2014年07月12日
青天の霹靂 女子サイクリング同好会ソロ
じょんじょろべ~の 悪妻 です
青天の霹靂 ・・・と言っても、私に 衝撃的
な出来事が起きたわけではなく (笑)
映画 『 青天の霹靂 』 を観てきました


青天の霹靂 ・・・と言っても、私に 衝撃的

映画 『 青天の霹靂 』 を観てきました

平成26年7月11日 白石サイクリングロード&ユナイテッド・シネマ札幌
天気 も良かったので思い切って 自転車 で行っちゃいました

自宅から 白石サイクリングロード までは 厚別川 の左岸を走ります

白石サイクリングロード に入りました
走りやすくてとっても 快適

私の大好きな アサヒビール工場 が見えてきた
自転車 こいで 汗 かいて、出来たての
なんて 最高 だけど、今日は寄らないよ(笑)

涼しげな 白樺のトンネル を抜けるとそこは・・・・

『 夢の橋 』
環状通 を越えると 白石サイクリングロード の 景色 も
少し変わってきます
それまでは 公園 が隣接していたり 樹々 も多く 緑 の中のサイクリングロードですが、
都会 の中の サイクリングロード に変身

白石サイクリングロード も終点手前で降り、 映画館 方面へシフトチェンジ
ロータリー に出たけどどっちに行くんだっけ
じょんじょろべ~ に電話で確認しちゃおう
まだ昼休みだよね 

一条大橋 に出ました。 ここから眺める 豊平川 の景色は 最高 です
う~ん 藻岩山 が近い
腰をおろしてしばし 景色 を眺めます 
ちなみに 藻岩山 方面に伸びているのは 豊平川サイクリングロード
実は昨年も
で来てまして、帰りは 豊平川サイクリングロード を
通って帰ったんですよね
えらい家が 遠かった 

一条大橋 より5、6分で目的地である 映画館 に とうちゃこ
( にっぽん縦断こころ旅 の 火野 正平 さん風に言ってみました 笑 )
大泉 洋 さん 劇団ひとり さん主演の 『 青天の霹靂 』 は評判通り、
素敵 な映画でした
ただ自転車の運転で疲れたのか ウトウト してしまい、
気がつくと 劇団ひとり がいつの間にか登場していました
もしかしてとっても重要な場面を 見逃した かも・・・・
でも、はるばる 10km程 の距離を
で来た甲斐があったというものです( 感涙 )

帰りの はな歌BGM は ミスチル 映画の 余韻 に浸りながら
帰りは 水穂大橋 を通って 白石サイクリングロード を目指します

帰りはほぼノンストップ もう 『 虹の橋 』 に着いちゃった
ここまで来たらもう ご近所 です

早く おうち に帰りたい
映画 『 青天の霹靂 』 は観終わったあとに、自分の大切な人を想い、
大切な人に逢いたくなる・・・・そんな 映画 でした
天気 も良かったので思い切って 自転車 で行っちゃいました

自宅から 白石サイクリングロード までは 厚別川 の左岸を走ります

白石サイクリングロード に入りました

走りやすくてとっても 快適

私の大好きな アサヒビール工場 が見えてきた

自転車 こいで 汗 かいて、出来たての

涼しげな 白樺のトンネル を抜けるとそこは・・・・
『 夢の橋 』
環状通 を越えると 白石サイクリングロード の 景色 も
少し変わってきます

それまでは 公園 が隣接していたり 樹々 も多く 緑 の中のサイクリングロードですが、
都会 の中の サイクリングロード に変身

白石サイクリングロード も終点手前で降り、 映画館 方面へシフトチェンジ

ロータリー に出たけどどっちに行くんだっけ

じょんじょろべ~ に電話で確認しちゃおう


一条大橋 に出ました。 ここから眺める 豊平川 の景色は 最高 です

う~ん 藻岩山 が近い


ちなみに 藻岩山 方面に伸びているのは 豊平川サイクリングロード

実は昨年も

通って帰ったんですよね


一条大橋 より5、6分で目的地である 映画館 に とうちゃこ

( にっぽん縦断こころ旅 の 火野 正平 さん風に言ってみました 笑 )
大泉 洋 さん 劇団ひとり さん主演の 『 青天の霹靂 』 は評判通り、
素敵 な映画でした

ただ自転車の運転で疲れたのか ウトウト してしまい、
気がつくと 劇団ひとり がいつの間にか登場していました

もしかしてとっても重要な場面を 見逃した かも・・・・

でも、はるばる 10km程 の距離を

帰りの はな歌BGM は ミスチル 映画の 余韻 に浸りながら
帰りは 水穂大橋 を通って 白石サイクリングロード を目指します

帰りはほぼノンストップ もう 『 虹の橋 』 に着いちゃった

ここまで来たらもう ご近所 です

早く おうち に帰りたい

映画 『 青天の霹靂 』 は観終わったあとに、自分の大切な人を想い、
大切な人に逢いたくなる・・・・そんな 映画 でした

Posted by じょんじょろべ〜 at 06:59│Comments(4)
│女子サイクリング同好会
この記事へのコメント
先日はどうもです~(^-^)
あれ?
第3のビールが写ってない(笑)
気持ち良さそうですね♪
天気が良いと
鼻歌、歌っちゃうよね~(^-^)
青天の霹靂かぁ~
俺は何だろう(笑)
あれ?
第3のビールが写ってない(笑)
気持ち良さそうですね♪
天気が良いと
鼻歌、歌っちゃうよね~(^-^)
青天の霹靂かぁ~
俺は何だろう(笑)
Posted by 北海
at 2014年07月12日 22:01

> 北海さん
こんばんは!
じょんじょろべ~の悪妻です!
第3のビールは家に帰ってから吞みました(^^)
行きの鼻歌はなぜか『ヒーロー』でした
ファンモンではなくスクールウォーズの主題歌の・・・・
しかも前奏からバッチリと・・・・(ーー゛)
なぜ『ヒーロー』で何に対して熱くなっていたのか
自分でもわかりませんが・・・(笑)
こんばんは!
じょんじょろべ~の悪妻です!
第3のビールは家に帰ってから吞みました(^^)
行きの鼻歌はなぜか『ヒーロー』でした
ファンモンではなくスクールウォーズの主題歌の・・・・
しかも前奏からバッチリと・・・・(ーー゛)
なぜ『ヒーロー』で何に対して熱くなっていたのか
自分でもわかりませんが・・・(笑)
Posted by じょんじょろべ〜
at 2014年07月12日 22:52

いつも感心していますが
行動範囲が広いですよね~
私なんて豊平川近辺から福住まででも
相当頑張ってる感じです(~_~;)
映画の方も、良かったようですね!
DVDが出たら借りてみます(*^。^*)
行動範囲が広いですよね~
私なんて豊平川近辺から福住まででも
相当頑張ってる感じです(~_~;)
映画の方も、良かったようですね!
DVDが出たら借りてみます(*^。^*)
Posted by 菜々子 at 2014年07月15日 16:19
>菜々子さん
こんばんは!
昨年も自転車でファクトリーまで行ったので
今回は恵庭の映画館にしようかとも思いましたが
孤独と坂道がキツイんでやめました(笑)
豊平川付近から福住だと行きが結構
上りでしんどいかんじですかね?
頑張ってる自分をお互い自分で
褒めてあげましょう~!(^^)!
こんばんは!
昨年も自転車でファクトリーまで行ったので
今回は恵庭の映画館にしようかとも思いましたが
孤独と坂道がキツイんでやめました(笑)
豊平川付近から福住だと行きが結構
上りでしんどいかんじですかね?
頑張ってる自分をお互い自分で
褒めてあげましょう~!(^^)!
Posted by じょんじょろべ~の悪妻 at 2014年07月15日 20:08