2016年05月01日
GW 2016 開幕!
4月28日 無事に 仕事 も終わらせ、予定どおり 札幌 帰還を果たすことが出来たが
肝心の 札幌 の天気は、4月30日まで 強風 を伴う 雪 や アラレ が降り続く 極寒
の 状況 であった
更に 最悪 だったのが、北海道の寒さに負け、不覚 にも 風邪 をひいてしまったため
GWスタートの2日間は 自宅 に引きこもることを余儀なくされた。

しかし、5月の初日は朝から 最高 の天気
そして遅ればせながら小生の GW2016 は今日から 開幕 するのであった。
肝心の 札幌 の天気は、4月30日まで 強風 を伴う 雪 や アラレ が降り続く 極寒
の 状況 であった

更に 最悪 だったのが、北海道の寒さに負け、不覚 にも 風邪 をひいてしまったため
GWスタートの2日間は 自宅 に引きこもることを余儀なくされた。
しかし、5月の初日は朝から 最高 の天気

そして遅ればせながら小生の GW2016 は今日から 開幕 するのであった。
平成28年5月1日 最後の楽園
早朝から 陽射し が強く、外も 暖かい と思い、寝起き早々に 外 に出てみると・・・・・
寒い の一言
しかし、一昨日や昨日と比べると 雲泥 の差で、こんな天気の良い日に出掛けないとすれば
何時出掛けるのか的状況により、日帰りではあるが field に繰り出す事にした。

行先は 春 の味覚を堪能できる 最後の楽園 をチョイスし、管理人さんが 一等地
と呼んでいる 場所 に陣取ることができた。
この日の5月1日は最後の楽園が今シーズンの 初日 でもあり、管理人さんと暫し立ち話に
花 を咲かせる。 山菜 の話とか・・・・・ 色々 なキャンパーさんの話とか・・・・・・

真っ青 な空とジリジリと照る 太陽 そして 緑 のサイト・・やはり暖かい野営がイチバン。

先に設営を済ませていた G さんのサイトにお邪魔して、久しぶり~の 乾杯 。
実のところ、小生は日帰りにも関わらず ビール を吞んでいるのである。
2日間にわたり 風邪 をひいてしまい、アルコール を吞めなかったのを悪妻が 不憫
に思ったのか、自ら帰りの 運転 を駆って出てくれたのである。
それに小生は甘え、短時間にも関わらず 7本 をグビリ

真っ青 な空をバックに決して爽やかでない おっさん の図 (笑)
おっと、失礼・・・・・・爽やかでない おっさん は 小生 だけである

肝心の 春 の味覚は残念ながら 品薄 だった。
それでも一口分は採れ、春 の味覚を堪能することが出来た・・・・・・やはり 旨し

その後、春の優しい 陽射し を浴びながら だらっと していると・・・・・・
Sさん、Nさんご夫妻、娘さん、ちびちゃんが 襲撃 しに来てくれたのであった。
あっ、Sさん、Nさんご夫妻が ビール を吞んでる
帰りの運転は 娘 さんね・・・・・
ご苦労さま です
としか言いようがない (笑)

夕方の4時頃になると真っ青な空には 雲 が広がり、風 も強まってきたので・・・・・・・
Gさんを 最後の楽園 に残し、撤退 することにした (笑)
今回、ご一緒して頂いた皆さん、お世話さまでした
GW は始まったばかり
お互いに充実した 休日 を過ごせる事を祈りながら、明日我が家は 中高年夫婦 で
出撃して来ます
最後にSさん、Nさん、良い 香り を有難うです。もう既に癒されまくってま~す
早朝から 陽射し が強く、外も 暖かい と思い、寝起き早々に 外 に出てみると・・・・・
寒い の一言

しかし、一昨日や昨日と比べると 雲泥 の差で、こんな天気の良い日に出掛けないとすれば
何時出掛けるのか的状況により、日帰りではあるが field に繰り出す事にした。
行先は 春 の味覚を堪能できる 最後の楽園 をチョイスし、管理人さんが 一等地
と呼んでいる 場所 に陣取ることができた。
この日の5月1日は最後の楽園が今シーズンの 初日 でもあり、管理人さんと暫し立ち話に
花 を咲かせる。 山菜 の話とか・・・・・ 色々 なキャンパーさんの話とか・・・・・・
真っ青 な空とジリジリと照る 太陽 そして 緑 のサイト・・やはり暖かい野営がイチバン。
先に設営を済ませていた G さんのサイトにお邪魔して、久しぶり~の 乾杯 。
実のところ、小生は日帰りにも関わらず ビール を吞んでいるのである。
2日間にわたり 風邪 をひいてしまい、アルコール を吞めなかったのを悪妻が 不憫
に思ったのか、自ら帰りの 運転 を駆って出てくれたのである。
それに小生は甘え、短時間にも関わらず 7本 をグビリ

真っ青 な空をバックに決して爽やかでない おっさん の図 (笑)
おっと、失礼・・・・・・爽やかでない おっさん は 小生 だけである

肝心の 春 の味覚は残念ながら 品薄 だった。
それでも一口分は採れ、春 の味覚を堪能することが出来た・・・・・・やはり 旨し

その後、春の優しい 陽射し を浴びながら だらっと していると・・・・・・
Sさん、Nさんご夫妻、娘さん、ちびちゃんが 襲撃 しに来てくれたのであった。
あっ、Sさん、Nさんご夫妻が ビール を吞んでる

ご苦労さま です

夕方の4時頃になると真っ青な空には 雲 が広がり、風 も強まってきたので・・・・・・・
Gさんを 最後の楽園 に残し、撤退 することにした (笑)
今回、ご一緒して頂いた皆さん、お世話さまでした

GW は始まったばかり

お互いに充実した 休日 を過ごせる事を祈りながら、明日我が家は 中高年夫婦 で
出撃して来ます

最後にSさん、Nさん、良い 香り を有難うです。もう既に癒されまくってま~す

Posted by じょんじょろべ〜 at 21:25│Comments(6)
│外遊び
この記事へのコメント
こんばんは〜
あれぇ〜?
風邪、大丈夫ですか〜?
『風邪でもキャンプ』(笑)ですね
(Hさんのパクリ♪)
気持ち良さそう〜♪
寒さは抜きにして…(^_^;)
風邪が悪化していない事を祈っております
あれぇ〜?
風邪、大丈夫ですか〜?
『風邪でもキャンプ』(笑)ですね
(Hさんのパクリ♪)
気持ち良さそう〜♪
寒さは抜きにして…(^_^;)
風邪が悪化していない事を祈っております
Posted by あんころもち
at 2016年05月01日 22:15

あんころもちさん、お早うございます❗
って言うか早すぎますね。
昨日は天気回復と共に、小生の風邪も治り出撃した
次第なのです❗
そしてお陰さまで風邪をぶり返す事なく、一応現在に
至っております❗
日中は陽射しも強く汗ばむ事もありましたが、
さすがに夕方ともなると冷えてきますね。
まだまだ寒さとの闘いは当分つづきそうです。
あっ北海道を単車で走ると、場合によっては真夏でも
寒さとの闘いがありますもんね。
GWでツーリングに出掛ける予定はありますか?
もしそうでしたら、お気をつけて楽しんで下さいね~
って言うか早すぎますね。
昨日は天気回復と共に、小生の風邪も治り出撃した
次第なのです❗
そしてお陰さまで風邪をぶり返す事なく、一応現在に
至っております❗
日中は陽射しも強く汗ばむ事もありましたが、
さすがに夕方ともなると冷えてきますね。
まだまだ寒さとの闘いは当分つづきそうです。
あっ北海道を単車で走ると、場合によっては真夏でも
寒さとの闘いがありますもんね。
GWでツーリングに出掛ける予定はありますか?
もしそうでしたら、お気をつけて楽しんで下さいね~
Posted by じょんじょろべ〜
at 2016年05月02日 04:45

ども!おはようさ〜ん!
昨日はありがとうございました
そして春の味覚ご馳走さまでした
思いがけず皆さんとグルキャン出来て楽しかったです
今日からの野営楽しんできてください
昨日はありがとうございました
そして春の味覚ご馳走さまでした
思いがけず皆さんとグルキャン出来て楽しかったです
今日からの野営楽しんできてください
Posted by ゴッツ
at 2016年05月02日 07:08

「Jさんは仕事が早い」と、噂をしていました(笑)
皆さんが居たので、重い腰を上げて
楽園に行くことが出来ました(#^.^#)アリが10
風邪は、悪化していますが
何とか残りの3連休はキャンプしたいと思います
取りあえず本日は、お仕事してます(-_-;)
皆さんが居たので、重い腰を上げて
楽園に行くことが出来ました(#^.^#)アリが10
風邪は、悪化していますが
何とか残りの3連休はキャンプしたいと思います
取りあえず本日は、お仕事してます(-_-;)
Posted by 菜々子(かえる)
at 2016年05月02日 16:49

ゴッツさん、ど~も~
楽園ではひとりでゆっくりされているところ、野良ファミが登場し
お騒がせしまいた。
ただ、夕方ころにはゆっくりされたと思うんで勘弁願います(笑)
しかし、アイヌネギ旨かったですよね!
次回はタランボ採取に勤しみます(笑)
楽園ではひとりでゆっくりされているところ、野良ファミが登場し
お騒がせしまいた。
ただ、夕方ころにはゆっくりされたと思うんで勘弁願います(笑)
しかし、アイヌネギ旨かったですよね!
次回はタランボ採取に勤しみます(笑)
Posted by じょんじょろべ〜
at 2016年05月03日 16:04

菜々子さん、ど~も~
楽園ではコチラこそ、大変有難う御座いました。
すっかり、洞爺や自宅でステキな香りで癒されておりやす!
風邪大丈夫ですか?
夕方から結構、冷えましたもんね~
大事にして下さいね~と言っても今頃はフィールドですよね(笑)
追伸
アリが10ですが・・・・・・
意味が分からず悪妻に 「ありがじゅう」 って何?と聞きました(笑)
まぁ、こんなオッサンですがヨロシクです。
楽園ではコチラこそ、大変有難う御座いました。
すっかり、洞爺や自宅でステキな香りで癒されておりやす!
風邪大丈夫ですか?
夕方から結構、冷えましたもんね~
大事にして下さいね~と言っても今頃はフィールドですよね(笑)
追伸
アリが10ですが・・・・・・
意味が分からず悪妻に 「ありがじゅう」 って何?と聞きました(笑)
まぁ、こんなオッサンですがヨロシクです。
Posted by じょんじょろべ〜
at 2016年05月03日 16:12
