ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月19日

気分爽快  

 じょんじょろべ~の 悪妻 です ニコッ
 昨日は久しぶりにいい 運動 をしました びっくり

 
気分爽快  

 

 平成26年10月18日 円山登山&ZOO

 朝から 快晴 晴れ  こんな日はに出かけないとね パンチ
 珍しく 直球 を投げました びっくり
 悪妻 「 いいもの買ってあげるから 円山登山 に行こう びっくり
 娘   「 いいよ びっくり
 最近のお菓子作り に夢中。ケーキの 焼き型 を買ってあげることに ニコニコ
 まあ・・・ 直球 っていうより、 買収成功 です ( 笑 )

 
気分爽快  

 お互い ギブ テイク で気持ちよくお出かけ ニコニコ

 
気分爽快  

 円山公園紅葉 がキレイでした もみじ01もみじ02
 

 
気分爽快  

 円山八十八ヶ所登山 に行ってきま~す パンチ
 

 
気分爽快  

 いや~ 楽しい びっくり  秋晴れ で空気は爽やかだし 木漏れ日 がきれい キラキラ
 低山の お気軽感 も相まって楽しすぎる テヘッ

 
気分爽快  

 エゾリスさん 達もたくさん姿を見せてくれました アップ
 登山 が終わったら 動物園 にも行こうね シロクマ

 
気分爽快  

 いつもは ボヤキ休憩 が多い 軽快 な足取りです ( 笑 )

 
気分爽快  

 35分標高225.4m の山頂に到着です。

 
気分爽快  

 札幌 の街が一望です ニコニコ
 
 
気分爽快  

 やっぱり 登山 っていいなあ・・・と 再確認 ニコッ
 年内にもう1回、 じょんじょろべ~ にも 山登り してもらわねば
 冬は越せぬ ムカッ  そう誓う 悪妻 であった チョキ

 
気分爽快  

 続きましては 円山動物園 にやってきました シロクマ

 
気分爽快  

 さあここからは 動物 たちが目白押し びっくり
 クマ じゃないですよ。 森の建築家 ビーバー ですよ ビックリ
 お目にかかる率が低い ビーバー ですが、なんと 仁王立ち で登場 ニコニコ

 気分爽快   お次は プレーリードッグ

 干し草をくわえて 巣作り をする様子が
 バッチリ チョキ

 何度も来てる 動物園 ですが
 新しい 発見 がうれしいです ニコニコ



 
気分爽快  

 なんといつも昼寝の ライオン が起きているじゃないですか ビックリ
 百獣の王 の風格を初めて感じました。 今日の 動物園 は何かが違う 汗

 
気分爽快  

 こんな 掲示 を見つけました。
 肉食動物人気投票 なのになぜか フンボルトペンギン
 百獣の王 を抑えて 4位 にランクイン ( 大笑 )
 たしかに 草食動物 ではないけど、イコール 肉食動物 なのか・・・ ガーン

 
気分爽快  

 納得 2位 シンリンオオカミ 。 
 白っほい オオカミ がいたのですが、 「 もののけ姫 」 の モロ そのものでした びっくり
 かっこいい~ びっくり

 
気分爽快  

 こちらが 百獣の王 を抑えた フンボルトペンギン
 大変可愛らしい 肉食獣 です (笑 )

 
気分爽快  

 堂々の 1位密林の王者  トラ
 かっこいいのによく見ると 手足ネコ で、そのギャップにやられます ( 笑)

 
気分爽快  

 出先では絶対に お会い したくない ヒグマ さん

 
気分爽快  

 不本意ながら お会い してしまった時には、上手に おつきあい しましょう ハート

 
気分爽快  

 こちらの クマ さんは 北極圏 に行かない限りは お会い しないと思います。
 もうすぐ しろくま さんの待ち焦がれた 季節 の到来ですね 雪

 
気分爽快  

 客寄せパンダならぬ レッサーパンダ   大人気 でした ニコニコ
 ご馳走につられ見事な ハシゴ渡り を披露です チョキ

 
気分爽快  

 楽しかった 動物園 をあとに、 北海道神宮 で参拝をして帰りました ニコッ
 七五三 のファミリーがたくさんいました。
 晴れの日にふさわしいいい 秋晴れ の一日でした ニコニコ



同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
帰りたくな~い! いつのまにかラーメン紀行に!? みちのく珍道中最終日
奇跡はまだまだ続くよ! 山形入り!! みちのく珍道中4日目
奇跡の連鎖!? 地獄からの天国!! みちのく珍道中3日目
ぼだっこに始まりいぶりがっこで終わる! 秋田を堪能! みちのく珍道中2日目
スタミナつけて秋田にいくど~! みちのく珍道中1日目
娘と新緑デート?しました~!!
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 帰りたくな~い! いつのまにかラーメン紀行に!? みちのく珍道中最終日 (2020-10-01 07:16)
 奇跡はまだまだ続くよ! 山形入り!! みちのく珍道中4日目 (2020-09-22 18:31)
 奇跡の連鎖!? 地獄からの天国!! みちのく珍道中3日目 (2020-09-10 18:36)
 ぼだっこに始まりいぶりがっこで終わる! 秋田を堪能! みちのく珍道中2日目 (2020-09-06 18:12)
 スタミナつけて秋田にいくど~! みちのく珍道中1日目 (2020-09-05 17:07)
 娘と新緑デート?しました~!! (2020-06-12 08:19)

Posted by じょんじょろべ〜 at 18:29│Comments(4)外遊び
この記事へのコメント
どもっす!

前回は お袋さんの登場に続き 今回は 動物達 てんこ盛りですね(笑)

小樽は 高校の修学旅行で行きました~♪
懐かしい景色に 当時の事 少し思いだしてしまいました‥‥‥( ´∀`)

息子さん!なかなかのイケメン!?
母ちゃん!色々心配ですね(笑)
Posted by tomo1976tomo1976 at 2014年10月19日 22:25
>tomoさん

おはようございます!

動物園は子どもより大人の方が楽しめる気がしますね~(笑)
今回はプチ登山つきで大満足でした!
これで外でビールでも飲んだら最高なのでしょうが
天気が良くても寒くてもう野外ビールは厳しいです(笑)
tomoさんの方は気温10℃を下回ると、熱燗装置が発動するようですが
そちらは野外ビールはまだ大丈夫そうですねo(^▽^)o

息子は私にそっくりなんでイケメンということにさせてください(笑)
Posted by じょんじょろべ~の悪妻 at 2014年10月20日 09:20
ひぐまのくつろぎっぷりに笑ってしまった(´∀`*)
動物園 いいですね!
久々に行ってみたいな~。私、猿山大好きでずっと見てられるんですよね。
あの、人間社会の縮図のような感じがたまらない♪

けっこう前に九州のサファリパーク行って、バスの網からライオンとトラに餌を直接捧げた(笑)んですが、トラの方がすごくお上品に肉をそっと取って食べてましたね。ライオンは、ガルルル言いながらむしり取ってました。
やっぱりトラはニャンコですね(*´ω`*)メンコイ!

ハムスター、逝っちゃったんですね・・・
うちも愛犬を亡くしたばかりで、今は何だか全て泣けます。
でも 今頃元気に遊んでますよね!!!
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2014年10月20日 19:50
>ま~どぅんさん

こんばんは!
猿山はたしかに人間社会の縮図でした(笑)
こっちでもあっちでも繰り広げられる猿模様でしたよ。
動物園は楽しいですね~♪
動物からしてみたら、人間の方をウォッチングしてるのかも
しれないですけどね(^^)
サファリパークのバスですか!
網越しとはいえ、肉食獣を前にすると緊迫しそうですね~。

オービスちゃんは今頃クッキーちゃんと元気に遊んでますよ!!
ずっと一緒にいてたくさん愛した分、お別れは悲しいですよね・・・。
ま~どぅんさんがオービスちゃんを想っている時は
オービスちゃんはまーどぅんさんの隣で寄り添っていると思います。
Posted by じょんじょろべ~の悪妻 at 2014年10月21日 20:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気分爽快  
    コメント(4)