないが、木々隙間 から 繊細 でかぼそい光
 が差し込み、その細い を浴びながらのんびり過ごす。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 朝飯の 第二弾 はHさんが段取りしてくれた、ご飯やネタを使った H定食 をいただく。
 皆さんは別々に食していたが、小生はごはんの上に 全て を載せ、H丼 としていただく。

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 その後は、お約束の だら キャンの 「師匠」 の下で・・・・・だらだらと過ごす(笑)

思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園

 正午近くまで だら キャンを展開し、徐々に片付け、久々に会った仲間と 記念撮影 をした
 あと、ボロボロ 代車 を駆り家路に就く。
 
 ご一緒していただいた皆さん、大変 お世話さまでした。
 また色々な 野営style模索 しながらやりましょう・・・・・・・・・・・・・おわり




同じカテゴリー(outdoor 2018)の記事画像
夜中に成吉思汗を食らいながら、格安幕で台風をやり過ごす! エルム高原家族旅行村
いつもお世話になっております! 悪妻、寝袋で4泊5日inみちのく その3
いつもお世話になっております! 悪妻、寝袋で4泊5日inみちのく その2
いつもお世話になっております! 悪妻、寝袋で4泊5日inみちのく その1
今日はお勧め出来ないよ的野営を決行! かなやま湖キャンプ場
盆キャンで昔の野営styleを忠実に再現!vol.2 兜沼公園キャンプ場
同じカテゴリー(outdoor 2018)の記事
 夜中に成吉思汗を食らいながら、格安幕で台風をやり過ごす! エルム高原家族旅行村 (2018-11-19 21:36)
 いつもお世話になっております! 悪妻、寝袋で4泊5日inみちのく その3 (2018-11-10 18:23)
 いつもお世話になっております! 悪妻、寝袋で4泊5日inみちのく その2 (2018-11-06 17:59)
 いつもお世話になっております! 悪妻、寝袋で4泊5日inみちのく その1 (2018-11-04 17:44)
 今日はお勧め出来ないよ的野営を決行! かなやま湖キャンプ場 (2018-09-05 19:18)
 盆キャンで昔の野営styleを忠実に再現!vol.2 兜沼公園キャンプ場 (2018-09-02 14:33)

Posted by じょんじょろべ〜 at 14:48│Comments(8)outdoor 2018
この記事へのコメント
どもっ❗
先日はお世話様でした❗
たまには別居スタイルも
良いっすよね!
?久しぶりのダラキャンは
やはり、良いもんね~
また、やりましょ♪
Posted by 北海北海 at 2018年06月16日 14:55
ども!先日はお疲れ様でした〜

アクシデントはあったけど無事に野営出来て良かったですね〜
今回は悪天候を呼ばなかった分がそちらに行ったのでは?笑
流石ネタ作りに余念がないじょんさん!笑

チヨチヨはじょんさんに久しぶりに会えて大変喜んでおりました(笑
そのうち野営に誘ってあげて下さい
喜んで着いて行くと思います(笑
Posted by ゴッツゴッツ at 2018年06月16日 15:54
仙人に会いに行くキャンプが以前より決まっていたもので申し訳なかったてす。タイミング合えば又是非誘ってください。
Posted by osamu,KID at 2018年06月17日 18:19
北海さん、どうもオバンです!

コチラこそお世話さまでした~当日はピッチが早かったせいか
早くに撃沈してしまいましたが、次回はとことん泥酔っすよ~(笑)

そっすね~また、やりましょう!
何処にいこうかな~あっ落ちて合体するダムはどうでしょうか(笑)
熊が出るんで、音楽ガンガンかけて(笑)
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2018年06月17日 19:23
ゴッツさん、どうも~オバンでしたぁ

今回は全然、天気良かったじゃん! もうね~悪天候男は返上だね!
前日、金曜の雨は間違いなくHさんだね(笑)

そうそう、あのアクシデントには参りました…………出費が………………
チビ共に銭がかかるのに…………………煙草止めようかな(笑)

チヨチヨちゃん、喜んでくれたんだね!良かった~
今度はチヨチヨちゃんと軍幕野営だな(笑)
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2018年06月17日 19:30
osamuさん、ど~も~

先日はお電話有り難うです。
いやーマジで一緒に泥酔したいっすね~絶対に今年こそはですね(笑)

コチラも北海道帰還が事前に決まれば、連絡します!
Pさんにも会いたいしなぁ~皆で昼間っから呑みたいです(笑)
キラキラ必至で呑みましょう!!
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2018年06月17日 19:35
車のアクシデントは大変でしたが
雨にならなくて良かったですね。

林間サイトいいな~
最近は、女子キャン続きで
ワイルドなところに行ってないので行きたいな~

ご一緒出来る事がありましたら
是非お願いします。
Posted by 菜々子 at 2018年06月18日 16:59
菜々子さん、ど~も~オバンです!

車のトラブルにはホント、参りました。この前、神さんと
「我が家の車は格安だったにも関わらず、一切トラブル無い
よね~しかも部品安いし、イイ買い物だったね~」って14年生
の車を褒めてやった矢先でした(笑)
まぁ、古いんでしょうがないですが、修理箇所に納得出来ませ
んでしたがね。

雨については、今年の小生は一味違います。雨なんぞ降る気が
しないぜ!ってな感じでしょうか(笑)

そう言えば、菜々子さんはワイルドですもんね(笑)
最近はちょっと物足りないですかね(笑)

Hさんにコメントで落ちて合体するダムはどうですか~って
書き込みました(笑) 恐らくは菜々子さんちがイチバン詳しい
かも。という事でカヤックも乗れそうだし、ワイルド?だし
イイんじゃないでしょうか!
計画しますか!
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2018年06月18日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
思わぬ景色の凄さの驚きと新しい野営styleを構築! 最後の楽園
    コメント(8)