2016年09月13日
みちのくひとり野営 第29弾 快適な鉱山跡地?
我が家 恒例の お盆キャンプ が過ぎ、その後は 娘 の 陸上競技 の応援やら
で、すっかり 野営ビール から ご無沙汰 しているじょんじょろべ~です。
そんな中、先日、久しぶりに みちのくひとり野営 に行ってきた

当初は小生の 「みちのくひとり野営」 発祥の地 である 不動尊公園 と考え、午前中
に現地入りし、ゆっくり 野営 を楽しもうと目論むも、急遽、業務 がたて込み、自宅を出たの
は午後 3:00
なので・・・・・・・近場の 鉱山跡地 に変更を余儀なくされる。
まぁ 「野営ビール」 目的なので呑めればイイや的な style で 鉱山跡地 に向かう。
で、すっかり 野営ビール から ご無沙汰 しているじょんじょろべ~です。
そんな中、先日、久しぶりに みちのくひとり野営 に行ってきた

当初は小生の 「みちのくひとり野営」 発祥の地 である 不動尊公園 と考え、午前中
に現地入りし、ゆっくり 野営 を楽しもうと目論むも、急遽、業務 がたて込み、自宅を出たの
は午後 3:00

まぁ 「野営ビール」 目的なので呑めればイイや的な style で 鉱山跡地 に向かう。
平成28年9月10日~11日 快適な鉱山跡地
当然ながら、前もって 野営準備 なんぞ一切していなく、途中、買物やらで快適な鉱山跡地
に着いたのは午後 5:00
何時ものことながら、多くの 車 が 駐車場 を埋め尽くしていたが、何故か field には
ソロの方が 3組 だけしか居なかった

今回の 野営 も 快適 だなぁ~と思い、元気 よく設営に勤しむ

早速、年季の入った しちりん に 火 を投じ、アイスランド産 の ししゃも という
名の capelin を食らう・・・・・・野営ビール がススムのだ

ししゃも という名の capelin のあとは 炎上焼肉 を食らう・・・・・・・・
これまた 野営ビール がススムのだ

そして 夜 も深まったところで、アヒージョ みたいな物と あさり を食らう・・・・・・
これが しょっぱ 過ぎて 野営ビール が更にススムのだ

野営ビール がススミ過ぎて、早々に 撃沈 ・・・・・・・そして 朝 (笑)
紅葉 の時期になると、素晴らしい 色 を見せる 木々 たち・・・・・・・・・・・・
紅葉 時期に、また来ようと誓う。

あっ
快適な 鉱山跡地 に、こんな 看板 が新設された 
「キャンプやBBQで公園を利用する場合、向かいのサン・スポーツランドへ届出が必要」 との
ことであった。利用の際は忘れず 届出 ましょう。

何時もの 貧弱 野営朝めしの時間がやって来た。
昨晩の残りの 肉 と 味噌汁 ・・・・・・・・と

そして ナポリタン風やきそば の登場・・・・・・・・・・・・・・

朝めし後は、天気 も優れなかったので 早々
に撤収作業にかかり、鉱山跡地 を後にする。
バタバタと呑んで、早々に 撃沈 し、バタバタと
朝めしと撤収をし、何とも 味気 ないみちのく
ひとり野営だったが、やはり 勝手 知ってる鉱山
跡地だけに、それなりに 満喫 できた。
次回は 紅葉 時期にと目論むとする。
それまでは、不動尊公園 での 紅葉 野営や
磐梯吾妻スカイラインが 開通 したので猪苗代湖
での 湖畔 野営を楽しみたい。
当然ながら、前もって 野営準備 なんぞ一切していなく、途中、買物やらで快適な鉱山跡地
に着いたのは午後 5:00

何時ものことながら、多くの 車 が 駐車場 を埋め尽くしていたが、何故か field には
ソロの方が 3組 だけしか居なかった

今回の 野営 も 快適 だなぁ~と思い、元気 よく設営に勤しむ

早速、年季の入った しちりん に 火 を投じ、アイスランド産 の ししゃも という
名の capelin を食らう・・・・・・野営ビール がススムのだ

ししゃも という名の capelin のあとは 炎上焼肉 を食らう・・・・・・・・
これまた 野営ビール がススムのだ

そして 夜 も深まったところで、アヒージョ みたいな物と あさり を食らう・・・・・・
これが しょっぱ 過ぎて 野営ビール が更にススムのだ

野営ビール がススミ過ぎて、早々に 撃沈 ・・・・・・・そして 朝 (笑)
紅葉 の時期になると、素晴らしい 色 を見せる 木々 たち・・・・・・・・・・・・
紅葉 時期に、また来ようと誓う。
あっ


「キャンプやBBQで公園を利用する場合、向かいのサン・スポーツランドへ届出が必要」 との
ことであった。利用の際は忘れず 届出 ましょう。
何時もの 貧弱 野営朝めしの時間がやって来た。
昨晩の残りの 肉 と 味噌汁 ・・・・・・・・と
そして ナポリタン風やきそば の登場・・・・・・・・・・・・・・

朝めし後は、天気 も優れなかったので 早々
に撤収作業にかかり、鉱山跡地 を後にする。
バタバタと呑んで、早々に 撃沈 し、バタバタと
朝めしと撤収をし、何とも 味気 ないみちのく
ひとり野営だったが、やはり 勝手 知ってる鉱山
跡地だけに、それなりに 満喫 できた。
次回は 紅葉 時期にと目論むとする。
それまでは、不動尊公園 での 紅葉 野営や
磐梯吾妻スカイラインが 開通 したので猪苗代湖
での 湖畔 野営を楽しみたい。
Posted by じょんじょろべ〜 at 23:58│Comments(10)
│みちのくひとり野営
この記事へのコメント
いつも同じ場所でやっていると
他の場所に行きたくなるよね。
でも、どこへ行っても呑んで寝るだけだから
関係ないような気もするが・・・(笑
新たな幕営地、見つけたいよね~
他の場所に行きたくなるよね。
でも、どこへ行っても呑んで寝るだけだから
関係ないような気もするが・・・(笑
新たな幕営地、見つけたいよね~
Posted by オオバックス
at 2016年09月14日 09:14

どもっ!
久しぶりの野営は
いかがでしたか?
たまにはお一人様も
良いよね♪
あ~早く帰りたい!
久しぶりの野営は
いかがでしたか?
たまにはお一人様も
良いよね♪
あ~早く帰りたい!
Posted by 北海
at 2016年09月14日 09:47

えっ!
届出必要になったんですね汗
ありがたい情報助かります^^
届出必要になったんですね汗
ありがたい情報助かります^^
Posted by 劇団にひき
at 2016年09月14日 12:29

オオバックスさん、こんにちわ~
ホント、たまには別な場所にも行きたいのですが・・・・
距離感がピンとこなくて、ついつい近場になってしまう今日この頃です(笑)
まぁ、確かに呑んで寝るだけなので関係ないような気もするけど!
今度は野営目的ではなく、あくまでも観光目的で泊るのは野宿って事で
行ってみようかな(笑)
あぁぁぁ~新たな幕営地を見つけたいところです!
ホント、たまには別な場所にも行きたいのですが・・・・
距離感がピンとこなくて、ついつい近場になってしまう今日この頃です(笑)
まぁ、確かに呑んで寝るだけなので関係ないような気もするけど!
今度は野営目的ではなく、あくまでも観光目的で泊るのは野宿って事で
行ってみようかな(笑)
あぁぁぁ~新たな幕営地を見つけたいところです!
Posted by じょんじょろべ〜
at 2016年09月14日 13:22

北海さん、こんにちわ~
ど~も~。
先日は夜遅くに登場し、暗い中帰還したので野営をしたのかどうか良く
分からない状況でしたので、今回は久々感でいっぱいの野営でした!
それでも、先日は色々とお世話さまでしたぁ。
有難う御座いました!
やっぱ、おっさん独り野営は独特ですね~イイ野宿でした。
(呑んで寝ただけだけど)
北海さん、北海道帰還は未定ですか?
コチラは今週末に帰還して函館入りする予定です。そして野宿です (笑)
ど~も~。
先日は夜遅くに登場し、暗い中帰還したので野営をしたのかどうか良く
分からない状況でしたので、今回は久々感でいっぱいの野営でした!
それでも、先日は色々とお世話さまでしたぁ。
有難う御座いました!
やっぱ、おっさん独り野営は独特ですね~イイ野宿でした。
(呑んで寝ただけだけど)
北海さん、北海道帰還は未定ですか?
コチラは今週末に帰還して函館入りする予定です。そして野宿です (笑)
Posted by じょんじょろべ〜
at 2016年09月14日 13:23

劇団にひきさん、こんにちわ~
そうなんです!
先日、F島県在住の野営仲間から教えて頂き、改めて今回、看板を
発見した次第なのです。
まぁ、本来の姿なんでしょうね~でも従来と変わらず利用料は無料ですよ!
蔵王町さん有難うしかありませんね。
そうなんです!
先日、F島県在住の野営仲間から教えて頂き、改めて今回、看板を
発見した次第なのです。
まぁ、本来の姿なんでしょうね~でも従来と変わらず利用料は無料ですよ!
蔵王町さん有難うしかありませんね。
Posted by じょんじょろべ〜
at 2016年09月14日 13:27

馴染みの場所で、呑んで寝る(笑)
さっと行けて楽しそう
アヒージョみたいなものや、ナポリタン風焼きそば
ちゃんとお料理して偉いですね
さっと行けて楽しそう
アヒージョみたいなものや、ナポリタン風焼きそば
ちゃんとお料理して偉いですね
Posted by 菜々子 at 2016年09月14日 13:45
菜々子さん、おばんです。
馴染みの場所で呑んで寝る・・・・・・・・
おっさん行きつけの居酒屋っぽいですね (笑)
ただ、馴染みの居酒屋で寝込んでしまうと、叩き起こされますがね。
あっ、ちゃんと料理はしてないです。
通常の包丁は怖くて使えなく、こども包丁でおっかなびっくり食材を
切断して、フライパンに投入し、調味料をぶっかけた、な~にも出来ない
「おとっつぁん」 飯なだけなのです。
ホント、苦手なんですよね~
馴染みの場所で呑んで寝る・・・・・・・・
おっさん行きつけの居酒屋っぽいですね (笑)
ただ、馴染みの居酒屋で寝込んでしまうと、叩き起こされますがね。
あっ、ちゃんと料理はしてないです。
通常の包丁は怖くて使えなく、こども包丁でおっかなびっくり食材を
切断して、フライパンに投入し、調味料をぶっかけた、な~にも出来ない
「おとっつぁん」 飯なだけなのです。
ホント、苦手なんですよね~
Posted by じょんじょろべ〜
at 2016年09月14日 17:54

ども!おばんです
最近ダラっとしていない感じっすね(笑
一人で限られた時間でも自由に過ごすのは最高ですけどね〜
函館は野営決定すか?
我が家も天気が良さそうな道南に向かおうと思っていました
東大沼かきじひきにしようと思っていますが
やっぱ、東大沼かなぁ
じょんさんはどちらへ?
最近ダラっとしていない感じっすね(笑
一人で限られた時間でも自由に過ごすのは最高ですけどね〜
函館は野営決定すか?
我が家も天気が良さそうな道南に向かおうと思っていました
東大沼かきじひきにしようと思っていますが
やっぱ、東大沼かなぁ
じょんさんはどちらへ?
Posted by ゴッツ
at 2016年09月14日 20:52

ゴッツさん、おばんです。
いや~何とも味気ない野営でしたが、十分静かに
まったり過ごさせて頂きました。
何て言うんですかね~仕事帰りに独りでぷらっと
居酒屋に行く感じですね。
酔えば帰宅する感じで、野営ではテントに潜りこむ
と言ったstyleですね~
何とも言えない心地よいstyleでした。
あっ我が家は金曜日の夜中に函館に向けて車を走らせ
翌朝の土曜日に市内の競技場に割りと近い、上磯ダム
キャンプ場で幕営する予定です。
何となく、木々も大きそうだし無料だし空いてそう
なので選択した次第です。
いや~何とも味気ない野営でしたが、十分静かに
まったり過ごさせて頂きました。
何て言うんですかね~仕事帰りに独りでぷらっと
居酒屋に行く感じですね。
酔えば帰宅する感じで、野営ではテントに潜りこむ
と言ったstyleですね~
何とも言えない心地よいstyleでした。
あっ我が家は金曜日の夜中に函館に向けて車を走らせ
翌朝の土曜日に市内の競技場に割りと近い、上磯ダム
キャンプ場で幕営する予定です。
何となく、木々も大きそうだし無料だし空いてそう
なので選択した次第です。
Posted by じょんじょろべ〜
at 2016年09月14日 21:34
