酒を酌み交わすことが可能となる道具・・・それは 「寝袋」
正月休みは地元の
札幌 で
過剰 なまでに呑み食いを重ね、更に
腹 が出てきている
じょんじょろべ~です。
OH バンデス
既に
正月 三が日も過ぎ、大半の方々は
仕事 が始まっているなか、いきなり
三連休
がやって来た・・・・・・だが小生は新年早々から
業務 に追われ、休暇は日曜日のみ
なので
日帰り ではあったが・・・・・・・・・・
折角の
休暇 だし、以下の
目的 で今年
最初 の
鉱山跡地 に向かったのだ。
因みにテーブルの上に鎮座しているペットボトルの
緑茶 っていうのが切ない限りだ
目的 はと云うと・・・・・
① : 昨年に入手した軍幕のポール高がイマイチだったので三角関数を駆使し、計算上での
理想高に修正したポールを試したく、軍幕を設営する。
② : 2017年の公私での目標等を焚き火をしながら整理する。 と云うことだ。
肝心 の日曜日の
天気予報 では
午後3時 までは
晴れ とのことで、絶好の
daycamp 日和になりそうな予感。
ならば遅めの
朝食 兼早めの
昼食 と思い、細やかな
食材 を持ち込むとするのだ。
予報どおり、
field 上空は
青空 が広がり、且つ
1月 というのに
雪 が無い嬉しさに
テンション が否応にも上がる
早速、何時もの
item に
火 を入れる。
そして自宅
冷凍庫 から余っていた
肉 を焼き、
新春 羊 を堪能する。
その後は、
新春 インスタントラーメン を食らうといった新年
早々、寂しい
おとっつぁん飯に
舌鼓 (笑)
目的 ① の軍幕
ポール高 だが、当初
900mm で張り具合やバランスが悪かった
ので
980mm に修正した結果、
満点 ではないが、まずまずの結果が得られた。
更には、昨年の
クリぼっち プレゼントで自作した
庇用 ポールも試してみた
ポール高を
1200mm にしたが、これも
満足 できた高さだった。
また、ドゥンケルグラウっぽい
色 に
化粧 を施した道具箱やテーブルを
field デビュー
させたが、これもまずまずの
出来 であった。
特に
道具箱 については、知人より 「弾薬が入っているみたいだね」 と
お褒め の
言葉を頂いた
一品 である。
また、今後は椅子の
座面 にそれっぽい
布 を掛けるのも良いかも知れない。
そんな、
おとっつぁん が独り遊びをしていたら、手羽さんがやって来たのだった
手羽さんとは約
1年 ぶりで楽しく
歓談 させていただいた。
そして暫くして、劇団さんやoriさんも来場し
立派 なテント
3張 が並ぶ展開となる。
その後は皆さんの
乾杯 に交ぜてもらったのだが当然、小生以外は
大人 の燃料。
皆さんには、「呑んで明日の早朝に帰れば」 と誘われたが、なんせ
寝袋 を持ち合わせて
いなく、泣く泣く
断念 する。 しかしながら、劇団さんからは
ドイツ の
風 が吹き荒れる
おつまみ をいただき、帰路に着いたのだった。
劇団さん、どうもでした やはり
ドイツ の
風 が
な〇り で吹き荒れました
改めて
寝袋 という道具は、ただ単に寝るためだけの道具ではなく、皆さんと酒を酌み交わす
事が
可能 となる
道具 だと気付かされた
帰り道 だった (笑)
あなたにおススメの記事
関連記事