2017年12月30日
みちのくひとり野営 第43弾 Hiro の河原軍幕野営適地?
今年もあと僅かとなった訳だが、12月28日に地元 札幌 に帰還し、29日まで 業務 を進め
今日から年末年始休暇に 突入 したじょんじょろべ~です。 オバンデス。
それでも年内は 私用 でバタバタと過ごし、本格的に ダラッ とするのは 元日 からとなる
のだが、来年の仕事初めは 4日 から・・・・・直ぐにまた 戦争 が始まるのである

話は変わり、小生には 東北 に素晴らしい野営仲間 がいて、当然ながらその仲間には
家族 もいて、そして 仕事 は小生と全く違う業種・業態の方たちばかりだ。
そんな忙しい 師走 の中で、異業種 が集まる仲間と 奇跡的 に休日 が合致して
2017年 最後 の みちのくひとり野営 に繰り出すことになったのだ。
この日は12月23日~24日・・・世間では X'mas
一色の日・・・この事から小生が宮城
に赴任して 苦節 5年目で通例の クリぼっち から 解放 された野営になったのだ(笑)
今日から年末年始休暇に 突入 したじょんじょろべ~です。 オバンデス。
それでも年内は 私用 でバタバタと過ごし、本格的に ダラッ とするのは 元日 からとなる
のだが、来年の仕事初めは 4日 から・・・・・直ぐにまた 戦争 が始まるのである

話は変わり、小生には 東北 に素晴らしい野営仲間 がいて、当然ながらその仲間には
家族 もいて、そして 仕事 は小生と全く違う業種・業態の方たちばかりだ。
そんな忙しい 師走 の中で、異業種 が集まる仲間と 奇跡的 に休日 が合致して
2017年 最後 の みちのくひとり野営 に繰り出すことになったのだ。
この日は12月23日~24日・・・世間では X'mas

に赴任して 苦節 5年目で通例の クリぼっち から 解放 された野営になったのだ(笑)
平成29年12月23日~24日 ヒロの河原軍幕野営適地?
野営当日はやはり、小生を含め皆さんは 仕事 。
なので小生としても何とか 調整 を行い、明るいうちに設営と目論むも、先方からの要望等の
処理 が発生したため、出発は薄暗くなってからとなる
当初の予定よりも 大幅 に遅れる事が 予想 されたため、初めてヒロの 河原 を利用する
shima さんのために仕事先から 電話 をし、現地 に間違いなく 到着 した旨を確認して
ひとまず ホッ とする。

当初予定の16:00から 大幅 に遅れた17:30過ぎにヒロの 河原 に到着したところ、無事
shima さんの初張り ドイツ軍 がそびえ立っていた。
そして久しぶりの 挨拶 を済ませ、暗闇 の中、早々に 久々 の ドイツ軍 の設営に
掛かるも、最近、更に 視力 が落ちたのかshima さんに設営を手伝って貰うことに。

無事 に設営が済み、やれやれと思い寛いでいたところ、今回の野営には 残念 ながら参加
出来なかったヒロさんが 陣中見舞 で遊びに来てくれ、缶コーヒー で乾杯をする。
小生は久々の 本物ビール
・・・・・まぁ X'mas なんで良いだろう。

ヒロさんには 「泊って行けば」 と 誘い水 を掛けるが・・・・・・・・・・
暖かい ところで ビール を吞みたいとの事で 颯爽 と帰っていった
そりゃ、そうである・・・・・小生も 車 に乗せてもらい 暖かい 場所に連れて行って欲しいと
内心思っていたのは 正直 なところだった(笑)
まぁ、そのような事も出来ず、気を取り直してビールの つまみ でも焼くとする。

暫くすると、仕事 を終えた tomo さんがやって来た
まずは設営をする前に 本物 のビールでご苦労さま乾杯

tomo さんが設営をしている間に、小生は 超 珍しく 訳 の分からない物を仕込む

小生が 超 珍しく、包丁 や おたま を 駆使 して、料理 みたいな事をしていたので、
tomo さんに 激写 されるの図(笑)
tomo さん曰く・・・・「ジョンさん、包丁 や おたま なんて持ってるんだ(笑)」 だって。

小生 渾身 の作・・・・ 「湯豆腐みたいな野菜と豚肉のごちゃ煮」 の 完成
熱々 を ポン酢 でいただくのだ

野営 の エキスパート である、tomo さんも何やら段取りをしている様子。 その間、
shima さんから 肉 や 魚 をいただき、どんどんビールの 消費 に 拍車 がかかる。

我々、野良野郎 たちの 野営style の図。

遠過ぎず、そして近過ぎず、各々の 陣地 の中で各々好きな事をやりながら 変 なおじさん達
の会話がすすむ 絶妙 な距離を確保しながら、しょうもない話題に 花 が咲く、臭い 幕内の
ひとコマ なのである。

川 に流れる 水 の 轟音 が鳴り響くことで、気温的 にも 体感的 にも寒さを感じざる
を得ないが、アルコール と 熱々 の物を 体内 に注入し、脳みそ と 胃袋 を熱く
させながら、変なおじさん達の 夜 は更けていくのであった。

ほんと、アホ としか言いようがない(笑)
床は固いし、冷たい風が入り込むし、と云うか外だし、家にいれば ヌクヌク で テレビ でも
見ながらまったり出来るのに・・・・・・ほんと アホ だ。
まぁ、寝そべりながら 焼酎 のお湯割りを吞み、変 なおじさん達とあ~でもない、こ~でもない
と語り合うのもまた 良し なのだが、やっぱ 寒い (笑) それでも直ぐに 撃沈 しがちな
変 なおじさん達も 日付変更線 を跨ぐまで盛り上がったのだ

翌朝 の図。 案の定、泥酔 した 変 なおじさん達はもはや 幕 を閉じ、ボタン をする
気力、体力が無いため、氷点下 のなか open寝 を 敢行 したのだった(笑)
それでも 冷 たくなっている 変 なおじさんがいなくて幸いだったのだ(笑)

朝飯は昨晩、陣中見舞 で来たくれたヒロさん差入れの カレーうどん を食らう。
寒い 朝だったので、熱々 のうどんは最高だった・・・・・ヒロさん有難う

空は曇っていたが、比較的 温暖 な X'masイブ の朝だった。 いただいたカレーうどん
の他、各々の好きなものを食べ、コーヒーを飲んだり、のんびり した時間を過ごす。

USパップ のおじさん・・・・・・ また何やらしそうだ(笑)

X'mas なので、tomo さんは 鶏肉 を準備すると同時に小生は、 X'mas に一切
の 因果関係 のない 燻製 仕上げの 鰊 を焼きあげる(笑)

聖なる X'mas の朝、変 なおじさんたちで 鶏肉 と燻製仕上げの 鰊 を頂いたところ、
無性にビール みたいな 物が吞みたくなる病を 発症 したが、ここは 我慢 。
せめて、お子様 シャンパン でも用意すれば良かったと後悔(笑)

最後は 2018年 に向けて 変 なおじさん達が 飛躍? するであろう style で、この
奇跡的に現実となった忘年会の 終焉 を迎え、宮城 に来て以来、苦節 5年 で、やっと
クリぼっち から 解放 された2017年 X'mas の出来事だった。
tomoさん、shimaさん、そして 陣中見舞 から暖かい場所でビールを吞みながら、X'mas
ケーキ を食べていたであろうヒロさん、今回も色々と有難う御座いました。
最後 に ・・・・・・・・・・・・・
今年は宮城県はもとより福島県でも新たな 野営友達 が出来たこと、また以前より野営で
ご一緒 させて頂きました地元 北海道 、東北 の皆さん、そしてこのようなしょうもない
blog に遊びに来て下さった方々に 感謝 申し上げます。そして来年も 変 なおじさんでは
ありますが、本年 同様宜しくお願い申し上げます。
皆様方にとって、2018年 も素晴らしい年でありますように・・・・・・・・・・・・おわり
野営当日はやはり、小生を含め皆さんは 仕事 。
なので小生としても何とか 調整 を行い、明るいうちに設営と目論むも、先方からの要望等の
処理 が発生したため、出発は薄暗くなってからとなる

当初の予定よりも 大幅 に遅れる事が 予想 されたため、初めてヒロの 河原 を利用する
shima さんのために仕事先から 電話 をし、現地 に間違いなく 到着 した旨を確認して
ひとまず ホッ とする。
当初予定の16:00から 大幅 に遅れた17:30過ぎにヒロの 河原 に到着したところ、無事
shima さんの初張り ドイツ軍 がそびえ立っていた。
そして久しぶりの 挨拶 を済ませ、暗闇 の中、早々に 久々 の ドイツ軍 の設営に
掛かるも、最近、更に 視力 が落ちたのかshima さんに設営を手伝って貰うことに。
無事 に設営が済み、やれやれと思い寛いでいたところ、今回の野営には 残念 ながら参加
出来なかったヒロさんが 陣中見舞 で遊びに来てくれ、缶コーヒー で乾杯をする。
小生は久々の 本物ビール

ヒロさんには 「泊って行けば」 と 誘い水 を掛けるが・・・・・・・・・・
暖かい ところで ビール を吞みたいとの事で 颯爽 と帰っていった

そりゃ、そうである・・・・・小生も 車 に乗せてもらい 暖かい 場所に連れて行って欲しいと
内心思っていたのは 正直 なところだった(笑)
まぁ、そのような事も出来ず、気を取り直してビールの つまみ でも焼くとする。
暫くすると、仕事 を終えた tomo さんがやって来た

まずは設営をする前に 本物 のビールでご苦労さま乾杯
tomo さんが設営をしている間に、小生は 超 珍しく 訳 の分からない物を仕込む


小生が 超 珍しく、包丁 や おたま を 駆使 して、料理 みたいな事をしていたので、
tomo さんに 激写 されるの図(笑)
tomo さん曰く・・・・「ジョンさん、包丁 や おたま なんて持ってるんだ(笑)」 だって。
小生 渾身 の作・・・・ 「湯豆腐みたいな野菜と豚肉のごちゃ煮」 の 完成

熱々 を ポン酢 でいただくのだ

野営 の エキスパート である、tomo さんも何やら段取りをしている様子。 その間、
shima さんから 肉 や 魚 をいただき、どんどんビールの 消費 に 拍車 がかかる。
我々、野良野郎 たちの 野営style の図。
遠過ぎず、そして近過ぎず、各々の 陣地 の中で各々好きな事をやりながら 変 なおじさん達
の会話がすすむ 絶妙 な距離を確保しながら、しょうもない話題に 花 が咲く、臭い 幕内の
ひとコマ なのである。

川 に流れる 水 の 轟音 が鳴り響くことで、気温的 にも 体感的 にも寒さを感じざる
を得ないが、アルコール と 熱々 の物を 体内 に注入し、脳みそ と 胃袋 を熱く
させながら、変なおじさん達の 夜 は更けていくのであった。

ほんと、アホ としか言いようがない(笑)
床は固いし、冷たい風が入り込むし、と云うか外だし、家にいれば ヌクヌク で テレビ でも
見ながらまったり出来るのに・・・・・・ほんと アホ だ。
まぁ、寝そべりながら 焼酎 のお湯割りを吞み、変 なおじさん達とあ~でもない、こ~でもない
と語り合うのもまた 良し なのだが、やっぱ 寒い (笑) それでも直ぐに 撃沈 しがちな
変 なおじさん達も 日付変更線 を跨ぐまで盛り上がったのだ

翌朝 の図。 案の定、泥酔 した 変 なおじさん達はもはや 幕 を閉じ、ボタン をする
気力、体力が無いため、氷点下 のなか open寝 を 敢行 したのだった(笑)
それでも 冷 たくなっている 変 なおじさんがいなくて幸いだったのだ(笑)
朝飯は昨晩、陣中見舞 で来たくれたヒロさん差入れの カレーうどん を食らう。
寒い 朝だったので、熱々 のうどんは最高だった・・・・・ヒロさん有難う

空は曇っていたが、比較的 温暖 な X'masイブ の朝だった。 いただいたカレーうどん
の他、各々の好きなものを食べ、コーヒーを飲んだり、のんびり した時間を過ごす。
USパップ のおじさん・・・・・・ また何やらしそうだ(笑)

X'mas なので、tomo さんは 鶏肉 を準備すると同時に小生は、 X'mas に一切
の 因果関係 のない 燻製 仕上げの 鰊 を焼きあげる(笑)
聖なる X'mas の朝、変 なおじさんたちで 鶏肉 と燻製仕上げの 鰊 を頂いたところ、
無性にビール みたいな 物が吞みたくなる病を 発症 したが、ここは 我慢 。
せめて、お子様 シャンパン でも用意すれば良かったと後悔(笑)

最後は 2018年 に向けて 変 なおじさん達が 飛躍? するであろう style で、この
奇跡的に現実となった忘年会の 終焉 を迎え、宮城 に来て以来、苦節 5年 で、やっと
クリぼっち から 解放 された2017年 X'mas の出来事だった。
tomoさん、shimaさん、そして 陣中見舞 から暖かい場所でビールを吞みながら、X'mas
ケーキ を食べていたであろうヒロさん、今回も色々と有難う御座いました。
最後 に ・・・・・・・・・・・・・
今年は宮城県はもとより福島県でも新たな 野営友達 が出来たこと、また以前より野営で
ご一緒 させて頂きました地元 北海道 、東北 の皆さん、そしてこのようなしょうもない
blog に遊びに来て下さった方々に 感謝 申し上げます。そして来年も 変 なおじさんでは
ありますが、本年 同様宜しくお願い申し上げます。
皆様方にとって、2018年 も素晴らしい年でありますように・・・・・・・・・・・・おわり
Posted by じょんじょろべ〜 at 22:09│Comments(4)
│みちのくひとり野営
この記事へのコメント
ジョンさん、来年も変なおじさんどものガチンコ野宿でキッタネ〜飯食いながらニヤニヤ焚き火して泥酔キメましょう!
良いお年をお迎えください。
良いお年をお迎えください。
Posted by #野良野郎 at 2017年12月31日 08:40
#野良野郎さん(笑)、ど~も~
今年も思いっきりお世話になりました! 有難うです!
今年のテーマは「野宿で泥酔どうでしょう」でしたが、来年のテーマが
気になる今日この頃です(笑)
早速ですが、早々に「新春野良親父泥酔野営大会」が開催されるとの
情報を察知しました(笑)ので、今からワクワク、ドキドキしている次第
です。なので来年の仕事への糧としても是非、是非実現しようね!
おせちもイイけど臭い幕でキッタネー飯もイイよね(笑)
小生も新春から包丁&おたま必ず持ち込みます!
汚しゃれで美味しく、熱々のヤツ作りますんで、こうご期待!
何はともあれ、1年どうもでした!
来年も宜しくお願いしやす!そしてお互いにがんばろー!!
今年も思いっきりお世話になりました! 有難うです!
今年のテーマは「野宿で泥酔どうでしょう」でしたが、来年のテーマが
気になる今日この頃です(笑)
早速ですが、早々に「新春野良親父泥酔野営大会」が開催されるとの
情報を察知しました(笑)ので、今からワクワク、ドキドキしている次第
です。なので来年の仕事への糧としても是非、是非実現しようね!
おせちもイイけど臭い幕でキッタネー飯もイイよね(笑)
小生も新春から包丁&おたま必ず持ち込みます!
汚しゃれで美味しく、熱々のヤツ作りますんで、こうご期待!
何はともあれ、1年どうもでした!
来年も宜しくお願いしやす!そしてお互いにがんばろー!!
Posted by じょんじょろべ〜
at 2017年12月31日 09:56

ジョンさんど~も~軍幕の輪が広がり良い年でした( v^-゜)♪ 全く無関係な方々と知り合え友達になれ、人生の“糧”になってます、同じ趣味を分かち合い飲んだくれるだけだけど、ナゼか楽しくて野営終るとすぐに、次はいつ?何処で?と考えてる日々が楽しくて楽しくて(*^▽^)/★*☆♪ 正に三代目J Soul BrothersのHAPPYそのものです(*^▽^)/★*☆♪ 来年も野良遊びを“糧”に仕事、家庭を大事にそして年齢的に【健康】に気を付けてやって行きましょう(^_^)/□☆□\(^_^)
Posted by ヒロです at 2017年12月31日 13:55
ヒロさん、明けましておめでとう御座います。
本年もどうぞよろしくお願いしやす!
ホント、昨年はヒロさんと野営しましたね~お陰さまで楽しく
休日を過ごさせて頂き、仕事への糧になりました事、間違いなしです。
あっ三代目からのススキノ❤からの野宿❗ 現実化するといいですね❗
ただ、三代目は神さんたちだけですけどね(笑)
お互いに健康には留意しましょう❗
本年もどうぞよろしくお願いしやす!
ホント、昨年はヒロさんと野営しましたね~お陰さまで楽しく
休日を過ごさせて頂き、仕事への糧になりました事、間違いなしです。
あっ三代目からのススキノ❤からの野宿❗ 現実化するといいですね❗
ただ、三代目は神さんたちだけですけどね(笑)
お互いに健康には留意しましょう❗
Posted by じょんじょろべ〜
at 2018年01月02日 11:28
