ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月21日

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 海の日 3連休は、当初 グルキャン を予定していた・・・・・・・・ ぴよこ3
 しかし の都合により、我が家は 残念 ながら参戦を 断念 男の子エーン
 予定では 天ぷらパーティー をやるとか・・・・・・・男の子エーン

 そんな中、土曜日の午前中にかけて、お仲間から Line が続々と・・・・
 裏山 と思いながら、誰もいない我が家でテレビを見ながら だらだら と過ごす。

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 まぁ、こんな ゆったり した 休日 も良いだろうと自分に言い聞かせ、今にも
 こぼれ落ちそうな を眺めながら、ぼんやりと過ごしていると・・・・・・・・・
 白金 では 役者 が全員揃ったような 写真 が送られてきた びっくり

 やはり娘のスケジュールの 隙間 を利用して、我が家も何処かに行きたい パンチ
 ただ、土曜日は 夕暮れ 頃から出発して、翌日は午後1時までに自宅に戻って来なければ
 ならないので必然的に 近場 となる。

 更には天候も期待できないため オート あるいは セミオートキャンプ場
 したいところだ。

 キャンプ本 をペラペラ見ていると、吉野公園 (新十津川町) に目が止まる・・・・
 料金が安価で且つセミオートが可能であったため、早々に 吉野公園 に決定。
 あとは娘がキャンプに行くかどうかの問題となるが、この ハードル が一番高いのである 汗

 そして肝心の娘だが、なかなか帰って来ない・・・・結局帰って来たのは 午後5時 ダウン
 そして 嬉しい ような 悲しい ような報告が・・・・・・・

平成27年7月18日~19日 よいところキャンプ適地

 娘の報告とは・・・・日曜日の部活が 中止 になった アップ が、午後より 用事 がある ダウン ので
 当初どおり午後1時までに戻ってこれるんだったら キャンプ に行けるとの事・・・・・・

 それでも、いいや! 
 ということで、たっぷり 水分 の含んだ空気の中、吉野公園 へ向け自宅を出発 汗

 道中では 曇り空 だった事もあり、何時もより暗くなるのが早く、そして空からは パラパラ
 という音から ザーザー と変化 男の子エーン
 これでは、目的地に着く頃には 真っ暗 になりそうだと思い、予定を変える事に 電球

 そう言えば とある キャンパーさんが よいところ で張ってる事を思い出した 電球

 よいところ は、とても素晴らしい野営地だが我が家のみだと、ちょっと 寂しい
 しかし、先客が既にいらっしゃると思えば、俄然勇気が湧き進路を に変える パンチ

 無事、よいところ に到着したところ、雨は降っていなく、グラウンドも乾いた状態だった。
 そして、やはり とある キャンパーさんの幕があった。

 家族水入らずで 野営 されていることもあり、我が家は離れた場所に陣取り、設営後に
 ご挨拶 と決め、車から荷物を降ろし始める。
 すると とある キャンパーさんが外へ出て来たので、遠くから手を振ると、近くに張れば!
 との言葉を頂戴したので設営場所を 変更
 
若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 薄黒い 雲の下、久々の よいところ で乾杯 ビール
 やはり、思い切って 出撃 して良かったと思う。

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 実は今回の 野営 は、昔、ホムセン で買った 格安ランタン赤く 塗装
 (耐熱塗料ではない) したので、点灯 して見たかったという理由でもあったのだ。

 点灯 だけなら自宅庭でも良いのだが・・・・・・・
 やはりキャンプ道具は キャンプ場 で使用したいのである。

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 まずはビールの おつまみ として最近 定番 となっている 玉こん
 今回は山形県は 山寺 にある売店のおばちゃん 直伝? の味付け 玉こん

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 何時もの ヤキヤキ をする為、 を起こしていると突然の ・・・・
  の上面が相当濡れてしまったのでスクリーン内に持ち込んで トーチ で燃焼 汗

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 結構な強い だったので、不本意ながら 手狭 なスクリーン内で ヤキヤキ ダウン
 それでも前回同様、今回も の参加で楽しく、狭い場所のせいか娘との距離も 近い ぴよこ3

 悪妻が今回初めて吞んで、旨かったという Hawaiian Sunset Beach
 というカクテル。よくそんな ジュース のような甘い酒を吞むもんだ・・・・・・ガーン
 やはり仙台発祥の レゲエパンチ の方が旨いと思うんだが・・・・・

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 徐々に 雨脚 が強くなるなか、とある キャンパーさんの ご主人 が合流し、ひと
 段落してから昨年11月ぶりの 乾杯 ビール

 とある キャンパーさんとは、しゃ〇ょ~さん、菜〇子さんご夫妻と娘さんとお孫さんの
 チビ ちゃん ぴよこ3
    
若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 酒の肴には、ご夫妻から頂いた 羅臼産ホッケ など・・・・ super 旨し びっくり

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 うちからはイカの 一夜干し など。

 あの手狭の スクリーン にコンロを置いて、老若男女6人 収容しての宴 ビックリ
 そして チビ ちゃんはお隣のテントで ZZZ…

 
 荷物 を含めての 6人収容 とは、我が家のキャンプの 歴史 の中では・・・・・
 最高人口密度 である。

 周りは 真っ暗 で中の様子を見ることが出来ないが、もし遠目から見えたとすれば異様な
 雰囲気の 中高年+若者 に違いない 汗

 あ~でもない、こ~でもないと 日付変更線 を遥かに超え、26時半頃 に終焉 ビックリ

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 夜通し降っていた も朝には止んでおり、幸い外で寛ぐことができました ぴよこ3

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 晴れ が昇るにつれ・・・・・
 萎んでいた タンポポ も一斉に咲乱れ、お花畑 の中でのキャンプ ぴよこ3

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 朝ごはんは昨晩の残りを ヤキヤキ したり・・・・・

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 定価¥2000円 が、なんと ¥398円悪妻 が仕入れた、ちょっと
 怪しげラムのパリパリ焼き を頂きます。

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 ラム肉 が入ったシュウマイのような物・・・・・なんと!これが 美味い びっくり

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 曇り空 も徐々に回復傾向になり、心地良いひと時。
 すると悪妻の携帯が鳴り、娘の 用事 が無くなったとの知らせが ビックリ
 ならば、暫く だらだら 出来るね。

 ちなみに、娘と友人は 携帯 を所持していなく、それぞれの母親の携帯を 駆使 して
 連絡を取っているようである。
 
若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん意外は ダメ! という チビ ちゃんを抱っこします。
 チビ ちゃんの表情を隠しているせいか、意外と イイ感じ? の雰囲気なんですが・・・・・
 見事 大泣き されました ダウン

 しかし、この おっさんチビ ちゃんから、沢山の 若い エネルギーを頂き、恐らく
 5歳 くらいは若返ったと思う?

 自称、小さい女の子だけには 大モテおっさん ですが・・・・・・・
 まだまだ、チビ ちゃんは、この おっさん魅力 が分かってないらしい・・・・・ガーン
 まぁ、3歳 くらいになれば分かるかな?・・・・ここでは、そう思わせて下さいませ 汗

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 気温も グングン 上がり、ご夫妻から の差入れが・・・・冷たくて 最高 びっくり
 自然の 水分甘味おっさん のカラダに浸みわたります ニコニコ

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

  を食べると、やはり 種飛ばし競争 へ展開します パンチ
 当然ですが、イチバンの おっさん の私が、みごと 優勝 クラッカー
 まだまだ、若いもん には負ける気がしないぜ 汗

若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地

 暫くぶりの よいところ でしたが、昔と変わらず よいところ でした ピンクの星ピンクの星ピンクの星
 そして タンポポ が咲乱れる中での 野営 は最高でした。
 更には、チビ ちゃんのお陰で癒され、若返り のエネルギーも頂きました びっくり

 しかしながら 家族水入らず のなか、お邪魔 をしてしまった事、この場を借りて
 お詫び申し上げる次第です。

 そして次回お会いできる時は チビ ちゃんは私の 魅力 を分かってくれていると 勝手
 勘違いする おっさん なのでした 汗

 おわり



同じカテゴリー(outdoor 2015)の記事画像
物好きキャンパーの季節到来! 札幌市 Switzerland っぽいところ
ドHENT〇I Camper にはなれそうにもない! 追分ファミリーパークキャンプ場
野営生活を訓練してみる! そなえーる野営生活訓練広場
北海道の秋はオホーツクから! チミケップ湖キャンプ場
夏の日本海を大満喫! 初山別村みさき台公園キャンプ場
巨大虫かごで御一泊! 最後の楽園 
同じカテゴリー(outdoor 2015)の記事
 物好きキャンパーの季節到来! 札幌市 Switzerland っぽいところ (2015-11-30 19:57)
 ドHENT〇I Camper にはなれそうにもない! 追分ファミリーパークキャンプ場 (2015-11-27 23:53)
 野営生活を訓練してみる! そなえーる野営生活訓練広場 (2015-10-26 18:28)
 北海道の秋はオホーツクから! チミケップ湖キャンプ場 (2015-09-23 08:25)
 夏の日本海を大満喫! 初山別村みさき台公園キャンプ場 (2015-09-04 19:25)
 巨大虫かごで御一泊! 最後の楽園  (2015-07-14 18:09)

Posted by じょんじょろべ〜 at 18:49│Comments(9)outdoor 2015
この記事へのコメント
ども!おばんです。

アップ早っ!笑

よいところ、良さげじゃないっすか。
今度オヤヂキャンの会場っすね。笑

ちびたんにも癒されて良い休日でしたね。
ウチの娘「え〜っ、じょんさん来ないの?」って寂しがってましたよ。笑
Posted by ゴッツゴッツ at 2015年07月21日 19:04
>ゴッツさん

 おばんです!
 そんな早くないでしょう!?
 
 よいところ・・・・やっぱ、よいところ!

 夏はOKですね。ただ、春と秋はちょっと怖い。
 でも朝まで呑んでれば大丈夫(笑)

 ち●ち●ちゃん、おっさんの魅力が分かってますね~(笑)
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2015年07月21日 19:55
じょんさん、先日はご一緒できなくて非常に残念でした!

でもそちらもとても楽しかったみたいですね♪
良かったです。
それにしても・・・殆ど寝てないんじゃ???
すっごいっす!若い!
わたしはあの雨音を聞いてたら、眠くなっちゃいましたよ。

今度はご一緒できるといいなぁ(*^。^*)
(あ、スイカの種飛ばし大会楽しそう!優勝おめでとうございましたwww)
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2015年07月21日 22:46
さすがブロガーさん
ポイント押さえてちゃんと写真がありますね!
しかも、詳細がよ〜くわかります

こちらこそ、家族水入らずに
かなりお邪魔してしまってすみませんm(._.)m

ラムのパリパリ焼き398なら試してみたいです
どこで入手したんですか?

チビたん泣いちゃいましたが
また遊んで下さいね!
Posted by 菜々子 at 2015年07月21日 22:49
>まーどぅんさん

 こんにちわ~~~~
 記事に関係ありませんが、宮城暑いです!
 暑くて息が出来ません(笑)

 白金では、かなり盛り上がったんじゃないですか~
 白金はいいキャンプ場ですもんね!

 こちらも、手狭の幕の中、中高年+若者で縮こまりながら
 酒を酌み交わしてました。
 意外とあの狭さもイイもんでした。
 よく、酒場でも狭い店だけど居心地のイイ店ってありますよね(笑)

 次回は参戦しますのでヨロシクです。
  
 
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2015年07月22日 12:53
>菜々子さん

 こんにちわ~
 いや~暑いです! 外で立ってるだけでワイシャツが
 べちゃべちゃです (涙)

 ブロガー!? いやいや、菜々子さんには敵いませんよ~
 ただ、記録として残してるんで、良いツールとなってます。
 たまに悪妻と一緒に過去記事も見るんですよ~
 (この時だけ仲が良い夫婦なんです)

 こちらこそ恐縮です!
 でも楽しかったので自分自身はOKでした・・・・・
 なので・・・・・これでいいのだ!

 ラムのパリパリ焼きは確か大谷地のCAPOだったのかも?
 悪妻に聞いときます。と言うか伝えます。
 
 チビちゃんについては再度リベンジしたいです!
 負けへんで~~~(笑)
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2015年07月22日 17:07
>菜々子さん

こんにちは!悪妻です!
先日はせっかくの女子キャンに
突然お邪魔しちゃってすみません<(_ _)>
菜々子さん&しゃちょ~さんには久しぶりにお会いできて
娘さん&チビちゃんには思いがけずお会いできて
とっても嬉しかったです~♪

ラムのパリパリ焼きはですね、
アウトレット卸売スーパー平岡店という激安店で買いました。
「定価2000円の味?」に惹かれ買いましたが、
在庫一掃セール?みたいなかんじでタタキ売っていたので
まだあるかどうか・・・(笑)
もしあったら次回用にストックしておきます!(^^)!
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2015年07月22日 18:13
どもっ!
よいところは
スゲ~よいところじゃない?
次回は?
今度行こうかな(笑)
楽しまれたっすね~
良いことばかり続いて
良かったね♪
じょんさんの定番化は
玉こんに決定です(笑)
Posted by 北海北海 at 2015年07月23日 21:39
>北海さん  

 こんにちわ!  
 よいところ・・・・・・いいですよ~  
 まぁ、好みがありますがね。  
 どちらかと言うと私は楽園のほうが好きかな。  

 当日は久々に日付変更線を超えちゃいました・・・・
 呑んだというか・・・・べしゃりメイン。という感じです(笑)

 次回のYDO(やればできるオッサン)の会はいつ頃やりますか?
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2015年07月24日 17:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
若いってイイなぁ! よいところキャンプ適地
    コメント(9)