ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年02月17日

みちのくひとり野営 第67弾 宮城県某市某広場

 ど~も~びっくり じょんじょろべ~ です びっくり
 昨日の family camp 2019 の最後の記事に引き続き、遂に 2019年
 みちのくひとり野営も今回で 最後 の露営記事となりました びっくり

 1月中旬より、内容が 乏しく 且つ 古い 出来事をほぼ 毎日 のように更新して参りました
 が、その間、当blog に立ち寄って頂いた事、また コメント まで頂いた事について、誠に
 感謝 申し上げるところであります。

 なお、2020年 については野営記録を 溜める ことなく、出来るだけ タイムリー
 時期での 紹介 を心がけたいと存じますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。 

 それでは びっくり 2019年 最後 の野営記録の 更新 を決行します びっくり


 昭和は 戦争 の時代、平成は 災害 の時代、そして 令和 は、そのような事が 無い
 時代であって欲しいものだったが、令和の はじめ から日本列島は大きな 台風 に見舞
 われ、我が国は 甚大 な被害を被った。

 その中でも我が 寝床 がある 宮城県 においても大きな被害があり、小生が 東北
 赴任して間もない頃に ソロキャンプ の楽しさを教えてもらった丸森町は不動尊公園キャ
 ンプ場も大きな 被害 にあったのだ。

 不動尊公園キャンプ場は県内でも珍しく 通年営業 しているキャンプ場で キャンプをす
 る 方々 としては無くてはならない 存在 で今回の被害は 痛恨 の極みだったと思う。

 そんな小生も同じで、ココと 同等 以上の営地など余り無いとは思うが、それなりに野営を楽し
 める 場所 を探していたところ、偶然 にも素晴らしい場所に巡り合えたのだ アップ  続きを読む


Posted by じょんじょろべ〜 at 18:24Comments(2)みちのくひとり野営