買い物の合間に・・・

じょんじょろべ〜

2016年04月24日 20:55

 こんにちは  じょんじょろべ~の 悪妻 です
 今日の 札幌お出かけ日和 でしたね

 自転車 で近所の 公園 にぷらっと行ってきました

 


 平成28年4月24日 平岡公園

  から気持ちのよい天気
 じょんじょろべ~ からは宮城での おやぢソロキャン の写真が送られ
 子どもたち はそれぞれ出掛け、おふくろ様はお友達と 温泉 とのこと
 今日は ひとり・・・? (おやじ様はいるけど・・・笑)
 しゃ~ないなあ・・・ 特売たまご でも買いに行きましょ
 あまりの お天気 に道中 サイクリング気分 になってしまい、 たまご3パック
 ゲットした後そのまま近場の 平岡公園 までふらり
 もしかして 自転車 でどこかに行くの、今シーズン お初 じゃない ?

  ・・・とはいっても、自宅からスーパーまで5、6分? スーパーから公園まで7、8分くらい?
 もう着いた

 

 サイクリング とは言い難いけど、 お出かけ気分 はいっぱい
 さっそく園内を 散策 する
 今年は が少なかったせいか、気がつくと になっていて、例年は雪どけに見つける
  の訪れを遅ればせながら今頃見つけてみる(笑)

 

 お~  つくし じゃないか

 

 カタクリ の花も咲いてるよ  こんなことなら デジカメ 持ってくればよかったな。
 でも 特売たまご 買いに デジカメ は持たないもんね(笑)

 

 木道横の 湿地 には エゾノリュウキンカ ミズバショウ のコラボ
 キレイ でした~

 

 この ミズバショウ10cm くらいなんだけど、これくらいの大きさがいいなあ
 この後ぐんぐん 大きく なると、なんだか ミズバショウ にこっちが食べられてしまいそう
 な気がして、 を合わせるのも コワく なってしまう(そもそも植物に目はないけど笑)
 それにしてもやっぱり 芽吹き の季節はいいですね  
 土や枯れ草の間から青々した が覗いているのと テンション が上がります
 

 

 ふかふかの 枯れ葉 の上を歩くと 足の裏 が喜んでる
 頭上から 鳴き声 が降り注ぐ中、ゆっくりゆっくり歩く
 う~ん。 登山 がしたい

 

 梅林 の方も行ってみました。  つぼみ が赤くなっていました  
  もけっこういましたが、背中に たまご 3パック 背負って歩いてたのは
  だけだろうと思われます(笑)

 

 白梅 で咲いているもの数個発見
 けなげ なかんじがして嬉しくなっちゃう

 

 ひらおか梅まつり 4月29日5月5日 ですが、
 期間限定売店 『 梅ほんぽ 』 はもうやっています
 私も 梅ソフトクリーム を食べました

 

 だけ食べて何だか申し訳ないので、息子・娘・おやじ様・おふくろ様・・・
 そしてやっぱり 自分 にも お土産 購入
 青空 の下、たっぷりと満喫 しました

 

 ここまで来たついでに近くの 厚別競技場 にも足を延ばしたよ
 練習中の をこっそり 視察  競技場は 冬期間 の厳しいトレーニングを経て
 生き生き と練習をする 選手たち でいっぱい
 陸上シーズン の到来でここにも が来た

 帰り道、どこかの 小学校 のグラウンドで大きな声で練習をする 少年野球
 子ども達 の姿が
 ここにも が・・・

 やっぱり っていいなぁ・・・と思いながら、道すがら 激安スーパー に寄り
 今度は 食用油 をゲット

 本日 もいい 寄り道 でございました

あなたにおススメの記事
関連記事