勝負!

じょんじょろべ〜

2015年11月16日 14:00

 じょんじょろべ~の 悪妻 です
 悪妻息子 の3人で A・MI・DA・KU・JI

 

 突然ですが、私達3人は じゃんけん弱い ・・・。
 正確にいうと じゃんけん勝負 にめっぽう 弱い ・・・
 学校や仲間内で何かを じゃんけん で決める場合、勝たないといけない時に必ず負け、
 負けた方がいい時に限って必ず勝ってしまう
 これが家で3人で じゃんけん勝負 を行う場合・・・・
 たとえば・・・ 「冷蔵庫から 麦茶 持ってきて~ 」 「 近い人が持ってくれば? 」
 「 飲みたい人が持ってくれば? 」と 譲り合い ? になり、
 ここで じゃんけん勝負 となるのですが ( 実にくだらない日常です )
 不思議 と 「(じゃんけんで)負けた人は可哀そうだから勝った人が行くことにしよ!」 などと、
 その時の ルール を言い出した人が必ず 残念な結果 になるのです

 

 今回の 勝負 は食後の 抹茶アイス

 どうやら3人とも 『 ある抹茶アイス 』 は 食べたくない ことが判明
 本来であれば 年長者 の私がそれを引き受けるべきなのでしょうが、 大人げない
 ので じゃんけん で決めることに
 でもこれまでの経験から 「 勝った人から選ぶ・・・ 」 「 負けた人から選ぶ・・・ 」 の
 ルール を言い出した人が 不利 なので誰も言いたがらず
 あみだくじ で決めることに
 でもって、 あみだくじ の順番を決めるための じゃんけん をします
 本番は あみだくじ なのでみんな リラックス して じゃんけん をし、
 勝った から好きな場所を選んでいきます。

 ・・・・結果、 あみだくじ で 『 ある抹茶アイス 』 を引いたのは

 やはり じゃんけん勝敗 を分けるらしい(笑)

 そうそう、一番小さい子が 貧乏くじを引く みたいなことって結構ありません?
 じゃんけん不思議 の他、我が家ではこんな 不思議 も有ります。
 食堂やレストランでみんなバラバラなメニューを頼む時は、いつも のが最後にやってくる・・・
 小さい頃 からそうでした(笑)

 それにしても、たかが じゃんけん 、されど じゃんけん ・・・
 勝負に勝つ ・・・ ・・・どうやったらつくんでしょうね ?



あなたにおススメの記事
関連記事