ヤマメ & ヒグマ?との遭遇
折角
札幌 に戻ってきましたが、生憎の天候で
キャンプ には行けず・・・・・・・
そんな中、無性に
ヤマメ の
唐揚げ が食べたくて平取町にある
仁世宇園 に
行って
Fishing してきました
平成25年10月13日 仁世宇園
久々に空いてる北海道の
高速道路 を使って
仁世宇園 に無事到着。
早速、娘と悪妻とお袋の
寝袋持参突撃 を強行した3人組が
竿 を持って
Fishing の開始。
一方、私は
撮影係 ・・・今回の
ゲスト は私なのに・・・
運転 もさせられ・・・
まずは娘が
ヤマメ を
Get
お次はかなり
大きめ の
ヤマメ を釣った悪妻。
この
ヤマメ は
お刺身 で頂きます。
約12尾 ほど釣ったあと、お店で
料理 をしてもらいます。
まずは
新鮮 な
ヤマメ の
お刺身 が登場
最高 にウマ~い
臭み が一切なく
超おすすめ の一品です。
お次は
ヤマメ の
塩焼き 。
塩 が効いてて身も
ホクホク して、これまた
最高 にウマ~い
最後はみんな大好き
ヤマメ の
唐揚げ が登場
とても
熱々 で
頭 から
尻尾 まで美味しくいただけます。
ポン酢 で食べるのが
最高 にウマ~い
お腹が
ヤマメ で満腹になったあとは
仁世宇園 内を散策したり・・・・・・・
おとなりの
ニセウエコランドAC を散策していると
管理人さん と
五右衛門風呂 の話題で盛り上がり、暫くお話していると何故か
お袋 が
クマ の話をしたら・・・・・・・・・
管理人さんより 「
クマ の足、見るかい? 」 との事。
どうせ、クマの
足跡 だと思っていたら・・・・・・・・
本当の
クマ の足でした。
体重
300kg 程度の
ヒグマ の足だそうです。
熊鍋 をやるかは定かではないが傍に3個の大きな
鍋 から湯気が立ち込めていて
猟友会の方から
熊肉 のお誘いを受けましたが丁重にお断りしました。
この
足 も食べるらしく
豚足 よりも美味しいとの事でした。
久々に
北海道 に戻ってきましたが、早速
北海道 らしい
洗礼 をうけました。
あなたにおススメの記事
関連記事