2016年04月10日
おとっつぁんの珍道中 ohanami version
今週末は 札幌 に帰還する予定だったが、仕事 の関係で断念し週末は 宮城 に滞在
することになった。折角、宮城に居るとなれば、今週末にも 満開 になるだろう、柴田町から
大河原町の全長約 8km にわたる、日本の桜百選の 一目千本桜 を見たくなる。
しかし 仕事 もやらなくてはならないので、早朝に 花見 をして帰って来たあとに 仕事 を
するという計画で 出撃 することにした

今回は 花見 のほか 桜ビール を呑むのも目的であったため、電車 でJR名取駅から
JR船岡駅まで行き、そこから 一目千本桜 を眺めながら、白石河川敷を 散策 しつつ
JR大河原駅まで行く 計画 であった。
そして 意気揚々 と朝6:30頃に名取駅から船岡駅を目指して 電車 に乗り込む。
船岡までは、館腰 → 岩沼 → 槻木と 3つ の駅を過ぎなければならない・・・・・
電車は岩沼まで 快調 に進んでいたのだったが、何故か岩沼を過ぎた辺りから、アナウンス
で 逢隈 という言葉が出てきた
要は間違って、浜吉田 に向かう電車に乗ってしまい、おとっつぁん の 珍道中 が
始まったのである。 続きを読む
することになった。折角、宮城に居るとなれば、今週末にも 満開 になるだろう、柴田町から
大河原町の全長約 8km にわたる、日本の桜百選の 一目千本桜 を見たくなる。
しかし 仕事 もやらなくてはならないので、早朝に 花見 をして帰って来たあとに 仕事 を
するという計画で 出撃 することにした

今回は 花見 のほか 桜ビール を呑むのも目的であったため、電車 でJR名取駅から
JR船岡駅まで行き、そこから 一目千本桜 を眺めながら、白石河川敷を 散策 しつつ
JR大河原駅まで行く 計画 であった。
そして 意気揚々 と朝6:30頃に名取駅から船岡駅を目指して 電車 に乗り込む。
船岡までは、館腰 → 岩沼 → 槻木と 3つ の駅を過ぎなければならない・・・・・
電車は岩沼まで 快調 に進んでいたのだったが、何故か岩沼を過ぎた辺りから、アナウンス
で 逢隈 という言葉が出てきた

要は間違って、浜吉田 に向かう電車に乗ってしまい、おとっつぁん の 珍道中 が
始まったのである。 続きを読む
2016年04月07日
2016年03月28日
おとっつぁんが・・・・・・part3
日曜日は 最高 に天気が良かったので・・・・・・・・

硫黄臭 漂う 温泉 に浸かりたく 山形自動車道 を走り・・・・・・・

蔵王温泉の 源七の湯 に行ってきた・・・・おとっつぁんなんで、ここまでは 良し とする。

そのあと 問題 だったのが・・・・・・・
昼メシで山形名物の 冷たい肉そば の 大盛 + げそ天 を喰ってしまった。
おとっつぁんなんで 普通盛 にすれば良かったと 後悔 ・・・・・でも 旨 かった
硫黄臭 漂う 温泉 に浸かりたく 山形自動車道 を走り・・・・・・・
蔵王温泉の 源七の湯 に行ってきた・・・・おとっつぁんなんで、ここまでは 良し とする。
そのあと 問題 だったのが・・・・・・・
昼メシで山形名物の 冷たい肉そば の 大盛 + げそ天 を喰ってしまった。
おとっつぁんなんで 普通盛 にすれば良かったと 後悔 ・・・・・でも 旨 かった

2016年03月21日
帰還はしたが・・・・
業務 多忙 により、本日 朝イチ で宮城に帰還したが、アクセス線が 事故 のため
運転見合せ・・・・ しかも taxi も無く・・・・

何のために 朝イチ の千歳発の便に乗ったのだろう (涙)
運転見合せ・・・・ しかも taxi も無く・・・・
何のために 朝イチ の千歳発の便に乗ったのだろう (涙)
2016年02月26日
2016年02月15日
潮風殺菌
昨日の 宮城 は2月の統計開始以来の 高温記録 を更新し、20度 超え 
ただ朝のうちは 小雨 だったので、近所の スーパー銭湯 でまったりすることにした。
露天風呂でまったりしていると、みるみる 青空 が広がり、ざざっと身体を洗い早々に 銭湯
を出て、近くの海で 紫外線殺菌 ならぬ 潮風殺菌 をしたく 海 へ

南風 に乗った暖かい 潮風 がとても心地良く、普段 ボーッ と出来ない分、思いっきり
潮風 の匂いに包まれながら ボーッ としてきた
2月 で海でまったり・・・・・・・・・地元 北海道 では考えられない。

ただ朝のうちは 小雨 だったので、近所の スーパー銭湯 でまったりすることにした。
露天風呂でまったりしていると、みるみる 青空 が広がり、ざざっと身体を洗い早々に 銭湯
を出て、近くの海で 紫外線殺菌 ならぬ 潮風殺菌 をしたく 海 へ

南風 に乗った暖かい 潮風 がとても心地良く、普段 ボーッ と出来ない分、思いっきり
潮風 の匂いに包まれながら ボーッ としてきた

2月 で海でまったり・・・・・・・・・地元 北海道 では考えられない。
タグ :潮風殺菌
2016年02月13日
2016年02月09日
おとっつぁんが・・・・・・
いい歳した おとっつぁん が・・・・・・・・・・・・

もやし ばかりだったが、こんなボリュームのある ラーメン を食べてしまった
序盤は熱くての 汗 ・・・・・
後半は 冷汗 ・・・・・
柴田町のラーメン屋にて
もやし ばかりだったが、こんなボリュームのある ラーメン を食べてしまった

序盤は熱くての 汗 ・・・・・

後半は 冷汗 ・・・・・

柴田町のラーメン屋にて
2016年01月30日
2016年01月08日
喝!
1月4日より通常業務に入った小生だが、早々にやって来る 膨大 な仕事量に対応すべく
気合 を入れなければならないのに、イマイチ 気合 が入らない。

ならば 気合 を入れるべく、昼食は 岩沼 まで足を延ばし・・・・・・

四川ラーメン(大辛) を食べ、喝 を入れるが・・・・・・・・
思ったより・・・・ 辛 くない・・・・しかも 水 を飲まずに 完食 ・・・・結果は 気合 入らず
気合 を入れなければならないのに、イマイチ 気合 が入らない。
ならば 気合 を入れるべく、昼食は 岩沼 まで足を延ばし・・・・・・
四川ラーメン(大辛) を食べ、喝 を入れるが・・・・・・・・
思ったより・・・・ 辛 くない・・・・しかも 水 を飲まずに 完食 ・・・・結果は 気合 入らず

2016年01月04日
業務開始?
宮城 へ出発する 前夜 ・・・・・・・・・・・

北海道の soul food である丸肉 成吉思汗 を食らい。
宮城 に到着した 午後 ・・・・・・・・・・・

日本三景 の松島で かき を食らう。
本当に 仕事 をしに来たのか
北海道の soul food である丸肉 成吉思汗 を食らい。
宮城 に到着した 午後 ・・・・・・・・・・・
日本三景 の松島で かき を食らう。
本当に 仕事 をしに来たのか

2015年12月15日
Hawaii ? みたいなところ
2015年12月09日
久々の宮城で休日湯治
先週は久々に休日 湯治 に行ってきた 

場所は白石市にある 小原温泉 へ
200円 で入浴できる かつらの湯 もあったが、石鹸 が使用出来なかったため
旅館 の温泉に入ることにした。
目 に良いとのことで 目の温泉 と呼ばれているらしく日頃、目 を 酷使 してること
から、今回の 温泉 はちょうど良かった。

温泉の帰りは 吉永小百合 さんも訪れたと言う、うーめん番所 で・・・・・・

白石うーめん をいただき、とても 健康 な休日を過ごす
やっぱ 寒い 冬は 温泉 に限るのである。
次週は
Hawaii
みたいな所へ出没予定


場所は白石市にある 小原温泉 へ
200円 で入浴できる かつらの湯 もあったが、石鹸 が使用出来なかったため
旅館 の温泉に入ることにした。
目 に良いとのことで 目の温泉 と呼ばれているらしく日頃、目 を 酷使 してること
から、今回の 温泉 はちょうど良かった。

温泉の帰りは 吉永小百合 さんも訪れたと言う、うーめん番所 で・・・・・・

白石うーめん をいただき、とても 健康 な休日を過ごす

やっぱ 寒い 冬は 温泉 に限るのである。
次週は



2015年11月17日
展望テラスでセレブ的野営
先日、川崎町にある 青根温泉 でまったりしていると・・・・・・
とある野営仲間が 雨 のなか、とある広場の 展望テラス で セレブ的 野営を決行
するとの 情報 をキャッチ

展望テラスで セレブ的
野営となれば やはり 押し掛けるしかないでしょう 

ということで、ちょこっと買い物をして 展望テラス で セレブ ?っぽく乾杯
しかし、小生は残念ながら毎度の ビールテイスト 清涼飲料水

展望テラスでは打ち上げ 花火 を鑑賞出来たりと、まさに セレブ的 野営を味わう
そして、限りなく 透明 に近い?全面 ガラス 張り?の展望テラスで、あ~でもない
こ~でもないと会話が弾み、小生の撤収は 22:30
仲間から送られた翌朝の展望テラスからの 眺望 は素晴らしいの一言

だが、小生は夜に撤収したので紹介できないのが 残念 ・・・・・・・・詳しくはココで
とある野営仲間が 雨 のなか、とある広場の 展望テラス で セレブ的 野営を決行
するとの 情報 をキャッチ


展望テラスで セレブ的



ということで、ちょこっと買い物をして 展望テラス で セレブ ?っぽく乾杯

しかし、小生は残念ながら毎度の ビールテイスト 清涼飲料水


展望テラスでは打ち上げ 花火 を鑑賞出来たりと、まさに セレブ的 野営を味わう

そして、限りなく 透明 に近い?全面 ガラス 張り?の展望テラスで、あ~でもない
こ~でもないと会話が弾み、小生の撤収は 22:30
仲間から送られた翌朝の展望テラスからの 眺望 は素晴らしいの一言



だが、小生は夜に撤収したので紹介できないのが 残念 ・・・・・・・・詳しくはココで

2015年11月14日
帰還中止の夜は!
予定していた金曜日の 札幌 帰還は仕事のため 断念 ・・・・・・・・

その日の 晩めし は、支度するのも面倒なので居酒屋さんで 酒盛り

〆 は 漁師のまかない飯 ・・・・・旨し
それにしても休日は決まって 雨 ばかり・・・・これじゃ何処にも行けん
まぁ 仕事 だからイイんだけどね
その日の 晩めし は、支度するのも面倒なので居酒屋さんで 酒盛り

〆 は 漁師のまかない飯 ・・・・・旨し

それにしても休日は決まって 雨 ばかり・・・・これじゃ何処にも行けん

まぁ 仕事 だからイイんだけどね
