Dancing Queen と カエルの合唱の夜 三重湖公園キャンプ場

じょんじょろべ〜

2012年07月16日 19:41

 3連休の日・月曜日に じょんじょろべ~ は・・・・・・・・( お父つぁんなんで茶色に )
 遂に テントキャンプ に行くことが出来ました。
 


 かなやま湖 と決めていたが何故か 三重湖 に。
 何故なら 嬉しい 誤算で 息子 も行けるという事になり、部活終了の午後からの
 出発のため近場という事で 三重湖 に決定。
 平成24年7月15日~16日 三重湖公園キャンプ場
 
 午後1時半に自宅を出発し、何やかんやで三重湖公園キャンプ場到着は午後2時半。
 早速、受付をし道具を持って 中洲的エリア に一目散で向かいます。
  
 受付の際、管理人さんから 大変親切 にして頂きました。

 ありがとうございました。
 


 早速、子ども達は 釣り に講じ。

 それにしても、いい 天気 。   三重湖 も侮れませんぞ~。
 


 我が家お気に入りの 中洲的エリア は最高。

 今回、妻は設営前乾杯はありませんでしたが 設営途中プシュ はありました。
 


 お魚 釣れるかなあ~。
 三重湖の向こうは 三重緑地公園キャンプ場
 


 我が家では 隠れ家的キャンプ場 なのです。

 奥に見えるのが 三重レークハウス
 この建物が無ければ 三重湖 は始まりません。
 すっかり、三重レークハウスは この風景 に溶け込んでいるのです。
 


 今回は健康のため 野菜中心 の食事。  ( ただし子ども達を除く )
  も 糖質70%オフ
 


 わたしも、 を プシュ 。  やっぱ、お泊りキャンプ 最高 です。
 


 西日 がたくさん降り注ぐキャンプ場は大大好きです。
 やっぱり、長い時間 太陽に当たりたいので・・・・・・・・・・・ねっ。
 


 気温が下がってきても、娘は 水遊び
 三重湖 には入れないもんね。
 


 わたし的には三重湖と言えばこの風景。
 やなぎの木夕日 がいい感じなのです。
 夕焼けのなか 昭和風ブランコ のキーキー音の 三重奏
 
 三重奏 にもなるとブランコのキ-キー音ではなく不思議と 白鳥の群れ
 傍にいる錯覚を起こします。 
 


 我が家のサイトに沈む 夕日 。  ( かなりオーバーですが )
 ちょっとだけ 黄昏 ちゃいました。
 

 

 
 夜、食事も終わりまったりしていると ラヂオ から
 ABBA の・・・・・・・・・・。
 Dancing Queen が。

 それも別番組で 2度 も流れました。

 大ヒットした時は小学校の低学年でリアルタイムで
 Disco で盛り上がった事は知りませんが。
 

 
 ヒット後しばらく経ってから、よく昔 Disco に行った時にたまに流れたのを
 覚えています。

 その後、カエルの合唱 を聞きながら妻と Disco談義 に・・・・・・・・。
 


 土曜日に妻と原田知世さん主演の 「しあわせのパン」 を見て映画に感化された
 妻はキャンプの朝食を パン にしたようです。
 


 翌朝の 三重緑地公園キャンプ場 の様子。
 三重湖公園キャンプ場 の方が空いてましたね。
 


 早朝から 釣り に講じる娘。
 


 翌朝は生憎の 空でしたが 隠れ家的キャンプ場ゆる~い
 キャンプが出来ました。
 


 帰りはせっかく 南幌 まで来たので キャベツ天丼 を舌鼓。


 追伸 
  今朝ほどブログを見て下さった方からキャンプ場でご挨拶を頂き有難う御座いました。
  更新もままならない状況ですが今後ともどうぞ宜しくお願いします。

 更に追伸
  三重湖公園キャンプ場にお越しの際は公園手前1km付近に 白バイ がいますので
  どうぞお気をつけてご来場下さいますよう重ねがさね宜しくお願い申し上げます。
   

あなたにおススメの記事
関連記事