ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月17日

出来栄え調査・・・・喜or涙。たぶん涙? RCCM資格試験

 RCCM資格試験も終わり3日経ちました。みなさんの解答もちらほら伺えます。ニコニコ
 
出来栄え調査・・・・喜or涙。たぶん涙? RCCM資格試験

 とりあえず、シャーペン、消しゴム、字消し板、ご苦労さまでした。汗 来年もヨロシク。タラ~
   

 色々な専門書やみなさんの解答等を見ながら、わたし自身の出来栄えを調査。パンチ

 現実は厳しい汗

 問題Ⅰ
 経験論文ですので、あくまでも自己評価ですが約65%の出来ですかね。汗 
 
 問題Ⅱ
 択一問題が40問ありまして、最初の20問はスラスラ。楽勝じゃないですか~。チョキ
 次に、20問目を過ぎたところで、なにぃ! 難しい~ガーン
 という訳で、良くて65%の出来ですかね?男の子エーン

 問題Ⅲ
 これは、与えられた複数のテーマのうち、一つ選択して述べる論文作成問題!
 事前に準備してたテーマが見事大当たりニコニコ
 従って、自己評価で70%位の出来ですかね。

 問題Ⅳ-1
 択一形式の20問。
 今年度はサービス問題や過去問題がありました。キラキラ
 例年から比べると比較的やさしい問題で70%の出来栄えかな?ビックリ

 問題Ⅳ-2
 択一形式の10問。わたしとしては鬼門の問題Ⅳ-2
 わたしの受験部門は年々難易度が上がっているように見えます。ガーン
 ちゃんと勉強していれば問題ありませんが・・・・・・・・・。タラ~ 
 出来栄えは現在のところ、なんと30%であります。ウワーン
 とりあえず、足きりは間逃れそうだが・・・・・・・・・。ガーン

 まあ、来年2月末のお楽しみということで・・・・・。ガーン 日々、精進します。パンチ 来年こそ!ガーン


同じカテゴリー(日常)の記事画像
嫌いな言葉・・・・それは・・・・「兼ねる」
やれやれ・・・・・・
出撃できるのか?
へ~~~~
イイ音楽が流れる店に旨いラーメン有り!
「おとっつぁん」 じゃないけど・・・・
同じカテゴリー(日常)の記事
 嫌いな言葉・・・・それは・・・・「兼ねる」 (2017-12-19 18:12)
 やれやれ・・・・・・ (2017-11-19 10:41)
 出撃できるのか? (2017-04-27 20:14)
 へ~~~~ (2017-02-27 22:47)
 イイ音楽が流れる店に旨いラーメン有り! (2017-01-18 20:34)
 「おとっつぁん」 じゃないけど・・・・ (2017-01-14 17:52)

Posted by じょんじょろべ〜 at 12:46│Comments(2)日常
この記事へのコメント
驚きました。
ほぼ私と同じ結果です。
問Ⅰ
ほぼ完璧に用意した内容は記述
工期も土木1級施工管理を受験しているため問題なし
不安点は、業務内容の省略化です
問Ⅱ
同じく後半は鉛筆をころがしました
確率に反してころがし問題は全滅
途中のひっかけにやられたりで、21問のみ正解
あぶね~
問Ⅲ
毎年、業務発注方式にヤマを張り続けてます。
私にとっては相性抜群です。
問Ⅳ-1
文系出身(経済学部っす)の私でも13問正解
問Ⅳ-2
今回はサブ部門ということもあり4問の正解

以上、論文が70%以上の点数じゃないと厳しいです。
そうそう、APECさんの臨時掲示板にも参加していますよ。
問4-1の 1 はどれが正解なんですかね?
私は d です

ちなみにHNは・・・・・・・
ご想像にお任せします
Posted by ふじやす at 2010年11月18日 12:46
>ふじやすさん

出来栄えは、わたしとほぼ同じようですね!
いやはや(汗)・・・・・・・お気の毒様と言ったほうが良いのでしょうかねえ。
お互いに、結果として微妙なところなんですよね。(笑)
いっそのこと、一思いに!って感じでしょうか・・・・・・?
まあ、3月1日を楽しみにしましょう。!!!

APECさんの掲示板盛り上がりましたね。(特にⅣ-1の①の問)
当日、Ⅳ-1の問題①を目にした瞬間、「小学生レベル?」と思いました!
そんななか、なんと! 「a」 と解答!!!(笑)
小学生以下レベルでした。(笑)(笑)
でもなあ~。74.90mだと思ったのになあ。75.10mですよね。

わたしもサブ部門でしたが、サブ部門のⅣ-2は厳しいです!!!(涙)
Posted by じょんじょろべ~ at 2010年11月18日 20:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出来栄え調査・・・・喜or涙。たぶん涙? RCCM資格試験
    コメント(2)