2015年09月07日
みちのくひとり野営 第16弾 またしても遠刈田キャンプ適地
このところの 宮城 は
や
の日ばかり続いております・・・・・・ 
そんな中、先週の 土曜日 だけ最高
で翌日の日曜日は
との予報。
そうなると、雨撤収 覚悟で 野営 に行くか、それとも 断念 するか迷うところですが
何故か 大昔テント を持って、フィールド へ

透水性 抜群の 大昔テント と 格安 中華製 タープ みたいな物を車に詰め
込んで、出撃 したところ・・・・・・・



そんな中、先週の 土曜日 だけ最高


そうなると、雨撤収 覚悟で 野営 に行くか、それとも 断念 するか迷うところですが
何故か 大昔テント を持って、フィールド へ

透水性 抜群の 大昔テント と 格安 中華製 タープ みたいな物を車に詰め
込んで、出撃 したところ・・・・・・・
平成27年9月5日~6日 遠刈田キャンプ適地
雨撤収 覚悟で久々の晴天の中、意気揚々 と野営場に向けて、快適ドライブ
アッと言うまに 野営場 に到着 ・・・・・・そして早速、設営に入りますが・・・・・
今回持参した 大昔テント とは、昨年の GW 、悪妻と娘が 宮城 に来た時に
悪妻が自宅から持ってきたテントで、息子 が生まれる年に 新品 で貰った 透水性
抜群の17~18年生 テント である


透水性 抜群という事は 格安 中華製 タープ みたいな物が必須となる訳である。
久々のキャンプだったので、意気揚々と タープ みたいな物を設営しようとしたところ・・・・
タープ が 無い
直ちに 野営中止 と思い、荷物を片付けようと思ったら・・・・・・・・・・・・・
そばにあった クーラー の中身
が無性に気になり始め、二者択一 に迫られる。
① タープが無いので 撤退 する。
② 目先の ビール を呑んで野営を 続行 する。

結局、雨 に濡れても死にはしないので目先の 誘惑 に負け・・・・・・
をゴクリ 
そして、つまみは初山別村で買った シャケとば を。

青空 での使用は昨年のGW以来だったので、暫くインナーを 紫外線殺菌 します。

そして今回の昼めしは 丸肉 成吉思汗
やはり 安定 した旨さ 

前回の遠刈田野営ですっかり、野営緑茶 の旨さを知り、ティーパックですが 緑茶 を。

相も変わらず 殺風景 な おっさん サイト

夜は バジル ホルモンやらを。

その後は 隣近所 で一杯やり、寝る準備に入ります。

翌朝は予報どおりの 雨 。
案の定、若干の 床上浸水 被害を受け、早々に 撤収 を済ませ、屋根のある
足湯 でまったり
野営場 到着時点では日曜日が 雨 の予報もあり、自分を含めて2組でしたが、結局は
8~9組の 大所帯 でした。
やはり、遠刈田・・・・・・流行ってますね
雨撤収 覚悟で久々の晴天の中、意気揚々 と野営場に向けて、快適ドライブ

アッと言うまに 野営場 に到着 ・・・・・・そして早速、設営に入りますが・・・・・
今回持参した 大昔テント とは、昨年の GW 、悪妻と娘が 宮城 に来た時に
悪妻が自宅から持ってきたテントで、息子 が生まれる年に 新品 で貰った 透水性
抜群の17~18年生 テント である



透水性 抜群という事は 格安 中華製 タープ みたいな物が必須となる訳である。
久々のキャンプだったので、意気揚々と タープ みたいな物を設営しようとしたところ・・・・
タープ が 無い

直ちに 野営中止 と思い、荷物を片付けようと思ったら・・・・・・・・・・・・・
そばにあった クーラー の中身

① タープが無いので 撤退 する。
② 目先の ビール を呑んで野営を 続行 する。
結局、雨 に濡れても死にはしないので目先の 誘惑 に負け・・・・・・


そして、つまみは初山別村で買った シャケとば を。
青空 での使用は昨年のGW以来だったので、暫くインナーを 紫外線殺菌 します。
そして今回の昼めしは 丸肉 成吉思汗


前回の遠刈田野営ですっかり、野営緑茶 の旨さを知り、ティーパックですが 緑茶 を。
相も変わらず 殺風景 な おっさん サイト


夜は バジル ホルモンやらを。

その後は 隣近所 で一杯やり、寝る準備に入ります。
翌朝は予報どおりの 雨 。
案の定、若干の 床上浸水 被害を受け、早々に 撤収 を済ませ、屋根のある
足湯 でまったり

野営場 到着時点では日曜日が 雨 の予報もあり、自分を含めて2組でしたが、結局は
8~9組の 大所帯 でした。
やはり、遠刈田・・・・・・流行ってますね

Posted by じょんじょろべ〜 at 18:32│Comments(12)
│みちのくひとり野営
この記事へのコメント
遠刈田適地流行ってるんですね(^^;;
このテント現在一軍投入した我が家の
幕とクリソツです笑
雨キャンが楽過ぎてでハマりました^^
このテント現在一軍投入した我が家の
幕とクリソツです笑
雨キャンが楽過ぎてでハマりました^^
Posted by 劇団にひき
at 2015年09月07日 19:31

>劇団にひきさん
おばんです!
劇団さんちと似てます?
な~んと、一軍投入って・・・・・・・大笑い
でも遮水性はちゃんとしてますよね!
雨での超質素キャン (私は何時もですが) ・・・・
意外とイイですよね~
幕がべちゃべちゃになって、泥がついても気にしないし!
今回は若干の床上浸水がありましたが、ちょいと改造でも
して、次回も先発させようかな~
大昔テント・・・・面白い!
おばんです!
劇団さんちと似てます?
な~んと、一軍投入って・・・・・・・大笑い
でも遮水性はちゃんとしてますよね!
雨での超質素キャン (私は何時もですが) ・・・・
意外とイイですよね~
幕がべちゃべちゃになって、泥がついても気にしないし!
今回は若干の床上浸水がありましたが、ちょいと改造でも
して、次回も先発させようかな~
大昔テント・・・・面白い!
Posted by じょんじょろべ〜
at 2015年09月07日 20:13

ども!おばんです。
雨に濡れるよりもビールを選びましたか、さすがです。笑
悪天候男は返上できたようですが、まだ晴れ男にはなれないみたいですね〜。
こちらも雨男二人だったんで晴れ予報なのに微妙な天気でした。
それよりも、おねぇちゃんが気になります。笑
今週は楽園ですか?
突撃しちゃうかも?爆
雨に濡れるよりもビールを選びましたか、さすがです。笑
悪天候男は返上できたようですが、まだ晴れ男にはなれないみたいですね〜。
こちらも雨男二人だったんで晴れ予報なのに微妙な天気でした。
それよりも、おねぇちゃんが気になります。笑
今週は楽園ですか?
突撃しちゃうかも?爆
Posted by ゴッツ
at 2015年09月08日 00:20

>ゴッツさん
おはようございます。
またコメント有難うございます。
最近は雨おとこになりつつありますね~
前回も雨だったし・・・・・・
まぁ、単独なんで簡単野営だし!という感じでしょうか。
今週末は本社で会議があり、強制帰還という感じです。
折角なんで、北海道ひとり野営でも予定してました!
当初、楽園と目論んでいましたが近場に変え、我が家の
ファミキャン発祥の地である野幌でソロ活動してきやす。
突撃・・・・Welcomeですよ~
ただし、おっさんひとりしか居ませんが(笑)
おはようございます。
またコメント有難うございます。
最近は雨おとこになりつつありますね~
前回も雨だったし・・・・・・
まぁ、単独なんで簡単野営だし!という感じでしょうか。
今週末は本社で会議があり、強制帰還という感じです。
折角なんで、北海道ひとり野営でも予定してました!
当初、楽園と目論んでいましたが近場に変え、我が家の
ファミキャン発祥の地である野幌でソロ活動してきやす。
突撃・・・・Welcomeですよ~
ただし、おっさんひとりしか居ませんが(笑)
Posted by じょんじょろべ〜
at 2015年09月08日 09:03

おはようございます。
ご無沙汰です。σ(^_^;)
この分だと週末も激戦区になっちゃうのかな…
ご無沙汰です。σ(^_^;)
この分だと週末も激戦区になっちゃうのかな…
Posted by mitsumame3203
at 2015年09月08日 11:29

>mitsumame3203 さん
コメント有難う御座います!
コチラこそ、ご無沙汰です(笑)
今週末は出撃ですね!
予報では台風の進路にもよりますが、晴れとの事ですよね。
いいな~裏山~皆さんにヨロシク!
あっ、そうそう遠刈田ですか?
混んでますよ~
コメント有難う御座います!
コチラこそ、ご無沙汰です(笑)
今週末は出撃ですね!
予報では台風の進路にもよりますが、晴れとの事ですよね。
いいな~裏山~皆さんにヨロシク!
あっ、そうそう遠刈田ですか?
混んでますよ~
Posted by じょんじょろべ〜
at 2015年09月08日 15:39

どもっ!
野幌でゆっくりして下さい~
オヤジ同士でね(笑)
野幌でゆっくりして下さい~
オヤジ同士でね(笑)
Posted by 北海
at 2015年09月09日 21:34

>北海さん
こんちわ~
週末の札幌の天気悪いみたいです (涙)
なんで無理せず、と思っております。
金曜の夜にすすきの入りしますが、雨なので憂鬱です。
まっすぐ帰りたい・・・・・・
こんちわ~
週末の札幌の天気悪いみたいです (涙)
なんで無理せず、と思っております。
金曜の夜にすすきの入りしますが、雨なので憂鬱です。
まっすぐ帰りたい・・・・・・
Posted by じょんじょろべ〜
at 2015年09月10日 12:56

こんにちは~
宮城の雨も凄いようですが
浸水してませんか?
無事に到着できましたら
野幌キャンプ楽しんでください
みちのくキャンプ
中華製タープを忘れても
キャンプ続行!!そりゃそうですよね~
冷えてるビールが目の前にあったら!
ご近所さんとも仲良くなって
相変わらず社交的なじょんじょろべ~さんで素敵!(^^)!
宮城の雨も凄いようですが
浸水してませんか?
無事に到着できましたら
野幌キャンプ楽しんでください
みちのくキャンプ
中華製タープを忘れても
キャンプ続行!!そりゃそうですよね~
冷えてるビールが目の前にあったら!
ご近所さんとも仲良くなって
相変わらず社交的なじょんじょろべ~さんで素敵!(^^)!
Posted by 菜々子 at 2015年09月11日 17:09
ど〜も〜(^^; タ~プ忘れても ビールが目の前にあったら………………… 帰れませんよね〜〜〜(笑) 心中 お察しします(^o^)/~~
さ〜 ジョンさん! これからハイシーズンっすよ〜(笑)
さ〜 ジョンさん! これからハイシーズンっすよ〜(笑)
Posted by tomo1976
at 2015年09月12日 11:53

>菜々子さん
こんにちわ~そしてコメント有難う御座います!
先日の水害については、お陰さまで自宅&事務所は被害も
なく、ひと安心で札幌に帰還することができました。
帰還後は本社で会議・・・その後は近所?のススキノで酒盛りと
相変わらず疲労困憊の自宅帰還となりました・・・・・
基本、野営では根性無しなんで、ホント帰ろうと思いました(笑)
この日の晩から小雨がパラパラと降ってきたのですが、お若い
女性達のご厚意で雨が凌げるタープにお邪魔させて頂いた次第
なのです。
久々にお若い女性達との会話で、すっかり若さを頂きました!
まぁ、思いっきりオッサンなんで女性達も安心なんでしょうね(笑)
こんにちわ~そしてコメント有難う御座います!
先日の水害については、お陰さまで自宅&事務所は被害も
なく、ひと安心で札幌に帰還することができました。
帰還後は本社で会議・・・その後は近所?のススキノで酒盛りと
相変わらず疲労困憊の自宅帰還となりました・・・・・
基本、野営では根性無しなんで、ホント帰ろうと思いました(笑)
この日の晩から小雨がパラパラと降ってきたのですが、お若い
女性達のご厚意で雨が凌げるタープにお邪魔させて頂いた次第
なのです。
久々にお若い女性達との会話で、すっかり若さを頂きました!
まぁ、思いっきりオッサンなんで女性達も安心なんでしょうね(笑)
Posted by じょんじょろべ〜
at 2015年09月12日 12:11

>tomo さん
こんにちわ~そしてコメントどうもです!
やっぱ、自分は野営に関して、かなり「根性無し」と思いました。
ホント、帰ろうと思ったのですから・・・・・・
修行が足りず、「 雨でもキャンプ 」の H E N ● I キャンパーさん
には、なかなか追いつけない今日この頃です(笑)
北海道ではハイシーズンが終了しましたが、ホント、宮城ではこれ
からがハイシーズンですね!
出撃しますよ~~~~~
そして・・・・芋煮ヨロシクです! 某県風でね♡
こんにちわ~そしてコメントどうもです!
やっぱ、自分は野営に関して、かなり「根性無し」と思いました。
ホント、帰ろうと思ったのですから・・・・・・
修行が足りず、「 雨でもキャンプ 」の H E N ● I キャンパーさん
には、なかなか追いつけない今日この頃です(笑)
北海道ではハイシーズンが終了しましたが、ホント、宮城ではこれ
からがハイシーズンですね!
出撃しますよ~~~~~
そして・・・・芋煮ヨロシクです! 某県風でね♡
Posted by じょんじょろべ〜
at 2015年09月12日 12:19
