雨の日の過ごし方

じょんじょろべ〜

2014年08月08日 14:13

 じょんじょろべ~の 悪妻 です
 昨日は 小樽リベンジ の予定でしたがまたも
 朝からの にどうやって過ごそうかと思いましたが・・・結果 盛りだくさん
 ※ この後すぐ 刺激の強い写真 がありますので勇気のある方のみ
    お付き合いくださいませ ( 虫が苦手な方は絶対ダメよ

 


 平成26年8月7日 ぽんぽこシャンゼリゼ 他

 雨の過ごし方その①・・・昨日から泊まりがけ合宿の 息子 を最寄り駅まで で送る
                 ( 朝からいい仕事したわ~ ドキドキ )

 雨の過ごし方その②・・・ 『 息子にアクシデントが起こり合宿先まで迎えに行く 』ことを 妄想  
     の運転は 苦手 だけど親して行かなくては   
     カーナビ がいじれないので 地図 で合宿先である栗山&由仁町のルートを確認
     念のため ガソリン も入れたいけど セルフ は無理だから
     普通のスタンドを探したり・・・
     ガソリン を入れる口ってどっちだっけ? ・・・・で、 を見に行ったり
     お迎えのシュミレーション だけで疲れてきちゃった   (おバカです)

 

 雨の日の過ごし方③・・・窓の外にくっついていた の正体を調べる
     うっかり見ちゃった方、気分を害した方 ごめんなさいね
     悪妻 の調べによると マイマイガ(カシワマイマイ) といい
     今年は 大量発生 してるそうです

 私に人並みの 車の運転技術 があり、 でも キャンプ に行く 根性 があれば
 (こっちはある!) 前日から キャンプ に行けたのになあ・・・

 そんな中、いい アイディア が浮かんじゃうのがこの 悪妻

 

  に行こう~ (街へ行くという言い方・・・伝わります?)
 ちょうど が自由研究で フィンランド のことを調べるんだとか
 ネットで見たら フィンランド のインフォメーションセンターがあるみたい
  の料理も食べようよ

 

 インフォメーションセンターの入っている建物が 閉鎖 されてました
 とりあえず 小腹 空いたね もうお昼だもんね

 

 私は 味噌ラーメン  ちゃんこちゃんめん


 

 狸小路 を全部歩きたいというので歩いちゃいました
 あちこちのお店にも入って ぶ~らぶら  楽しいね

 

 なんか 仙台 七夕 っぽくない? そう言えば昨日は内地の 七夕 だね

 

 丁目ごとに アーケード の飾りが違うんだね
 それにしても 狸小路 懐かしいなあ・・・
 ついつい 狸小路商店街が浮かんじゃう

 

 昔より 活気 があるみたい

 お店も何だか 様変わり

 地元なのにすっかり 観光 の私たち

 タピオカドリンク 美味しいね


 




 狸小路 だからか


 あちこちに



 こんなリアルな




 




 こんなかわいい



 

 7丁目 まで来ました  アーケード が古くなりました
 西 に行くと 淋しい 感じになるのは今も同じでしたね
 さてもうひとつの 目的地 に向かいますか

 

 地下鉄 に乗って 平岸駅 まで行きますよ  これは 市電

 

 平岸 にある 『 エッセン サッポロ 』 という 料理 のお店
 11:00~15:00 のランチに滑り込みセーフ

 

 いいでしょ  いいでしょ  レーベンブロイ ピルスナー
 たくさん歩いた後の1杯は 美味しい~

 

 衝撃的エッセンランチバリュー 『 ジャーマンドッグ 』   
 これにソフトドリンクがついた セット でなんと 530円
 ジャーマンドッグ ポテト もすごく美味しい   これが の味なのね

 

 こちらは 『 北あかりのジャーマンポテト
 いや~   美味しい  他にも 料理 のメニューがたくさん

 

  は美味しいし食べ物も美味しいし・・・私 に住めちゃうんじゃない ?

 

 お店の 雰囲気 もよかったね  また来たいね

  は帰ってから 町内会の七夕 で、ずぶぬれになりながら
 たくさんの お菓子ろうそく を頂いてきました

 悪妻大満足の1日でした

あなたにおススメの記事
関連記事