ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月06日

ドタキャン! 国設白金野営場

 平成17年7月30日~31日 国設白金野営場

 キャンプ場ガイドを見て、白銀荘のキャンプ場に向かいました。遠かった。
 到着後、素晴らしいロケーション、綺麗なキャンプサイトを見て大感動。
 早速、隣接の温泉にて受付をすませました。

 心ウキウキで車から荷物を降ろし、設営にかかります。こんな広い場所
 で素晴らしい山々が我が家だけのもの。なんと優越感。ニコニコ

 しかし・・・・・そこに、管理人さんがやってきて
 管 「あっ、そういえば、テントサイトでは火気厳禁ですので。」
 私 「焼肉を食べたいのですが、ここでコンロは使えないのですか。?」タラ~
 管 「火を使う場合、一段下のところで使用してください。」

 なんと、幾らアウトドア料理にこだわらない我が家でもテントの傍で焼肉
 が出来ないとなればキャンプ雰囲気がでません。
 結局、この先のキャンプ場も決めず、ここをキャンセルしました。
 出した道具を車に詰め込みます。(去年もこんな事ありました。)

 とりあえず、キャンプ場を決めずに吹上温泉に入りながら次の場所を
 決めます。「星に手のとどく~」は満杯のこと。タラ~
 この辺は土地勘もなく、ましてキャンプ場なんか全然知りません。
 ふら~っと車を走らせてると、キャンプ場らしきところを見つけました。チョキ

 国設白金野営場というキャンプ場でした。受付の際に、「テントの傍で
 火を熾して焼肉を食べても良いのでしょうか?」汗と聞いたところ、管理人
 さんに笑われたことを覚えています。
 
ドタキャン! 国設白金野営場


 ここのキャンプ場は白金温泉に近く、初めてキャンプでお風呂に入りました。
 場内にクラシックな雰囲気があり、ノスタルジックなキャンプをさせてもらいました。
 また、他のキャンパーのアルトリコーダーの演奏がなんともいえない心地良さを
 感じました。
 この時からキャンプ=温泉に目覚めてしまいました。




同じカテゴリー(outdoor 2005)の記事画像
憧れの! 道民の森一番川オートキャンプ場
渋滞回避! 安平町ときわキャンプ場
海川山欲張り 静内町森林公園緑のふるさと温泉の森キャンプ場
2005キャンプスタート 江別市森林キャンプ場
同じカテゴリー(outdoor 2005)の記事
 サンタクロース登場! オートリゾート苫小牧アルテン (2010-09-06 14:54)
 秋はさぶ~い 新十津川町青少年交流キャンプ村 (2010-09-06 12:58)
 憧れの! 道民の森一番川オートキャンプ場 (2010-09-06 12:23)
 渋滞回避! 安平町ときわキャンプ場 (2010-09-06 11:41)
 海川山欲張り 静内町森林公園緑のふるさと温泉の森キャンプ場 (2010-09-06 11:10)
 2005キャンプスタート 江別市森林キャンプ場 (2010-09-06 09:26)

Posted by じょんじょろべ〜 at 10:37│Comments(0)outdoor 2005
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドタキャン! 国設白金野営場
    コメント(0)