2015年05月21日
リフレッシュ!
じょんじょろべ~の 悪妻 です 
最近 腰 に 疲れ が溜まってる~
温泉 にでも行って リフレッシュ しよう~


最近 腰 に 疲れ が溜まってる~

温泉 にでも行って リフレッシュ しよう~

平成27年5月18日 サイクリングで湯処ほのか
どこの 温泉 にしようか迷ったけど、せっかくなので
で行ったことのない所へ 
だって・・・ 。

先週の 土曜日 は 「 遅れたけど 母の日 に 」 って・・・・
娘 が 手作りチーズケーキ を

日曜日 には 息子 が 手作りシュークリーム を・・・
そういえば 金曜日 はただのおやつで 手作り紅茶クッキー も・・・
ふたりとも ありがとう~ (嬉涙) 美味しかったよ~ (嬉涙)
摂取した小麦粉と卵と砂糖とバターはそのまま 母 の 脂肪 に・・・ (悲涙)

目指すは札幌市のお隣り、北広島市 にある 『 湯処ほのか 』
自宅から自転車で 5分 の所に 『 ほのか 』 あるんだけどね(笑)
カロリー消費 と サイクリング 気分を出すためにちょっと遠回り
まずは 厚別川 の河川敷を走り、 虹の橋 より サイクリングロード へ

陽だまりロード に入ったよ
サイクリング 気分も上々~ 

八重桜 ・・・ もう終わるころですね
でもキレイ 

サイクリングロード の横の林に 自然遊歩道 らしきもの発見
なに?なに?
厚別南緑地 だって
行ってみよう~

この 厚別南緑地 ・・・。 サイクリングロード を挟んだ 両側 にあり、
かなり広い 自然林 です。

おぉ~
すごい 根っこ
歩く ルート はいくつかあるみたい。 遊歩道 がついていて歩きやすい。
土 が ふっかふか で 足の裏 が喜んでる

この日は 天気 も良くて 木漏れ日 が気持ちいい~
住宅地やサイクリングロードに隣接しているので、 クマ は出ないと思う・・・・。
でも奥の方は ジャングル みたいで道はあってもひとりは 不安
迷子 になる前に 退散 。 退散 。

到着~
寄り道入れて 1時間15分 なり。
こちら、天然温泉ではないものの、いろいろな種類の お風呂 や 岩盤浴 もある
リゾートスパ なのです
なんと私は初めて 岩盤浴 を体験
『 うつぶせで 5分 →あおむけで 10分 →水分補給→休憩 』 の2~3セットが良いらしく、
時間の目安に頭の中で 歌 を唄う事にした。
1クール 3曲 。
浮かぶのはなぜか毎日 娘 に聞かされている 3代目 J Soul Brothers
本来であれば、安らぐ ハーブ の香りの中、 鳥 のさえずりや 川 のせせらぎの 音 を
聞きながら 心身 ともに リラックス のはずが・・・ 忙しかった
何度振り払っても、浮かぶのは R・Y・U・S・E・I やら O・R・I・O・N ばかり
でもおかげで腰は スッキリ
お肌は ツルツル (それなりに) 

お食事は私の 『 いのちの源 』 特製 味噌ラーメン
ネギトロ もつけちゃった
食べ過ぎ です (笑)
好きなこと をして 好きなもの を食べると リフレッシュ できますね
また 明日から頑張ろう~
どこの 温泉 にしようか迷ったけど、せっかくなので


だって・・・ 。
先週の 土曜日 は 「 遅れたけど 母の日 に 」 って・・・・
娘 が 手作りチーズケーキ を

日曜日 には 息子 が 手作りシュークリーム を・・・

そういえば 金曜日 はただのおやつで 手作り紅茶クッキー も・・・

ふたりとも ありがとう~ (嬉涙) 美味しかったよ~ (嬉涙)
摂取した小麦粉と卵と砂糖とバターはそのまま 母 の 脂肪 に・・・ (悲涙)
目指すは札幌市のお隣り、北広島市 にある 『 湯処ほのか 』
自宅から自転車で 5分 の所に 『 ほのか 』 あるんだけどね(笑)
カロリー消費 と サイクリング 気分を出すためにちょっと遠回り

まずは 厚別川 の河川敷を走り、 虹の橋 より サイクリングロード へ

陽だまりロード に入ったよ


八重桜 ・・・ もう終わるころですね


サイクリングロード の横の林に 自然遊歩道 らしきもの発見

厚別南緑地 だって

行ってみよう~

この 厚別南緑地 ・・・。 サイクリングロード を挟んだ 両側 にあり、
かなり広い 自然林 です。
おぉ~


歩く ルート はいくつかあるみたい。 遊歩道 がついていて歩きやすい。
土 が ふっかふか で 足の裏 が喜んでる

この日は 天気 も良くて 木漏れ日 が気持ちいい~

住宅地やサイクリングロードに隣接しているので、 クマ は出ないと思う・・・・。
でも奥の方は ジャングル みたいで道はあってもひとりは 不安

迷子 になる前に 退散 。 退散 。
到着~

こちら、天然温泉ではないものの、いろいろな種類の お風呂 や 岩盤浴 もある
リゾートスパ なのです

なんと私は初めて 岩盤浴 を体験

『 うつぶせで 5分 →あおむけで 10分 →水分補給→休憩 』 の2~3セットが良いらしく、
時間の目安に頭の中で 歌 を唄う事にした。
1クール 3曲 。
浮かぶのはなぜか毎日 娘 に聞かされている 3代目 J Soul Brothers

本来であれば、安らぐ ハーブ の香りの中、 鳥 のさえずりや 川 のせせらぎの 音 を
聞きながら 心身 ともに リラックス のはずが・・・ 忙しかった

何度振り払っても、浮かぶのは R・Y・U・S・E・I やら O・R・I・O・N ばかり

でもおかげで腰は スッキリ


お食事は私の 『 いのちの源 』 特製 味噌ラーメン

ネギトロ もつけちゃった

好きなこと をして 好きなもの を食べると リフレッシュ できますね

また 明日から頑張ろう~

Posted by じょんじょろべ〜 at 08:34│Comments(4)
│女子サイクリング同好会
この記事へのコメント
おこんぬつわ~( ̄∇ ̄*)ゞペコッ
いや~ 満喫してますね~♪
お子さん達からの手作りのお菓子なんて素晴らしいっすね~(^^)
そういえば先日の母の日は野営2日目だったな~‥‥‥(苦笑)
味噌ラーメンにネギトロですか~ さすがの食いっぷりっすね~(爆)( ̄▽ ̄)b
オイラは先日の野営以来 腰痛が酷く 先日MRI で精密検査したら腰椎ヘルニアでした‥‥‥(→.←) どうりで治らないわけだ(涙) 愛妻さんもお気をつけくださいね~(*´-`) しばらくは野営自粛っす(大泣)
いや~ 満喫してますね~♪
お子さん達からの手作りのお菓子なんて素晴らしいっすね~(^^)
そういえば先日の母の日は野営2日目だったな~‥‥‥(苦笑)
味噌ラーメンにネギトロですか~ さすがの食いっぷりっすね~(爆)( ̄▽ ̄)b
オイラは先日の野営以来 腰痛が酷く 先日MRI で精密検査したら腰椎ヘルニアでした‥‥‥(→.←) どうりで治らないわけだ(涙) 愛妻さんもお気をつけくださいね~(*´-`) しばらくは野営自粛っす(大泣)
Posted by tomo1976
at 2015年05月21日 10:14

じょんじょろ奥様母の日に
娘さんにチーズケーキ
息子さんからは、シュークリームっすか
シュークリームは、まだ作った事がなんですよねぇ今度作ってみよう‼︎
自分からの母&義母には、今年は、ホテルで中華バイキング『飲茶』のプレゼント
来月 父の日は、珍しい日本酒『獺祭か十四代』でもと考えてました。
何故か家族皆参加型なので プレゼン選び
大蔵省は、mitsumameなので諭吉さんが直ぐに居なくなってしまうのです。
娘さんにチーズケーキ
息子さんからは、シュークリームっすか
シュークリームは、まだ作った事がなんですよねぇ今度作ってみよう‼︎
自分からの母&義母には、今年は、ホテルで中華バイキング『飲茶』のプレゼント
来月 父の日は、珍しい日本酒『獺祭か十四代』でもと考えてました。
何故か家族皆参加型なので プレゼン選び
大蔵省は、mitsumameなので諭吉さんが直ぐに居なくなってしまうのです。
Posted by mitsumame3203
at 2015年05月21日 14:30

>tomoさん
こんばんは! 悪妻です!
ヘルニアですか~!?
大丈夫ですか~? って大丈夫じゃないですよね (>_<)
私はぎっくり腰の痛みしかわかりませんが
とにかく大事に、大事にしてください!
治るまではtomoさんお得意の妄想キャンプで
乗り切ってくださいね♪
tomoさんの食いっぷりには全然及びませんが・・・食べてます!
昔、痩せの大食い! 今、〇〇の大食いです(笑)
こんばんは! 悪妻です!
ヘルニアですか~!?
大丈夫ですか~? って大丈夫じゃないですよね (>_<)
私はぎっくり腰の痛みしかわかりませんが
とにかく大事に、大事にしてください!
治るまではtomoさんお得意の妄想キャンプで
乗り切ってくださいね♪
tomoさんの食いっぷりには全然及びませんが・・・食べてます!
昔、痩せの大食い! 今、〇〇の大食いです(笑)
Posted by じょんじょろべ〜
at 2015年05月21日 19:33

>mitsumameさん
こんばんは! 悪妻です!
ホテルの中華ですか~♪ いいなあ~♪
家族皆参加型ですと、いっそうプレゼンに力が入りますね (^^)
喜ぶ顔を浮かべながらの父の日のプレゼンも楽しいですね。
じょんじょろが宮城のお米は美味しい!と言ってました。
米どころは日本酒も美味しいのでしょうね。
宮城の地酒が吞みた~い!
シュークリームですが・・・
娘が2回続けて失敗してるのですが
息子はさくっと成功してましたね(笑)
男性って向いてるんでしょうね~。
mitsumameさんも作ったあかつきには記事アップしてくださいね !(^^)!
こんばんは! 悪妻です!
ホテルの中華ですか~♪ いいなあ~♪
家族皆参加型ですと、いっそうプレゼンに力が入りますね (^^)
喜ぶ顔を浮かべながらの父の日のプレゼンも楽しいですね。
じょんじょろが宮城のお米は美味しい!と言ってました。
米どころは日本酒も美味しいのでしょうね。
宮城の地酒が吞みた~い!
シュークリームですが・・・
娘が2回続けて失敗してるのですが
息子はさくっと成功してましたね(笑)
男性って向いてるんでしょうね~。
mitsumameさんも作ったあかつきには記事アップしてくださいね !(^^)!
Posted by じょんじょろべ〜
at 2015年05月21日 19:52
