初の冬登山?
昨日はとても
春 を感じた日でしたが今日は
悪妻 の提案により
冬 に逆戻り
初の
冬登山 ?に行って来ました
まぁ場所が
円山八十八か所 なんでお遊び程度だと思いますが我が家では
これでも十分な
冬 の山登りなのです
あまり気が進みませんが
悪妻 に背中を押され出発
まずは
安全 を祈願して
北海道神宮 で参拝
ここ
北海道神宮 はまだまだ
雪景色 です
八十八か所 登山口にある
お稲荷さん に挨拶をして出発
札幌 の全貌です
久々の
雪 と初の
冬登山 そして日頃の
運動不足 で登るのに
精一杯 だった
ので途中の写真は
皆無
冬 の円山八十八か所は
雪 のせいで周辺が明るく、木々の
葉っぱ も無いんで景色が
良く見え、山頂も心なしか
広々 。 もしかすると
オススメ かもです
まぁ
お手軽 に
冬山 を楽しめるっていうのが
イチバン です。
朝ごはん を食べてきたくせに何故か山頂で
食事 の段取り
山頂で食べる
カップラーメン は最高
今回は子ども達の所用があって参加したのは
中年夫婦 のみ
暑苦しい
中年夫婦 のツーショットですが気温が低いという事でお許しを・・・・・・
昼ごはんは
札幌っ子 ならお馴染みの
みよしの の
ギョーザ
なんだかんだ言ってもギョーザは
みよしの ですね やっぱり
旨い
あなたにおススメの記事
関連記事