ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月08日

雨の日の過ごし方

 じょんじょろべ~の 悪妻 です ニコッ
 昨日は 小樽リベンジ の予定でしたがまたも 雨
 朝からの にどうやって過ごそうかと思いましたが・・・結果 盛りだくさん クラッカー
 ※ この後すぐ 刺激の強い写真 がありますので勇気のある方のみ
    お付き合いくださいませ 汗虫が苦手な方は絶対ダメよ

 
雨の日の過ごし方



 平成26年8月7日 ぽんぽこシャンゼリゼ 他

 雨の過ごし方その①・・・昨日から泊まりがけ合宿の 息子 を最寄り駅まで 車 で送る 汗
                 ( 朝からいい仕事したわ~ ドキドキ )

 雨の過ごし方その②・・・ 『 息子にアクシデントが起こり合宿先まで迎えに行く 』ことを 妄想  
     の運転は 苦手 だけど親して行かなくては ムカッ  
     カーナビ がいじれないので 地図 で合宿先である栗山&由仁町のルートを確認
     念のため ガソリン も入れたいけど セルフ は無理だから
     普通のスタンドを探したり・・・汗
     ガソリン を入れる口ってどっちだっけ? ・・・・で、 を見に行ったり
     お迎えのシュミレーション だけで疲れてきちゃった ガーン  (おバカです)

 
雨の日の過ごし方

 雨の日の過ごし方③・・・窓の外にくっついていた の正体を調べる
     うっかり見ちゃった方、気分を害した方 ごめんなさいね 汗
     悪妻 の調べによると マイマイガ(カシワマイマイ) といい
     今年は 大量発生 してるそうです ちょうちょ

 私に人並みの 車の運転技術 があり、雨 でも キャンプ に行く 根性 があれば
 (こっちはある!) 前日から キャンプ に行けたのになあ・・・

 そんな中、いい アイディア が浮かんじゃうのがこの 悪妻 ニコニコ

 
雨の日の過ごし方

  に行こう~ 電球(街へ行くという言い方・・・伝わります?)
 ちょうど が自由研究で フィンランド のことを調べるんだとか
 ネットで見たら フィンランド のインフォメーションセンターがあるみたい
  の料理も食べようよ びっくり

 
雨の日の過ごし方

 インフォメーションセンターの入っている建物が 閉鎖 されてました ビックリ
 とりあえず 小腹 空いたね もうお昼だもんね

 
雨の日の過ごし方

 私は 味噌ラーメン  ちゃんこちゃんめん


 
雨の日の過ごし方

 狸小路 を全部歩きたいというので歩いちゃいました パンチ
 あちこちのお店にも入って ぶ~らぶら  楽しいね びっくり

 
雨の日の過ごし方

 なんか 仙台 七夕 っぽくない? そう言えば昨日は内地の 七夕 だね 黄色い星

 
雨の日の過ごし方

 丁目ごとに アーケード の飾りが違うんだね ニコッ
 それにしても 狸小路 懐かしいなあ・・・
 ついつい 狸小路商店街が浮かんじゃう テヘッ

 雨の日の過ごし方

 昔より 活気 があるみたい

 お店も何だか 様変わり

 地元なのにすっかり 観光 の私たち

 タピオカドリンク 美味しいね


 雨の日の過ごし方




 狸小路 だからか


 あちこちに



 こんなリアルな




 雨の日の過ごし方




 こんなかわいい



 
雨の日の過ごし方

 7丁目 まで来ました  アーケード が古くなりました
 西 に行くと 淋しい 感じになるのは今も同じでしたね ニコッ
 さてもうひとつの 目的地 に向かいますか アップ

 
雨の日の過ごし方

 地下鉄 に乗って 平岸駅 まで行きますよ  これは 市電バス

 
雨の日の過ごし方

 平岸 にある 『 エッセン サッポロ 』 という 料理 のお店 びっくり
 11:00~15:00 のランチに滑り込みセーフ 汗

 
雨の日の過ごし方

 いいでしょ びっくり  いいでしょ びっくり  レーベンブロイ ピルスナー ビール
 たくさん歩いた後の1杯は 美味しい~ テヘッ

 
雨の日の過ごし方

 衝撃的エッセンランチバリュー 『 ジャーマンドッグ 』   
 これにソフトドリンクがついた セット でなんと 530円 ビックリ
 ジャーマンドッグ ポテト もすごく美味しい アップ  これが の味なのね びっくり

 
雨の日の過ごし方

 こちらは 『 北あかりのジャーマンポテト
 いや~   美味しい びっくり  他にも 料理 のメニューがたくさん びっくり

 
雨の日の過ごし方

  ビール は美味しいし食べ物も美味しいし・・・私 に住めちゃうんじゃない ニコニコ ?

 
雨の日の過ごし方

 お店の 雰囲気 もよかったね  また来たいね びっくり

  は帰ってから 町内会の七夕 で、ずぶぬれになりながら
 たくさんの お菓子ろうそく を頂いてきました 黄色い星

 悪妻大満足の1日でした 雨



同じカテゴリー(日常)の記事画像
嫌いな言葉・・・・それは・・・・「兼ねる」
やれやれ・・・・・・
出撃できるのか?
へ~~~~
イイ音楽が流れる店に旨いラーメン有り!
「おとっつぁん」 じゃないけど・・・・
同じカテゴリー(日常)の記事
 嫌いな言葉・・・・それは・・・・「兼ねる」 (2017-12-19 18:12)
 やれやれ・・・・・・ (2017-11-19 10:41)
 出撃できるのか? (2017-04-27 20:14)
 へ~~~~ (2017-02-27 22:47)
 イイ音楽が流れる店に旨いラーメン有り! (2017-01-18 20:34)
 「おとっつぁん」 じゃないけど・・・・ (2017-01-14 17:52)

Posted by じょんじょろべ〜 at 14:13│Comments(4)日常
この記事へのコメント
お休み満喫じゃないですか(笑)
しかも、ビール付き。
自由行動は楽しいですよね♪

キャンプの
おつまみの一品は
ジャーマンポテトに
しますね♪
あと、もう一品は
何にしようかな?
Posted by 北海北海 at 2014年08月08日 21:07
>北海さん

おはようございます!

ジャーマンポテトですか!
ビールがすすみそう~\(^o^)/
キャンプ場にドイツの風が吹きますね♪

今日は娘と小樽に行ってきます!
小樽の地ビール飲んできます(*^^)v
Posted by じょんじょろべ~の悪妻 at 2014年08月09日 05:04
一緒ですね~
車の運転があまり好きではない
勿論ガソリンを入れるのもドキドキ(・_・;)
慣れなんでしょうけどね~(笑)

やはり、娘との休日いいですよね!
平岸のお店は、しゃちょ~が前から行きたいと言っていたので
食いついてましたよ~
ウチからだと中途半端な距離なので
やはり自転車が良いのかも(^_-)

小樽もいいですね。
Posted by 菜々子 at 2014年08月12日 15:18
>菜々子さん

おはようございます!

菜々子さんはすごいですよ~!
おひとりで道南まで行って
ソロキャンもしちゃうんですから
もう尊敬です\(^o^)/

エッセンサッポロは美味しかったですよ!
メニューもたくさんありました
ランチバリューも3種類ありましたし
ぜひサイクリングの後のランチで
行ってみてくださいね(*^_^*)
Posted by じょんじょろべ~の悪妻 at 2014年08月13日 06:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の日の過ごし方
    コメント(4)