2014年11月30日
皆さんの元気いただきました! 苫小牧アルテンキャンプ場
だらキャン の師匠である北海さんが8月末以来の北海道 帰還 ということでみんなで
冬? キャンを決行

私にとっては11月末の テント泊 は 初体験
11月末の 北海道 の地という事で 極寒対策 としてアルコールは 日本酒 メイン
当初、日曜日に仕事がある 悪妻 は不参加だったが・・・・・
なんとキャンプ場から JR苫小牧駅 まで行く バス があることを発見したため急遽
悪妻と娘も 日帰り で参戦することに
冬? キャンを決行

私にとっては11月末の テント泊 は 初体験

11月末の 北海道 の地という事で 極寒対策 としてアルコールは 日本酒 メイン

当初、日曜日に仕事がある 悪妻 は不参加だったが・・・・・
なんとキャンプ場から JR苫小牧駅 まで行く バス があることを発見したため急遽
悪妻と娘も 日帰り で参戦することに

平成26年11月29日~30日 苫小牧アルテンキャンプ場
目的地の苫小牧アルテンには正午前に到着してゲートで 13時 からの入場ということ
でしたが12時30分頃の入場 OK にしてくれました。

ゆのみの湯の 駐車場 でしばし待ち、無事キャンプ場に到着。
とりあえず設営もせず、8月末以来の再会に かんぱ~い
ちょっと、痩せた北海さんでしたが 元気 そうで何より。

13時すぎにはゴッツさんも登場。元気 そうで、これまた何より。

そして8月末以来の再会に 再度かんぱ~い
この時、既に北海さん、悪妻、わたしの3人は日本酒 に移行

やはり、乾杯のあとは当然の流れで だらキャン へ突入

今回の 宴会幕 も北海さんちの。何時もいつもありがとうです。

本日の寝床は何時もの ノース のテント
日本酒 を吞んだくれてる私に代わり 娘 が設営。
冬? キャン対策として今回は・・・・・・
インナーシートは薄手の銀マットを敷き、その上に厚手の銀マット、その上に 7cm ほどの
マット+電気毛布、更には 電気ファンヒーター を駆使してテント内は 常夏 状態
を再現 ☀
実際に酔ってフラフラになりながら テント にもぐり込んだところ 寝袋 が無いことに気づい
たが車から 寝袋 を持ってくる気力もなく、通常毛布のみ上に掛けて寝たところ、それでも寒さ
知らずでした
電源 があれば本格的 冬(雪) キャンも行けそうな予感・・・・・・

camp大好きおばさんの 悪妻 も久々のキャンプでご満悦・・・ただ日帰りなのが可哀そう

だらキャン もそこそこにゴッツさんは
に跨り プチツー へ 
やはり アクティブ な方だ。

そうこうしてるうちにしゃちょ~さん、菜々子さんご夫婦も到着。
ご夫婦とは 6月末 以来の再会。これまた元気そうで何より

無事全員が集まり3度目の かんぱ~い
相変わらず北海さん、悪妻、わたしの3人は 日本酒

この日は日が落ちても シバレル こともなく、何より風が無かったのが最高でした。

酔っぱらいのわたしはゴッツさんの カレー づくりを邪魔・・・・・・・

北海さん ●● 回目の誕生日だったので菜々子さんが腕を奮ったご馳走が登場

宴も盛り上がったところで悪妻と娘は バス で帰宅。
暗い夜道を バス停 まで送ってくれた北海さんの 奥様 にありがとうです。
その後は更に吞んだくれて写真はほぼ 無し

生涯初の 冬? キャンでしたが震えることもなく、とても快適な キャンプ でした
皆さんに ありがとう です・・・・・・また来年お会い出来たら嬉しいです。
目的地の苫小牧アルテンには正午前に到着してゲートで 13時 からの入場ということ
でしたが12時30分頃の入場 OK にしてくれました。

ゆのみの湯の 駐車場 でしばし待ち、無事キャンプ場に到着。
とりあえず設営もせず、8月末以来の再会に かんぱ~い

ちょっと、痩せた北海さんでしたが 元気 そうで何より。
13時すぎにはゴッツさんも登場。元気 そうで、これまた何より。

そして8月末以来の再会に 再度かんぱ~い

この時、既に北海さん、悪妻、わたしの3人は日本酒 に移行

やはり、乾杯のあとは当然の流れで だらキャン へ突入

今回の 宴会幕 も北海さんちの。何時もいつもありがとうです。
本日の寝床は何時もの ノース のテント

日本酒 を吞んだくれてる私に代わり 娘 が設営。
冬? キャン対策として今回は・・・・・・
インナーシートは薄手の銀マットを敷き、その上に厚手の銀マット、その上に 7cm ほどの
マット+電気毛布、更には 電気ファンヒーター を駆使してテント内は 常夏 状態
を再現 ☀
実際に酔ってフラフラになりながら テント にもぐり込んだところ 寝袋 が無いことに気づい
たが車から 寝袋 を持ってくる気力もなく、通常毛布のみ上に掛けて寝たところ、それでも寒さ
知らずでした

電源 があれば本格的 冬(雪) キャンも行けそうな予感・・・・・・
camp大好きおばさんの 悪妻 も久々のキャンプでご満悦・・・ただ日帰りなのが可哀そう

だらキャン もそこそこにゴッツさんは


やはり アクティブ な方だ。
そうこうしてるうちにしゃちょ~さん、菜々子さんご夫婦も到着。
ご夫婦とは 6月末 以来の再会。これまた元気そうで何より


無事全員が集まり3度目の かんぱ~い

相変わらず北海さん、悪妻、わたしの3人は 日本酒

この日は日が落ちても シバレル こともなく、何より風が無かったのが最高でした。
酔っぱらいのわたしはゴッツさんの カレー づくりを邪魔・・・・・・・
北海さん ●● 回目の誕生日だったので菜々子さんが腕を奮ったご馳走が登場

宴も盛り上がったところで悪妻と娘は バス で帰宅。
暗い夜道を バス停 まで送ってくれた北海さんの 奥様 にありがとうです。
その後は更に吞んだくれて写真はほぼ 無し


生涯初の 冬? キャンでしたが震えることもなく、とても快適な キャンプ でした

皆さんに ありがとう です・・・・・・また来年お会い出来たら嬉しいです。
Posted by じょんじょろべ〜 at 17:37│Comments(10)
│outdoor 2014
この記事へのコメント
早っ!笑
次はかまくら作りに行きますか。笑
今回はそれほど寒さがなくて良かったですね。
気温がマイナスになるとさすがに生命の危険を感じますね。
暖かい装備を用意しないと。
悪妻さんと娘さんは不完全燃焼だったんじゃないですか?
暖かくなったらまたご一緒出来ればと思っています。
あっ、塩ダレ最強っすね!
次はかまくら作りに行きますか。笑
今回はそれほど寒さがなくて良かったですね。
気温がマイナスになるとさすがに生命の危険を感じますね。
暖かい装備を用意しないと。
悪妻さんと娘さんは不完全燃焼だったんじゃないですか?
暖かくなったらまたご一緒出来ればと思っています。
あっ、塩ダレ最強っすね!
Posted by ゴッツ
at 2014年11月30日 19:00

>ゴッツさん
そうですね~
11月末の北海道ということでかなりの不安はありましたが幸い
暖かい日で助かりました~
今回でちょっとした目標が出来ました!
まずは雪の季節の中、電源サイトで雪キャンプを試みる!です。
そうは言っても、やはり夏キャン好きの私としてはこれから来る長くて
寒い季節にテンションが下がっております。
また来年の暖かい時期にでもヨロシクです。
なんか年末っぽくなっちゃいましたが (笑)
そうですね~
11月末の北海道ということでかなりの不安はありましたが幸い
暖かい日で助かりました~
今回でちょっとした目標が出来ました!
まずは雪の季節の中、電源サイトで雪キャンプを試みる!です。
そうは言っても、やはり夏キャン好きの私としてはこれから来る長くて
寒い季節にテンションが下がっております。
また来年の暖かい時期にでもヨロシクです。
なんか年末っぽくなっちゃいましたが (笑)
Posted by じょんじょろべ〜
at 2014年11月30日 19:34

どもっす!
JJさん♪雪が無くて 物足りなかったのでは‥‥‥!?
電源サイトっすか???
それにしても ゴッツさん♪
アクティブっすね~~☆
JJさん♪雪が無くて 物足りなかったのでは‥‥‥!?
電源サイトっすか???
それにしても ゴッツさん♪
アクティブっすね~~☆
Posted by tomo1976
at 2014年12月01日 05:15

お疲れ様です。
楽しい週末があっという間に過ぎてしまいましたね
今週は雪が降るようなので
次回のキャンプは、初の雪中になるのでは?(・_・;)
電源最強なので、何とかなるのではないでしょうか
今回のわが家は、一切電気使ってませんけどね(笑)
美味しいお酒ご馳走様でした!
温かくなったら、またお願いします
楽しい週末があっという間に過ぎてしまいましたね
今週は雪が降るようなので
次回のキャンプは、初の雪中になるのでは?(・_・;)
電源最強なので、何とかなるのではないでしょうか
今回のわが家は、一切電気使ってませんけどね(笑)
美味しいお酒ご馳走様でした!
温かくなったら、またお願いします
Posted by 菜々子 at 2014年12月01日 15:36
お疲れ様でした~
そして、ありがとうございました~
色々と楽しかったっすね~
冬キャン?悪くないしょ(笑)
次回は雪中キャンプですよ~
ゴッツさんとかまくら作って
中で熱燗~
もち、電源付でね!
1月下旬頃に予定入れておいてね(爆)
そして、ありがとうございました~
色々と楽しかったっすね~
冬キャン?悪くないしょ(笑)
次回は雪中キャンプですよ~
ゴッツさんとかまくら作って
中で熱燗~
もち、電源付でね!
1月下旬頃に予定入れておいてね(爆)
Posted by 北海
at 2014年12月01日 15:54

>tomo1976さん
おばんです!
冬キャンと言いながら写真では冬っぽくないですね~
この日は幸か不幸か結構暖かい日でした。
それに変に自信を持っちゃって真冬キャンとの宣言も
してしまいました・・・・
酒のちからって凄いですね~(笑)
そうそうtomo さん牛忘参加するんですかね~
布団持って行こっかなあ~
おばんです!
冬キャンと言いながら写真では冬っぽくないですね~
この日は幸か不幸か結構暖かい日でした。
それに変に自信を持っちゃって真冬キャンとの宣言も
してしまいました・・・・
酒のちからって凄いですね~(笑)
そうそうtomo さん牛忘参加するんですかね~
布団持って行こっかなあ~
Posted by じょんじょろべ~ at 2014年12月01日 22:02
>菜々子さん
おばんです!
寒がりの私としては電源は必須ですね~
今回は電気に救われた感じです。
そう言えば菜々子さんちは電気使わなかったもんね。
凄いなあ。ゴッツさんも使わなかったし、皆さん凄い!
コチラこそ、大変お世話になってしまいました。
またお下劣な話ばかりでお詫び申し上げる次第です。
これに懲りずに来春もご一緒出来たらと思います。
その時はアルコールの量も減らしますんで・・・
おばんです!
寒がりの私としては電源は必須ですね~
今回は電気に救われた感じです。
そう言えば菜々子さんちは電気使わなかったもんね。
凄いなあ。ゴッツさんも使わなかったし、皆さん凄い!
コチラこそ、大変お世話になってしまいました。
またお下劣な話ばかりでお詫び申し上げる次第です。
これに懲りずに来春もご一緒出来たらと思います。
その時はアルコールの量も減らしますんで・・・
Posted by じょんじょろべ~ at 2014年12月01日 22:11
>だらキャンの師匠さま
おばんです!
やっぱ、だらキャン最高です!
北海さんとのキャンプは相変わらず時間がゆっくり
流れますね~
今回もホントどうもです。
雪キャンですか?
バリバリ行けますよ~でも電源付けてね (笑)
新春1末ですね!
やはり、あそこですよね~
冬でもファイヤーやってくれっかなあ~
みんなでファイヤー浴びて溶けましょう!
先日はどうもでした。
おばんです!
やっぱ、だらキャン最高です!
北海さんとのキャンプは相変わらず時間がゆっくり
流れますね~
今回もホントどうもです。
雪キャンですか?
バリバリ行けますよ~でも電源付けてね (笑)
新春1末ですね!
やはり、あそこですよね~
冬でもファイヤーやってくれっかなあ~
みんなでファイヤー浴びて溶けましょう!
先日はどうもでした。
Posted by じょんじょろべ~ at 2014年12月01日 22:20
JJさん☆どもっす!
牛忘☆開催日も翌日も仕事ですが‥‥‥
得意の『弾丸』&牛から出勤!?たくらんでました(爆)
布団持参で参加しましょうよ~(笑)
牛忘☆開催日も翌日も仕事ですが‥‥‥
得意の『弾丸』&牛から出勤!?たくらんでました(爆)
布団持参で参加しましょうよ~(笑)
Posted by tomo1976
at 2014年12月02日 08:51

>tomo1976 さん
おばんで~す。 深夜まで仕事で若干キレぎみで~す (笑)
お~っ、弾丸ですか~
たしか、12/13~14ですよね!
やっぱ、布団もって行くしかないか (笑)
おばんで~す。 深夜まで仕事で若干キレぎみで~す (笑)
お~っ、弾丸ですか~
たしか、12/13~14ですよね!
やっぱ、布団もって行くしかないか (笑)
Posted by じょんじょろべ~ at 2014年12月03日 00:22