ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月12日

着火材

 我が家は 火熾し文化たきつけ を使用してます。パンチ
 
着火材

 何時も 100円 以下で、これ 1個 でキャンプ 6回 はいけます。ニコニコ
 ただし BBQコンロ の大きさにもよりますが・・・・・・・汗汗汗

 最強着火材 だと思うんだけどなぁ。





同じカテゴリー(安物outdoor tool)の記事画像
12年ぶりのお日様ではなく・・・・・・雨
お色直し!
ボロかばんで・・・・・世界が広がる (笑)
100mほど離れれば・・・・・
流行っているのかな?
東欧 style
同じカテゴリー(安物outdoor tool)の記事
 12年ぶりのお日様ではなく・・・・・・雨 (2018-07-12 19:01)
 お色直し! (2017-10-30 18:43)
 ボロかばんで・・・・・世界が広がる (笑) (2017-08-11 14:38)
 100mほど離れれば・・・・・ (2017-07-22 18:16)
 流行っているのかな? (2017-06-21 21:25)
 東欧 style (2017-04-15 07:04)

Posted by じょんじょろべ〜 at 20:39│Comments(4)安物outdoor tool
この記事へのコメント
私も愛用してますよ~^^

最強ですよね~

炭乗っけて、しばらくしたら、うちわで扇ぎ・終了です(笑)
Posted by 北海北海 at 2013年07月12日 21:25
ども!おばんです!

昔からの定番、やはり最強ですねぇ〜。

道具沼には行けないので着火材沼にはまってます。
色々試しましたが、自分のお気に入りはユニのやつです。
においも無く結構良い仕事してくれます。
でもお値段も結構な感じですが・・・。
Posted by ゴッツゴッツ at 2013年07月12日 21:38
>北海さん
 こんにちは!
 
 今日も暑いですね~
 早く出撃したいのですが、娘が帰ってきません(涙)
 恐らく夕方4時の出発でキャンプ到着は夜です(涙)
 ちょっぴり憂鬱です。

 北海さん・・・・疲れてませんか?(笑)
Posted by じょんじょろべ~ at 2013年07月13日 14:16
>ゴッツさん

 こんにちは。

 そうですか~、色々と試したんですね~。
 私はこれしか使った事がないくせに最強と言っていて
 いい加減なオヤヂです(反省)

 ユニのヤツってイイんですか?
 でもお値段するんですよね~、やっぱ文化たきつけに
 しておきます!
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2013年07月13日 14:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
着火材
    コメント(4)