ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月10日

お散歩

 じょんじょろべ~の 悪妻 です ニコッ
 週末は の陸上の 大会 があり 応援 に行ってきましたよ パンチ
 
お散歩



 平成27年8月8日・9日 千歳市青葉公園

 今がシーズンの 陸上競技 ・・・なんと先週はふたつの 大会 があり
 7日間のうち 4日 がガチの競技という ハード な1週間 ビックリ
  がふたつめの大会の 前日 に足を痛めて帰って来た 汗
 すぐに病院に行き、幸いにも軽い挫傷で大会は テーピング をして出ることに びっくり

 
お散歩

 当日は テーピング の上に 馬用バンデージ をまいて 激走 ダッシュ 
 きっと 人間用 のものより 強力 だったに違いない パンチ
 私には サラブレッド に見えたもの(笑)  午年 だしね チョキ
 棄権した競技もあったけど よく頑張った びっくり
 祈るように 応援 した2日間・・・競技の合間には お散歩 にも行きました ニコッ

 
お散歩

 陸上競技場は 青葉公園 という 総面積102.3ヘクタール の自然豊かな総合公園の中に
 ある施設のひとつで、まあ の中に野球場やサッカー場などが点在しているのです。

 お散歩

 私が大好きな場所、図書館 があったり

 ( しかも が充実 )





 お散歩



 なかよし広場 という

 楽しそうな 遊具 があったり




 お散歩



 噴水広場 というこの時季の憩いには

 欠かせない 水場 があったりして

 とにかく 広い んですよ びっくり




 
お散歩

 それぞれの施設はこのような 遊歩道 で繋がっていて・・・ 遊歩道 の横は
 緑が深い になっています。
 遊歩道 のすぐ脇で エゾシカ の群れを見たこともありますよ ニコニコ
 競技場前の遊歩道では選手たちが アップ をしていて、すごくいい 光景 なんですよね。

 
お散歩

 また 青葉公園 には 『 おはよう散歩道 』 という 1km・3km・5km
 お散歩コース があります。

 
お散歩

 ひとりだとちょっと 心細い けど行ってみますよ~ びっくり

 
お散歩

 う~ん 山深い 汗 最近、テレビで映画 ジュラシックパーク を観たからか、
 頭の中は ジュラシックパーク音楽ガーン
 ここは になると 山菜 が採れるんですよね。
 この辺では ぜんまい が採れますね ニコッ
 さらに クマさん との遭遇に怯えながら進むと とあるもの がある
 秘密 の場所に・・・ シーッ 

 
お散歩

                               (これは今年のGWに採ったものですね。)
 それは タランボの芽 びっくり  天ぷら が美味しいんですよね テヘッ

 
お散歩

 マイナスイオン をたっぷり浴びて歩く。
 ジュラシックパーク音楽 で歩く。
 どうしてこんなに 歩いていたいのかしら?  ・・・と考えながら歩く(笑)

  お散歩

 『 おはよう橋 』 という

 ところに着きました。
 
 
お散歩

 それは 千歳川 にかかる橋でした。
 地元のおじさんとしばし 談笑 。  はここまで上ってくるんですか?と聞いたら・・
 来るよ びっくり とのこと。 でも昔より上ってくる も少なくなったそう・・・。
 でもね、おとつい インディアン水車 に今年の 鮭第1号 がかかったんですって サカナ
 もう の訪れかも・・・ 汗

 
お散歩

 ここ 青葉公園 には ピクニック広場 という キャンプ場 もありまして、
 ちょっとのぞいちゃいました。


 
お散歩

 サイトは テント床 なんですね。 同じものが8サイトあるみたい。
 奥に見えるのが 管理棟 ですね。

 
お散歩

 こちらは炊事場から 広場 を眺めたところ。
 手入れが行き届いていて 炊事場 芝生 もとってもきれい ドームテント
 
 そういえば お盆キャンプ 、どこに行くかまだ決まっていないんだった 汗
 足を痛めた に 無理はさせられないので、またもや 登山キャンプ計画
 お流れに 男の子エーン
  は 「 おとうさんとキャンプ場で留守番してるから、おかあさんとお兄ちゃんで登山に
 いっていいよ 」 と じょんじょろ が聞いたら泣いて喜びそうなことを言ってるけど、
 そんなことは致しません パー
 アクシデントで 2度 も登山キャンが 頓挫 ・・・
 これはきっと 『 ダラキャンにしなさ~い 』 っていう
 神さまのお告げ に違いない ニコニコ
 う~ん いよいよもって どこに行くか 悩んでます(笑)



同じカテゴリー(日常)の記事画像
嫌いな言葉・・・・それは・・・・「兼ねる」
やれやれ・・・・・・
出撃できるのか?
へ~~~~
イイ音楽が流れる店に旨いラーメン有り!
「おとっつぁん」 じゃないけど・・・・
同じカテゴリー(日常)の記事
 嫌いな言葉・・・・それは・・・・「兼ねる」 (2017-12-19 18:12)
 やれやれ・・・・・・ (2017-11-19 10:41)
 出撃できるのか? (2017-04-27 20:14)
 へ~~~~ (2017-02-27 22:47)
 イイ音楽が流れる店に旨いラーメン有り! (2017-01-18 20:34)
 「おとっつぁん」 じゃないけど・・・・ (2017-01-14 17:52)

Posted by じょんじょろべ〜 at 12:47│Comments(8)日常
この記事へのコメント
涼しくなってからの登山をお勧めしますよ~
まだ、暑いですし
じょんじょろべ~さんも、ダラダラしないと
きっと枯れてしまいます(笑)

秋の登山が楽しみですね!(^^)!
Posted by 菜々子 at 2015年08月10日 15:39
>菜々子さん

こんにちは! 悪妻です!

そうですね~! じょんじょろが枯れてしまっては
登山に連れて行ってもらえないですしね(笑)
楽しみは秋にとっておきます(^^)
お盆はどれだけダラダラできるか
己自身に問うてみます\(^o^)/
そしてじょんじょろに潤ってもらいます(笑)

菜々子さんは道南にお帰りですよね。
道中気をつけて行ってきてください♪
そしておとうさまお大事に・・・!
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2015年08月10日 15:54
こんにちは♪
お盆休みはいずこへ?
ダラキャンするべし(笑)
Posted by 北海北海 at 2015年08月10日 21:58
>北海さん

おはようございます! 悪妻です!

初山別に行ってきます!
山がダメなら海!ということで(笑)
遠いのでじょんじょろに却下されるかなと思いながら
プレゼンをしましたらOKでした(^^)
海あり! 温泉有り! 星あり! 山なし!

師匠の尊い教えを実践してきま~す\(^o^)/
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2015年08月11日 07:00
!(◎_◎;)8月でも北海道は、たらの芽採れるんですね
それも食べ頃で美味しそう(≧∇≦)
Posted by mitsumame3203mitsumame3203 at 2015年08月11日 10:45
>mitsumameさん

こんにちは! 悪妻です!

ごめんなさいっ。 私の文章がへんでした<(_ _)>
紛らわしかったので直しました!
北海道もたらの芽は春ですよ~!
GWに採った時の写真を載せてみました(笑)
私が好きなのはアイヌネギ(行者にんにく)ですが
宮城でも採れるのでしょうか?
美味しい山菜たくさんありそうですよね(^^)
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2015年08月11日 17:42
初山別ですか~!
わたし、行った事ないけど・・・海は羨ましい~!

そうですね、ダラキャンがいいですよ(*^^)v
お盆はあんまり動き回らずに、静かにご先祖様に思いを馳せ・・・
なーんて(∀`*ゞ)テヘッ
ただ呑みたいだけでした~!

あ、この青葉公園は何度か行った事あるけど
すごく広くて(全部まわりきれてないし!)綺麗な公園ですよね♪
中にキャンプ場あれば、アクティブな愛妻さんにはピッタリなのに・・・笑

では、お互い楽しいダラキャンをすごしましょうね♡
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2015年08月11日 21:53
>まーどぅんさん

こんばんは! 悪妻です!

今頃出撃準備中でしょうか(*^_^*)
我が家もすったもんだの最中です(笑)
今日は午後より初山別は大雨警報が出て
ついさっきまでこちらもものすごい豪雨でした。
いつもならキャンプに行くという状況ではなさそうですが
行っちゃうんでしょうね~(笑) だって夏休みだから♪

まずお互い無事に目的地に着きましょう!
そして ダラキャンをエンジョイですね♪

p.s 青葉公園の中にキャンプ場ありますよ~\(^o^)/
    千歳市民さんはお安いようです!
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2015年08月12日 19:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お散歩
    コメント(8)