女子サイクリング同好会 第4弾 エルフィンロードの巻
じょんじょろべ~の
悪妻 です。
10月21日(月) 先週の
ポタリング で気になっていた
エルフィンロード に
行って来ました。 今回も
おひとり様 です。
天気は薄曇りですがまずまずのコンディション
くるるの森 を通り過ぎ、道道1080号線の
エルフィンロード の看板を左に
入ります。
エルフィンロード までは
3.5km だって
突然
にんじん畑 が広がります。
なんか
カメラが調子悪いと思ったら、夫が
かぼちゃ の写真を撮ったあと
元通りにしていませんでした。
思いがけないいい景色に
気分も上々
はなうたBGM は
ドリカム の 「
晴れたらいいね 」
エルフィンロード に行く前にこんなに
素敵な景色 でいいの~?
道も適度な曲線で快適そのもの。
はなうたBGM は
絢香×コブクロ の 「
WINDIG ROAD 」に。
絢香もコブクロも歌わなくちゃいけないので、
大忙し です。
本当に おバカ です・・・・・・・・・by じょんじょろべ~
畑 と遠くに見える
恵庭岳 の
コラボ 。
突然、
歩道がなくなってしまいました。 はなうたどころではありません。
緊迫 した中、
命懸けで自転車をこぎます。
子連れじゃちょっと厳しいかな? こんなんで
エルフィンロード に着くの?
跨道橋 を超えたらすぐ右手に
エルフィンロード の看板が登場。
カーブ なので気をつけて右側に渡りましょう。
いよいよ
エルフィンロード ですよ~
落ち葉 を踏みながら、
緑のトンネル を抜けると・・・・・・
とても
素敵な眺望 が広がっていました。
しかも
サイクリングロード はとても走りやすくて大感激。
木々の間から
JR が通るのが見えます。
上野幌駅が近いからか、
JR の
警笛 も聞こえ雰囲気も抜群。
はなうたBGMは 「
銀河鉄道999 」 になったぞ~。
世代は
ゴダイゴ だけど、あえて
EXILE の方で歌います。(笑)
更に おバカ です・・・・・・・・・by じょんじょろべ~
エルフィンロード は上野幌~JR北広島駅を結ぶ約8.1kmの自転車道です。
途中、
学習の森 や
水辺の広場 といった手付かずの自然がそのまま残った
森や川があり、サイクリングだけでなく、
散策 も楽しめるのです。
自転車の駅 です。レンタサイクルの他、トイレや水飲み場、多目的広場もあります。
自転車の駅 周辺は、空が360度開けていて
開放感 いっぱい。
ああ、こんなところでキャンプができたらなあ・・・。
私は
鉄子さん ではないのですが、
いいポイントがあると
ついつい
JR の写真をとりまくり。
終点が近づいてきました。
写真手前に進むと1.5kmで
北広島レクレーションの森。
跨道橋に進むと2.6kmで
JR北広島駅。
このまま先に進むと帰りはまた
道道1080号線 を通って
孤独な家路 に
なりそうなので、引き返します。(笑)
最初の
エルフィンロード 入口に着きました。
さあここからは自宅を目指すべく、上野幌方面へ自転車を走らせます。
紅葉 と遠くに見えるのは
北海道百年記念塔 。
ぬいぐるみ!? と思ったら
エゾリス さんでした。
上野幌~東札幌の札幌コンベンションセンターまでは
陽だまりロード なんですね。
今度は
陽だまりロード を攻めてみようかな?
エルフィンロード はとっても素敵なサイクリングロードでした。
ランニングやウォーキングを楽しむ人、写真を撮る人、散策する人・・・と、様々でしたが
誰もが
マイナスイオン を浴びながら、景色に溶け込み、いい時間が流れて
いたよう・・・・・・・・・・・。
もちろん
おひとり様 の私も。(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事