みちのくひとり野営 第11弾 遠刈田キャンプ適地

じょんじょろべ〜

2015年06月04日 22:28

 ご無沙汰 しております

 GW明け、久々に みちのくひとり野営 を実現しましたが度重なる 激務 のため
 更新は 放置状態 ・・・・・・・・・・・


 GW前から 仕事 が忙しくなり、GW期間中は 仕事 を持ち込んでの 札幌帰省
 肝心のGWでは日中は 家族サービス 、夜は自宅で 仕事 という生活
 まぁ、それでも キャンプ には1泊で行ってきましたがね。

 そんなかんやでGWが終わり、宮城 に戻ってきてからは毎日、深夜までの 仕事三昧
 なかなかの 激務 でしたが意を決して 気分転換 と自分に言い聞かせ・・・・・・
 みちのくひとり野営 を決行
 平成27年5月16日~17日 遠刈田キャンプ適地

 土曜日も午後過ぎまで 仕事 をしてから出撃し、そして翌朝撤収してから会社に戻り
 仕事 という予定でキャンプをすることに


 疲れた体に ムチ 打って、とりあえずテントのみ設営し、完了は 夕方 近くに。

 やはり ココ に来たからには、やはり 温泉 ですね
 設営完了の一杯を我慢し、一目散に 神の湯 へ・・・・・そしてゆっくり疲れを癒します


 さっぱりしたところで フィールド に戻り、湯上がり

 やっぱ、外ビール は最高
 ココでも で出来たビールのような物で疲れを癒します


 かなり遅い昼メシ兼晩メシは 明太子小樽運河ジンギスカン
 食べあわせは決して良いとは言えませんが、またまた 羊肉 で疲れを癒します


 野菜 を持って来るのを忘れ、残念ながら 素ジンギスカン ・・・・・
 まあ、オヤヂ飯 なんで良しとする。


 ビールを呑みながら、お隣さんファミの 子供たち の声を心地よく聞いていると、いつの
 間にか空は綺麗な 配色 に変化
 美しい空 を見ながら、またまた疲れを癒します

 もしかしたら・・・・・キャンプってイイかも
 今更ですが キャンプ の良さを感じた今日この頃でした(笑)


 辺りも暗くなり、今度は 焚き火 で疲れを癒します

  をしながら カエル の合唱で心地よく、アルコール が更にカラダに染み渡り
 とても リラックス できた夜

 う~ん、キャンプってイイかも


 疲れていたのか、それとも酔いが回ったのか、横になりたくなり早々にテントに 引籠る
 そしてイッキに 睡魔 に襲われ就寝・・・・・何時に寝たかは判明せず。


 早くに寝たせいか、それともぐっすり眠れなかったのか、超早朝 からの目覚め。
 やっぱり、キャンプの がイチバン大好きですね

 う~ん・・・・・・ キャンプ ってホント、イイかも


 朝メシは 超簡単 メニュー・・・・と言うか 料理 出来ませんで


 今回は駐車場前広場に疲れた ソロオヤヂ を含めて2組。
 そして森の奥に1組の計 3組 の利用でした。

 皆さんマナーも良く、素晴らしい 雰囲気 での 野営気分転換 が出来ました
 

 皆さん早くに ( まだ9時前 ) 撤収され、疲れた ソロオヤヂ だけ取り残された絵
 ヨシ  撤収して 仕事 するぞ~


 今年はとても に悩まされるキャンプが多く、この日も ローチェアー にも関わらず
  でひっくり返る始末

 まぁ、今回は意外と キャンプ ってイイもんだな!と思わせてくれた、あっと言う間の
 2日間 でした。


 その後は急いで撤収し 仕事 へ向かうのでした・・・・・
 そして今日現在まで休日なしの怒涛の 業務三昧 の日々を送るのでした


あなたにおススメの記事
関連記事