ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月08日

根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 蝦夷梅雨 と思いきや意外や意外、とても 天気 の良い週末でした。晴れ
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 ただ土曜日が仕事だったんで キャンプ には行けず・・・・・・。
 なので日曜日は 初心者 でも登れそうな で且つ 絶景 を楽しめる登山を計画。

 しかし・・・・・・ タラ~

 日曜日 の早朝は くもり でも予報では 晴れ との事。ぴよこ3  意気揚々 と早起きをして
 小樽の 赤岩山 に向け自宅を出発。パンチ
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 気軽に登れる小さな山だが頂上からの景色は雄大 と言う 触れ込み を期待
 しながら、目印の コンビニ 横の道を上がって行きます。パンチ
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 登山の前に S.CUP で気合を入れます びっくり
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 登山口 に到着 びっくり
 1時間もかからずに登頂できる 軽めの山 だが、展望台から見下ろす景色は素晴らしく
 オタモイ海岸 と雄大な 日本海 が一望できるらしい。ビックリ
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 登山前にまずは トイレ
 なかなか しびれる トイレで、私の しびれるトイレベスト5 にランクイン。

 トイレは目印のコンビニにて済ますべし・・・・・( 悪妻談 ) 
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 トイレの後は登山口のお地蔵さんに安全を 祈願
 今回は ばあちゃん も参加。 
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 本来であれば の中は涼しく マイナスイオン たっぷりで快適だと想像してたが
 最近の 湿度 によりスーパー ジメジメ で不快指数 100% 状態。男の子エーン
 おまけに登山の トップバッター だったため、登山道は 蜘蛛の巣 だらけ。男の子エーン 
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 カラマツ林 の高さに圧倒。ビックリ
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 なんとか 蜘蛛の巣草むら をかき分け 絶景 を見ることが出来るであろう
 展望台手前 のベンチまで登ってはきたが・・・・・・・
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 その先は・・・・・物凄い 草むら ・・・・・・
 登山初心者 の我が家はここで 後ずさり ・・・・・・・
 
 そして 途中下山 タラ~ やはり 根性なし じょんじょろべ~家でした。男の子エーン 
 それでも我が家の 登山歴 では初めて経験。ビックリ
 いかに整備された を登っていたかなのです。汗汗汗
 
 悪妻 は行く気 満々 でしたが・・・・・
 
 素晴らしい景色をお見せ出来なかったのがとても残念です・・・( 悪妻談 )  
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 気温もグングン上がり 登山 から、あっさり 海水浴 に変更。ニコニコ
 塩谷海水浴場の爽やかな 海風(うみかじ) が心地いい。ニコニコ
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 悪妻 は青空のなか 第3のビールビール
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 わたしは ノンアルコールビール男の子エーン
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 我が家のところによく遊びに来てた カモメ くん。ぴよこ3
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 さぁ 焼き鳥 が出来たよ~。ニコニコ  ビール焼き鳥 ・・・・・さぞ美味しいでしょうね。ムカッ
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 この日は長く に入ってても凄く気持ちイイ 海水浴 でした。ぴよこ3
 
 相変わらず我が家のところに遊びに来る カモメ くんも。
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 娘と 海藻 遊び。
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 戦利品は ヒトデアサリぴよこ3
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 最高に快適な 海水浴 でした。
 北海道では でもほんの 数日 しかないのです。ニコニコ
 
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴

 帰りの高速では らしい 入道雲 が・・・・北海道は 夏本番 です。晴れ晴れ晴れ



同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
帰りたくな~い! いつのまにかラーメン紀行に!? みちのく珍道中最終日
奇跡はまだまだ続くよ! 山形入り!! みちのく珍道中4日目
奇跡の連鎖!? 地獄からの天国!! みちのく珍道中3日目
ぼだっこに始まりいぶりがっこで終わる! 秋田を堪能! みちのく珍道中2日目
スタミナつけて秋田にいくど~! みちのく珍道中1日目
娘と新緑デート?しました~!!
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 帰りたくな~い! いつのまにかラーメン紀行に!? みちのく珍道中最終日 (2020-10-01 07:16)
 奇跡はまだまだ続くよ! 山形入り!! みちのく珍道中4日目 (2020-09-22 18:31)
 奇跡の連鎖!? 地獄からの天国!! みちのく珍道中3日目 (2020-09-10 18:36)
 ぼだっこに始まりいぶりがっこで終わる! 秋田を堪能! みちのく珍道中2日目 (2020-09-06 18:12)
 スタミナつけて秋田にいくど~! みちのく珍道中1日目 (2020-09-05 17:07)
 娘と新緑デート?しました~!! (2020-06-12 08:19)

Posted by じょんじょろべ〜 at 21:55│Comments(6)外遊び
この記事へのコメント
日曜日の早朝からお疲れ様でした^^

しかし、暑かった~(お互いに)

登山、お好きなんですね^^おばあちゃんまでも(笑)

せっかく、もう少しで登頂できたのに、残念でしたね(悲)

たっぷり汗かいたのに・・ノンアルコールですか?(涙・・・)

可愛そう・・涙・・涙・・焼き鳥と0%ビールでは・・大号泣

北海道の夏は短いですから・・お互い楽しみましょう^^

また、明日から行ってきます^^・・週末も行ってきま~す^^
Posted by 北海北海 at 2013年07月08日 22:19
ども!おばんです!

今日も暑かったですけど土日も溶けました。

じょんじょろべ〜さんフットワーク軽いですね。
山に海に夏満喫ですね!

昨日は嫁の友人宅でび〜び〜きゅ〜でしたがノーアルコールでした。泣
最近そんなのばかりです。

外でビール呑みたいです。大声
Posted by ゴッツゴッツ at 2013年07月08日 23:09
>北海さん

 こんにちは。

 しかし暑い週末でしたね~。
 それでも水に入れたので助かりました!
 また、この時期の登山は厳しいです。ある程度、予想はしてた
 ので朝早い時間から行動したのですが・・・・・・・・。
 
 我が家では今後、登山という固有名詞を使用せず、遠足OR
 ハイキングと言うカタチにしておきます!

 娘と海に入るんで、あんまりお酒は飲めないけど、せめて
 ビール1缶ぐらいは飲みたかったです(涙) 
 まぁ、車なんでしょうがありませんが・・・・・・・・・・・。

 明日からって?キャンプですか?
 我が家は3連休からです・・・・・・娘の予定が気になります。
Posted by じょんじょろべ~ at 2013年07月09日 12:44
>ゴッツさん

 こんにちは。
 
 月曜日は猛暑でしたね~。熱波でした(汗)
 こんな時期はキャンプはイヤですね!(単なる負け惜しみですが)

 おっ、ここにもいましたね~ノンアルコール党が・・・・・・・(涙)
 
 次回はノンアルコールも切ないなのでルートビアにしとこうかな。
 でも、わたしも声を大にして言っておこうかな・・・・・・・・・・・・・

 外でビールが呑みたい!!!(笑)
Posted by じょんじょろべ~ at 2013年07月09日 12:49
登山&海水浴いいですね~
盛りだくさんで、充実です
暑い日は、水に浸かるのが正しいです!
今週末は、水に浸かりますよ~
じょんじょろべ~さんは、どの辺に行かれますか?
ウチは、1日目登山、2日目美笛の予定です
美笛では、DCCというのぼりが立っている辺りに行くと
いろんなブロガ―さん達がいるようですよ~(笑)
Posted by かえる at 2013年07月09日 16:46
>かえるさん

 こんばんは。

 そうですね~暑い日は水に浸かるのが正しいようですね!
 気持ちよかった~の一言でした。
 でも登山は心残りでしたね。
 
 我が家の3連休の予定は土曜夕方出発を予定してます。
 かえるさんちは美笛ですか~いいですね!
 暑い日に冷たい支笏湖の水・・・・最高ですね!
 でも、きっと激混みですよね~。
 いろんなブロガーさんも登場ですか!楽しそうだなぁ。
 
 我が家は恐らく新規開拓になりそうですね。
 水場があって新規開拓で且つとんでもなく遠いところ
 じゃないキャンプ場・・・・そんな所ってあるのか(汗)
 まだ日にちもあるんで考えようと思います。 
Posted by じょんじょろべ~ at 2013年07月09日 21:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
根性なし じょんじょろべ~家の登山&海水浴
    コメント(6)