2011年09月11日
災害に ”そなえ~る” 千歳市防災学習交流施設キャンプ場
最近の週末は天候が悪かったり、仕事だったり、所要があったりと。
なかなかキャンプに行けずにいます。
更に、最近の北海道はめっきり寒くなってきました。
嫌いな季節。それは秋。
そんな中、昨日の土曜日は久々にフリー。
そこで、前々から気になっていた。

千歳市防災学習交流施設 ”防災の森” キャンプ場を偵察がてら
いま一度、防災を考えるをコンセプトに行ってきました。
単なるデイキャンプで終わってしまいましたが・・・・・・・・

。

なかなかキャンプに行けずにいます。

更に、最近の北海道はめっきり寒くなってきました。


そんな中、昨日の土曜日は久々にフリー。

そこで、前々から気になっていた。

千歳市防災学習交流施設 ”防災の森” キャンプ場を偵察がてら
いま一度、防災を考えるをコンセプトに行ってきました。

単なるデイキャンプで終わってしまいましたが・・・・・・・・



平成23年9月10日 千歳市防災学習交流施設 ”防災の森” キャンプ場
今回はわたしと娘、そして昨年まで勤めていた会社の同僚と息子の4人で行ってきました。
千歳市防災学習交流施設とは・・・・・・・。
防災の森キャンプ場のほか色々な防災訓練施設があるようです。
結局、防災訓練を体験することが出来ませんでしたけど。

野営生活訓練広場の様子。
ここでは、決してキャンプサイトとは言いません。
砂地の部分にはバーベキュー施設や炊事場があります。
それを囲むように野営生活訓練広場があります。 すべて区画がされていますが
オートキャンプは禁止です。
とても奇麗な芝生でしたね。
リヤカー3台位はありましたねえ。

我が家は管理棟そばの野営生活訓練広場をチョイス。
トイレが近いもんで・・・・・。


防災の森では、ご覧の通り薪が無料で使用できるようです。
確か・・・・・。
薪が大きいので割る道具があれば便利ですよね。
思いっきり、素晴らしい焚き火が出来そうです。

河川災害訓練広場の様子。
ここでは、決して親水広場とは言いません。
小エビがいたようです。

野営生活訓練広場横の森の中には、サバイバル広場があります。
ここでは、決してアスレチック遊具とは言いません。

河川災害訓練広場から野営生活訓練広場を見たところ。
団体さん2組がいらして盛り上がってましたねえ。
日中はどんどん盛り上がろう。
あとは家族単位でポツポツと。皆さんデイの利用でした。
防災の森ではその他、土のう訓練広場があります。写真はありませんが・・・・・。

撤収はすべて、子ども達に任せました。
同僚の息子はリヤカーがお気に入りでした。

学習施設の館内の都合で災害訓練は出来なかったけど、またこようね。
今回はわたしと娘、そして昨年まで勤めていた会社の同僚と息子の4人で行ってきました。

千歳市防災学習交流施設とは・・・・・・・。
防災の森キャンプ場のほか色々な防災訓練施設があるようです。
結局、防災訓練を体験することが出来ませんでしたけど。

野営生活訓練広場の様子。
ここでは、決してキャンプサイトとは言いません。

砂地の部分にはバーベキュー施設や炊事場があります。
それを囲むように野営生活訓練広場があります。 すべて区画がされていますが
オートキャンプは禁止です。


リヤカー3台位はありましたねえ。

我が家は管理棟そばの野営生活訓練広場をチョイス。

トイレが近いもんで・・・・・。


防災の森では、ご覧の通り薪が無料で使用できるようです。

薪が大きいので割る道具があれば便利ですよね。

思いっきり、素晴らしい焚き火が出来そうです。

河川災害訓練広場の様子。
ここでは、決して親水広場とは言いません。

小エビがいたようです。

野営生活訓練広場横の森の中には、サバイバル広場があります。
ここでは、決してアスレチック遊具とは言いません。

河川災害訓練広場から野営生活訓練広場を見たところ。
団体さん2組がいらして盛り上がってましたねえ。


あとは家族単位でポツポツと。皆さんデイの利用でした。
防災の森ではその他、土のう訓練広場があります。写真はありませんが・・・・・。
撤収はすべて、子ども達に任せました。


学習施設の館内の都合で災害訓練は出来なかったけど、またこようね。

Posted by じょんじょろべ〜 at 20:45│Comments(0)
│外遊び