2017年07月26日
みちのく
先日、業務 の関係で 福島県 へ行った時・・・・・こんな 旨い もんを食べてしまった 

その名も みちのく丼
① 味噌ダレが付いたとんかつ・・・・・・ソースかつ丼で有名な福島県をイメージしてるのか?
② いか人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・有名な郷土料理で福島県をイメージしてるのか?
③ 玉こんにゃく・・・・・・・・・・・・・・・・・・山形県をイメージしてるのか?
④ 左脇の漬物・・・・・・・・・・・・・・・・・・何処の県をイメージしてるのか?
そんな みちのく丼 でしたが、とても 旨 かった
強いて言えば、青森県の マグロ の刺身、秋田県の きりたんぽ、味噌汁の代わりに
岩手県の いちご煮、そして我が宮城県の ずんだ餅 が ご飯 の上に乗っていれば
完璧な みちのく丼 なのだが・・・・まぁ、ご飯の上に ずんだ餅 は有り得ないか (笑)


その名も みちのく丼

① 味噌ダレが付いたとんかつ・・・・・・ソースかつ丼で有名な福島県をイメージしてるのか?
② いか人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・有名な郷土料理で福島県をイメージしてるのか?
③ 玉こんにゃく・・・・・・・・・・・・・・・・・・山形県をイメージしてるのか?
④ 左脇の漬物・・・・・・・・・・・・・・・・・・何処の県をイメージしてるのか?
そんな みちのく丼 でしたが、とても 旨 かった

強いて言えば、青森県の マグロ の刺身、秋田県の きりたんぽ、味噌汁の代わりに
岩手県の いちご煮、そして我が宮城県の ずんだ餅 が ご飯 の上に乗っていれば
完璧な みちのく丼 なのだが・・・・まぁ、ご飯の上に ずんだ餅 は有り得ないか (笑)
Posted by じょんじょろべ〜 at 20:10│Comments(6)
│東北奮闘記
この記事へのコメント
またまた食レポお疲れ様です(〃∇〃) ナンスカ?その丼は? よく考えられてますね~ 食べてみたい 福島市内に安藤商店と言う魚屋さんが営んでいる、海鮮屋さんがあり、本マグロやウニイクラ等々のどんぶりもんや、色々安~く食べられる店が有りますよ! ハチサンなら知ってるかな? 常に行列ですが
Posted by Hiroです at 2017年07月26日 23:34
Hiro さん、おはようございます。
何だか、福島詳しいですね!
福島市の海鮮屋さん、情報有り難うです。
是非とも参考にさせていただきヤス。
何だか、福島詳しいですね!
福島市の海鮮屋さん、情報有り難うです。
是非とも参考にさせていただきヤス。
Posted by じょんじょろべ〜
at 2017年07月27日 07:00

おばんです~
じょんさんの福島進出、大変喜ばしく拝見させて頂いております。
安藤商店ですか・・・
すみません、F島市在住ですが把握しておりませんです。
ちょっと会社で識者の皆さんに聞いてみます!
じょんさんの福島進出、大変喜ばしく拝見させて頂いております。
安藤商店ですか・・・
すみません、F島市在住ですが把握しておりませんです。
ちょっと会社で識者の皆さんに聞いてみます!
Posted by はち at 2017年07月27日 23:20
はちさん、ど~も。
最近は福島づくめです~でも遠いです。
まぁ、宮城もそろそろ落ち着いてきたしね~
福島市くらいまでが限界ですかね~(笑)
楽しみは美味しい福島の名産です。
最近は福島づくめです~でも遠いです。
まぁ、宮城もそろそろ落ち着いてきたしね~
福島市くらいまでが限界ですかね~(笑)
楽しみは美味しい福島の名産です。
Posted by じょんじょろべ〜
at 2017年07月28日 09:13

安藤水産です
Posted by Hiroです at 2017年07月28日 10:43
Hiro さん、ども!
商店じゃなく水産ね!
商店じゃなく水産ね!
Posted by じょんじょろべ〜
at 2017年07月28日 13:29
