初キャンプ! 江別市森林キャンプ場

じょんじょろべ〜

2010年09月05日 17:59

 特に、最近の記事がありませんので過去のキャンプ記事をまとめたいと思います。

 平成16年7月1日~2日 江別市森林キャンプ場(当時は無料)

 以前、妻、息子の3人家族のときは、年一キャンパーで毎年ここを利用してました。
 当時は物凄い軽装備でキャンプをしていましたねえ。
 ●2人用テント(グランドシート無、インナーシートは毛布)
 ●テーブル1台
 ●椅子3台
 ●バーベキューコンロ
 ●電池ランタン(借り物)1台
 ●食器は紙コップ、紙皿
 ●極薄の寝袋3個
 ●日よけでビーチパラソルなど・・・・こんなんでよくキャンプ出来たもんだ。
  
 娘も生まれ、家族4人になり、勝手知ってる江別市森林キャンプ場(ここしか知らなかった。)
 でキャンプをすることになりました。

 




 少しづつ、道具も揃っていき、なんといっても我が家にスクリーンテントがやって来ました。
 スクリーンの目的は、大人がゆっくり夕食を摂るため、夕食中に2歳の娘がその場から
 脱走しないようにするためでした。

 しかし、大人がスクリーンから出入りするためファスナーを開け閉めしているのを2歳の娘
 が良く観察していたのか、娘自らファスナーを開け、よく脱走してました。その時の娘の得意
 げな笑顔が記憶にあります。

 キャンプ場はと言うと、料金無料だし、(当時はキャンプ場はお金がかからないと思っていた)
 近距離(石狩管内)だし、少しの遊具もあり当時としては満足のキャンプ場でした。
 そもそも、ここしか知らなかったのでコメントしようがありませんが・・・・・・


あなたにおススメの記事
関連記事