北海道 style 的お花見からの・・・・・

じょんじょろべ〜

2017年04月18日 20:57

 じょんじょろべ~第二の 本拠地 である 宮城県 にも、遂に の季節がやって来た
 ならば 北海道 style 的 お花見を 敢行 するしかないのだ

 北海道 style 的 お花見とは、 の下で ジンギスカン をジュージュー焼いて
  のタレで を食らうことなのである。 ( まぁ、人それぞれですがね・・・・・・・・)


 さすがは 内地    の季節にも関わらず、 くて え上がることは 一切 なし。
 なので心行くまで 丸肉ジンギスカン を堪能できる 環境 だったのだ。


 なんと  今回、社内の 紅一点運転手 として 半強制的 に参加したのだ。
 ( 紅一点という言い方・・・・・・久々に聞く人も多いハズ )

 女子 がいるので、比較的 スマート な展開にしなくてはならないが、おとっつぁん
 である小生は、案の丈、酔っ払い 状態となる。
 まぁウチの 紅一点 は、小生の泥酔には馴れっこなので、全然 OK なのだが、週明けに
  られたのは言うまでもない(笑)


 北海道 style 的 お花見の は、やはり のタレを使った、焼きうどん
 一見、不味そうに見えるが、旨し なのである。

 そして更に 酔っ払い になる おとっつぁん を見かねた 同僚 たちに置き去りにされ
 そうになったので 粛々 と後片付けに入り、北海道 style 的 お花見を終了する。

  ( ここで北海道 style 的お花見は決して泥酔するわけではなく、道民の皆さんは行儀良く、
   成吉思汗を堪能し、お花見を満喫しているのだ。)


 翌日は 不良オヤヂ が2週連続 リハビリ野営敢行 している情報を聞きつけ
 陣中見舞&昼飯を兼ねて field に繰り出すことにした。
 この日は、さすがに 運転手 がいないので、お~いお茶 で乾杯。


 不良オヤヂこと まめ さんの 元気 そうな顔を見て、ホッとひと安心。
 いつもの 仲間 との 野営アルコール が無くても?全然楽しいのだ。


 その後は昼飯の インスタントラーメン の段取りを行う。
 ラーメンを作るのに ポケットストーブ固形燃料 を初めて使用してが、余りの
 手軽さで、次回は ごはん にも挑戦してみたい。


 昼飯を食いながら、まめ さんとダラダラ過ごしていると・・・・・・・・
 なんと  1年半ぶりにお会いする さんと遭遇
 暫し3人で歓談したあと、蔵王エコーラインに向かうと言って 颯爽 と山に向かって行った。

 
 土曜日は 同僚 から、日曜日は まめ さんや さんに 元気 を頂いた週末であった。 
 特に イチバン お世話になった 運転手紅一点 には 感謝 しかないのだ。
 ただ・・・・・・・・・もう 参加 してくれないだろう(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事